[過去ログ] δ相鉄車両総合スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: (スッップ Sd1f-aYNS) 2017/12/24(日)19:24 ID:7T3JBhgUd(1) AAS
俺もさっき相鉄展行ってきたが凄い混んでた
金取っても良いくらいのレベルだった
382: (スプッッ Sd07-ldiJ) 2017/12/24(日)20:10 ID:gVKHPSgyd(2/2) AAS
今日、横浜高島屋の大相鉄展に行ったら、昔相鉄横浜駅に相鉄食堂という食堂があったと展示パネル書いてあった
いつ頃まであったんだろう?
383
(1): (ワッチョイ c3b3-0J66) 2017/12/25(月)00:40 ID:83ISczPy0(1) AAS
もっと広い緑園都市の某所や二俣川の某所で大相鉄展?をやってほしいね。
それより、12000系の発表マダー?
E235ベースなんだろうけど。
384: (ワッチョイ 8fe3-RBuR) 2017/12/25(月)02:04 ID:ZN59PX2r0(1) AAS
>>383
緑園都市の某所は廃止になりました…
385: (ワッチョイ 339f-bqMz) 2017/12/25(月)02:46 ID:GTvmfsPN0(1/4) AAS
>>377
当時の相鉄は拡幅車両として新6000系を出したかったからアルミ7000系は厳しいと思う
日立は6021を試作した実績?で拡幅車両の381系製造したがコスト高くてもいい特急形だったし
もし拡幅に拘ってたら8000系(新6000系が7000系だったら9000系?)出るまで製造してたかもな
386: (ワッチョイ 339f-bqMz) 2017/12/25(月)02:48 ID:GTvmfsPN0(2/4) AAS
ミスった
ストレート車体の7000系が無かった事になるから従来通り8000系だわ
すまん
387: (ワッチョイ 339f-bqMz) 2017/12/25(月)02:53 ID:GTvmfsPN0(3/4) AAS
もしそうなってたら途中でマイナーチェンジ等で下降式自動窓化されて
末期はVVVFになって新6000系の姿でブラックフェイスの6751Fとかあったかもな
連投すまん
388: (ワッチョイ 339f-bqMz) 2017/12/25(月)02:56 ID:GTvmfsPN0(4/4) AAS
またミスったw
新6000系の姿でブラックフェイスの7751Fね
本当にすまん
389
(1): (ガラプー KKff-ry3r) 2017/12/25(月)07:12 ID:XrUh/UKKK(1) AAS
そういや昔、新新6000系というウソ電があったな
まんま小田急8000だったけどw
390: (ガラプー KKff-ry3r) 2017/12/26(火)17:26 ID:40L8dktyK(1) AAS
20101×10導入でやはり
旧7000が1本消えるのかな。
391: (ワッチョイ 339f-bqMz) 2017/12/26(火)18:23 ID:SnbcA1BT0(1) AAS
>>389
次はシン・6000系だな
392
(1): (ワッチョイ 0331-kFiU) 2017/12/27(水)10:33 ID:T6gwR6e+0(1) AAS
なるほど
393: (スップ Sd1f-LiWU) 2017/12/27(水)20:24 ID:TgDeMjEed(1) AAS
大相鉄展、約6万人来場者したそうな
394
(1): (ワッチョイ c331-yRWd) 2017/12/28(木)11:01 ID:/hYuq3Fo0(1) AAS
日立の20000系と総車(恐らく)の12000系の揃い踏みを見たいな
ここで川重のefACE車まで導入したら俺歓喜
395
(1): (ガラプー KK27-vMJ6) 2017/12/28(木)11:25 ID:5jKY2MCYK(1/3) AAS
そうにゃん台
396
(3): (ササクッテロロ Sp03-uPE/) 2017/12/28(木)11:30 ID:Pu8sRLujp(1) AAS
>>372
だったら何で9000系は新8000系にならなかったのか?
というか8000系と9000系を並行製造したのかが疑問。
397
(1): (ガラプー KK56-V/BI) 2017/12/28(木)11:40 ID:abXSzPaJK(1) AAS
>>396
9000は6000の部品流用車だから
398: (ワッチョイ 6f9f-FiVz) 2017/12/28(木)15:02 ID:ddBGPV3Y0(1) AAS
>>394
20000系の時みたいに発表時点で新津で建造中の可能性ありそう
399: (ガラプー KK56-FeZ8) 2017/12/28(木)17:23 ID:wVuwKiMlK(1) AAS
>>396
製造ラインが埋まってたんだろ
400: (オッペケ Sr03-Odsw) 2017/12/28(木)19:42 ID:WW3HuEI4r(1) AAS
20000系はVVVFは日立なのか、
新造車は長らく三菱オンリーだったので意外 。
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s