[過去ログ]
東急田園都市線part111 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602
: 2017/06/21(水)14:06
ID:Xd0O4J44(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
602: [sage] 2017/06/21(水) 14:06:46.42 ID:Xd0O4J44 田園都市線って作られたのが比較的新しい分、踏切はないし高規格だけど、 駅の作りなんかは旧来と変わらないよね。 立体化されて改札は1つで対向式ホーム。 池上線や東横線も対向式ホームばっか。 1面2線の島式は終端の渋谷、中央林間と駒澤大学のみ。 半蔵門線直通が前提で、利用者もほとんど直通の予想だったんだから渋谷も対向式で作っとけば拡張もしやすかっただろうに。 渋谷から先は地下鉄で島式ホームばっかなんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495677649/602
田園都市線って作られたのが比較的新しい分踏切はないし高規格だけど 駅の作りなんかは旧来と変わらないよね 立体化されて改札はつで対向式ホーム 池上線や東横線も対向式ホームばっか 面線の島式は終端の渋谷中央林間と駒大学のみ 半蔵門線直通が前提で利用者もほとんど直通の予想だったんだから渋谷も対向式で作っとけば拡張もしやすかっただろうに 渋谷から先は地下鉄で島式ホームばっかなんだよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s