[過去ログ] E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967(1): 2018/06/13(水)23:29 ID:BLWrt0Ad(1) AAS
>>954
そうとう厳しいな。
国鉄時代で準備してたら、少しはマシになってたかもしれない。
実際、九州新幹線では博多―新八代開業前は博多総合車両所付近で、30年も途切れた高架橋があった。
年月がたって、南九州へつながった。
968: 2018/06/14(木)00:41 ID:Z7Mgji7r(1) AAS
北海道新幹線、速度引き上げ試験 今秋に時速160キロ
外部リンク:www.nikkei.com
969: 2018/06/14(木)17:05 ID:EH0N5ZCb(1) AAS
>>967
大昔から計画のあった九州新幹線とミニ新幹線一緒にしてどうすんの?
福島からはフル規格の奥羽新幹線が分かれる予定だったわけだから(だから2面6線の準備がある),
山形新幹線の準備しているわけないでしょ。
970(2): 2018/06/14(木)17:39 ID:3DVVPD+H(1) AAS
良く分かんないんだけど、奥羽新幹線ができたら、今のミニでつないでる山形新幹線は置き換わるんだよね?
福島での分岐地点くらい共用して、奥羽ができた時に明け渡すんでもいいんじゃないの?
そもそも、奥羽新幹線の立体交差の準備も無いんじゃないの? そっちはあるわけ?
971: 2018/06/14(木)18:52 ID:9KbL3D0j(1) AAS
>>970
勝手な予想で具体的なこと聞かれれば窮するけど、奥羽新幹線の東北新幹線からの
分岐点って、もっと先のような気がするよ。今みたいに福島を出て直ぐの分岐ではない
ような気が。
多分、米沢に駅が出来るだろうから、福島〜米沢を長大トンネル含めたフル規格らしい
線形で結ぼうとすれば、今の分岐は有り得ない気がするんだ。
972(1): 2018/06/14(木)19:05 ID:rmfNvI03(1) AAS
>>970
奥羽新幹線はルートが全然別でもっと北側で分岐するから,
山形新幹線とは共用できない。
973: 2018/06/15(金)00:19 ID:ZwVJPMAD(1/2) AAS
>>972
やっぱそうでしょ? フォローさんくす
974: 2018/06/15(金)09:03 ID:1vivkNko(1) AAS
なるほど。得心がいった。似た駅に向かうけど、コースが違うんだね。
975: 2018/06/15(金)09:40 ID:EEMZG8aj(1) AAS
地図を見るとわかるけど,
福島駅の北側,東北新幹線の両側に森合緑地という緑地帯があって,
そこは奥羽新幹線用に確保した土地らしい。
信夫山トンネルの直前あたりで西進することを想定したんじゃないかな。
976: 2018/06/15(金)11:47 ID:TcWA2hLX(1) AAS
上り13番線、下り14番線に出来ればなぁ。
ダブルクロス入らないのかな?
977(1): 2018/06/15(金)12:05 ID:EPrgI2ZK(1) AAS
東京〜札幌間は14往復程度だからな。
札幌発着が1日17往復だから
978(1): 2018/06/15(金)12:29 ID:ZwVJPMAD(2/2) AAS
>>977
え? 札幌〜新函館が3往復のワケねーだろ。
979(2): 2018/06/15(金)12:51 ID:uatf0pcy(1) AAS
>>978
あなた無知なの?
札幌駅の新幹線の発着本数は1日17往復設定なの知らないの?
それとも鹿児島中央駅みたいに札幌駅からも1日30往復以上発着すると思っているの?
980(2): 2018/06/15(金)14:20 ID:3tjCjIBj(1) AAS
JR東は秋田新幹線の田沢湖付近の線路改良を役人に吹き込むぐらいなら
山形新幹線の栗子トンネル建設を役人に吹き込んで、福島駅平面交差を解消すれば
ドル箱路線の東北新幹線仙台以南を運行するうえでよっぽどまともな投資だと思う
981(1): 2018/06/15(金)15:18 ID:H1AFfPcB(1) AAS
>>979
よく国交省の資料などに出てくる17往復は想定だから。
実際どうなるかはフタを開けてみないとわからん。
982: 2018/06/15(金)18:07 ID:ucmsfqYV(1) AAS
>>981
札幌発着便は
東京行は16往復
仙台行は2往復
盛岡行と新青森行は各1往復
新函館北斗行(道内完結便)は10往復だろ
983: 2018/06/15(金)20:23 ID:j87G3RWl(1/2) AAS
>>980
JR東1「(山形より)客単価高いし」
JR東2「(山形と違って)航空と競争しなきゃならないし」
とまぁ、そういう冗談は置いといて
上のレスにあったけど、JR東の新幹線ダイヤは、こまちのダイヤを軸に組まれているから
こまちの在来線区間の安定運行は、JR東の全ての新幹線の安定運行に直結する
したがって、秋田の関係自治体に話を持ちかけるのは当然のことだと思う
984: 2018/06/15(金)20:29 ID:j87G3RWl(2/2) AAS
でも、せめて福島駅は、上りこまちが盛岡駅への進入に一度の平面交差で済むように
山形線の上に上り専用アプローチを新設して上りつばさが下り本線を渡って11番ホームに
進入できるようにして欲しいとは思う
985: 2018/06/15(金)20:29 ID:ZHOguR9m(1) AAS
関連スレ
「山から海へ] E257系を語る [転属・組替] 踊り子1号
2chスレ:rail
986: 2018/06/15(金)21:50 ID:0SUraSBb(1) AAS
>>980
役人というのは山形県庁のことを言うのだろうけど,
そいつらが金だしてやる気ないから無理。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s