[過去ログ] 【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354
(1): 2017/07/27(木)12:23 ID:LDwDFren(1) AAS
新宿から馬喰横山まで各停の区間急行を走らせるのは?
355: 2017/07/27(木)13:41 ID:K7PUWycH(1) AAS
夕方の西行で区急運転するなら東西線B線の通快と似た立ち位置だよな
閑散区間で通過運転することで運用が圧縮される分本数わずかに増やせそう
356
(1): 2017/07/27(木)15:09 ID:QHCEaWUV(1/2) AAS
>>353
東西線ですらほぼ終日快速系走らせてるんだから
線路容量スカスカの新宿線なら終日急行走らせても余裕だろ
なんなら354の言うように区間急行でもいい

民間事業者に朝Bizとか言う前に直営鉄道でまともな通勤環境を整えろよ
357
(1): 2017/07/27(木)19:26 ID:+lELYVfc(1) AAS
>>356
だから、東西線快速は東陽町以東のみしか快速運転してないんだが
都営新宿線で例えるなら大島以東のみ優等運転であって、飯田橋、竹橋、茅場町を通過するような自殺行為はしないし
仮にラッシュにそんなもの走らせたら大ブーイング確実なんだが
358
(1): 2017/07/27(木)21:53 ID:QHCEaWUV(2/2) AAS
>>357
飯田橋と茅場町は自社線乗換駅だから停車するだろ
竹橋は通過するだろうと思うが
359
(1): 2017/07/27(木)21:58 ID:EE9xVaFS(1) AAS
九段下か竹橋に退避線を作るとか話なかったっけ
そうしたら都心部でも快速運転だろうね
中野−馬場−飯田橋−九段下−大手町−日本橋−茅場町−東陽町
360: 2017/07/27(木)22:11 ID:L+26zmdY(1) AAS
折り返し線の配線変更だろドアホ
361: 2017/07/27(木)22:12 ID:fIHYGHJs(1) AAS
>>359
どっちも構造が厳しいな。
竹橋は中野方面ホームが濠の真下になって出られなくなる。
九段下は幅員足らないし下も半蔵門線、都営新宿線が邪魔。
さらにその下通そうものなら南北線亘りが不可能。
362
(1): 2017/07/27(木)22:25 ID:7lTUd8J5(2/2) AAS
竹橋舐めんな
あのあたりがオフィス街だし、朝ラッシュの通過など自殺行為だ
363
(1): 2017/07/28(金)00:22 ID:0eXtR9wi(1) AAS
急行、18時代後半以降昼間のパターンにすれば走れるんだろうが、九段下みたいな狭いホームの混雑がネックなのかね?
364: 2017/07/28(金)03:59 ID:w81BRzdq(1/2) AAS
>>354
それは馬喰横山以東の待避線が瑞江にしかないから不可能だね。 大島は上下同時待避ができないし。
各駅停車区間の岩本町で追い越すわけにもいかないだろうし
西大島か東大島に瑞江のような待避線があれば区間急行の運転もできるんだろうけど
365: 2017/07/28(金)05:37 ID:MDhAC3hJ(1/2) AAS
何も上下同時に走らせなくてもいいんだから何の問題もない
366
(1): 2017/07/28(金)06:27 ID:MDhAC3hJ(2/2) AAS
というか、仮称通勤急行は大島まで各駅停車で
その先本八幡までノンストップか、船堀のみ停車にして
瑞江で追い越せばいいんじゃないの

東西線の通勤快速みたいな感じで
367
(1): 2017/07/28(金)07:30 ID:iW07R+eL(1) AAS
>>358
そもそもメトロと小池ではネットワークが違いすぎるんだから、
自社線だから停車だとか言ってたら何も出来ない
368: 2017/07/28(金)08:31 ID:SPphYKqK(1) AAS
>>363
ホームドアが付いたら解決しそうだねその辺は。
369: 2017/07/28(金)09:47 ID:51AmnmrP(1) AAS
夕ラッシュの通勤急行だったら本八幡方面だけでいいような気がする
370
(1): 2017/07/28(金)11:11 ID:jiyg51/i(1) AAS
>>362
なめんなって言われても中央快速線なんか飯田橋は容赦なく通過しますがね

>>367
でもそれで停車駅選定してるのが新宿線急行でしょう?
東側でJR接続できてない(岩本町は無理がある)のが致命的
371: 2017/07/28(金)11:50 ID:eHzwwAfV(1) AAS
馬喰横山???
372
(1): 2017/07/28(金)14:19 ID:w81BRzdq(2/2) AAS
>>366
それ意味ないから。
馬喰横山〜大島の各駅より大島〜本八幡の各駅のほうが乗降客数多い
373: 2017/07/28(金)16:43 ID:hLZYZbRh(1/2) AAS
>>370
この辺りは複々線なんだけど
全く比較にさえならない
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*