[過去ログ] 【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): 2017/07/28(金)00:22 ID:0eXtR9wi(1) AAS
急行、18時代後半以降昼間のパターンにすれば走れるんだろうが、九段下みたいな狭いホームの混雑がネックなのかね?
364: 2017/07/28(金)03:59 ID:w81BRzdq(1/2) AAS
>>354
それは馬喰横山以東の待避線が瑞江にしかないから不可能だね。 大島は上下同時待避ができないし。
各駅停車区間の岩本町で追い越すわけにもいかないだろうし
西大島か東大島に瑞江のような待避線があれば区間急行の運転もできるんだろうけど
365: 2017/07/28(金)05:37 ID:MDhAC3hJ(1/2) AAS
何も上下同時に走らせなくてもいいんだから何の問題もない
366(1): 2017/07/28(金)06:27 ID:MDhAC3hJ(2/2) AAS
というか、仮称通勤急行は大島まで各駅停車で
その先本八幡までノンストップか、船堀のみ停車にして
瑞江で追い越せばいいんじゃないの
東西線の通勤快速みたいな感じで
367(1): 2017/07/28(金)07:30 ID:iW07R+eL(1) AAS
>>358
そもそもメトロと小池ではネットワークが違いすぎるんだから、
自社線だから停車だとか言ってたら何も出来ない
368: 2017/07/28(金)08:31 ID:SPphYKqK(1) AAS
>>363
ホームドアが付いたら解決しそうだねその辺は。
369: 2017/07/28(金)09:47 ID:51AmnmrP(1) AAS
夕ラッシュの通勤急行だったら本八幡方面だけでいいような気がする
370(1): 2017/07/28(金)11:11 ID:jiyg51/i(1) AAS
>>362
なめんなって言われても中央快速線なんか飯田橋は容赦なく通過しますがね
>>367
でもそれで停車駅選定してるのが新宿線急行でしょう?
東側でJR接続できてない(岩本町は無理がある)のが致命的
371: 2017/07/28(金)11:50 ID:eHzwwAfV(1) AAS
馬喰横山???
372(1): 2017/07/28(金)14:19 ID:w81BRzdq(2/2) AAS
>>366
それ意味ないから。
馬喰横山〜大島の各駅より大島〜本八幡の各駅のほうが乗降客数多い
373: 2017/07/28(金)16:43 ID:hLZYZbRh(1/2) AAS
>>370
この辺りは複々線なんだけど
全く比較にさえならない
374(1): 2017/07/28(金)16:45 ID:hLZYZbRh(2/2) AAS
>>372
乗降客数が多いから優等が止まるとは限らないんだけど
375: 2017/07/28(金)23:59 ID:xRRC/42+(1) AAS
新宿〜神保町の区間運転キボンヌ
376: 2017/07/29(土)00:02 ID:VJ/XQfMN(1) AAS
なんか新宿線スレになってるw
377: 2017/07/29(土)00:06 ID:ifFTRizq(1) AAS
>>374
大島〜本八幡だけ通過運転するメリットは?
まだ馬喰横山〜大島だけ通過運転したほうがメリットある
378: 2017/07/29(土)00:15 ID:JYyj/hYM(1) AAS
本八幡〜大島を廃止でいいよ
379: 2017/07/29(土)00:50 ID:P2VBnk8L(1) AAS
スレタイを2度見
380(1): 2017/07/29(土)12:38 ID:54HNihMR(1) AAS
馬喰横山から急行で大島で緩急接続
こういうのください。
381: 2017/07/29(土)13:47 ID:+DU42aMT(1) AAS
>>380
これ
朝ビズ(笑)とか言う前にこれを朝晩運転しろ
382(1): 2017/07/29(土)21:14 ID:zQzS9zEW(1) AAS
TJとウイングのネタが出てこない
特にウイング。アコモは飛び抜けてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s