[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part.59©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481(3): 2017/07/26(水)20:48 ID:Y50cmkoE(2/6) AAS
>>478
奈良に323が行くのは車輪削正が目的
検査はしていない
あと奈良線は誘導障害対策されてないからVVVF車が入るのは相当な期間がかかる
482: 2017/07/26(水)20:53 ID:lTMX/CXN(4/10) AAS
323が大和路に入るとならばもうとっくにやっとるし
区間快速が221になってない
大和路に新車が入れてもメリットはない、221が新車で入ったのも
関西線に当時配置されていた113があまりにも古すぎて非冷房もいたというのと
近鉄との競合を本格化させようとしたため(結局失敗)
その反省から奈良電車区に新型が直接投入は現実的にあり得ない
おおさか東線は緩行線からの乗り入れがあるのは確実なので
全列車明石の車両になる可能性が高い
それと実際、大和路線の普通は久宝寺から先はがら空きで
4ドアのロングシートでなくてはいけないという理由もない
省1
483(2): 2017/07/26(水)20:54 ID:7XrRRkdt(4/6) AAS
>>478
だったらナラは221系で統一でいいって話がでてるんでしょう。
ナラの車庫も無尽蔵ではないぞ、簡単に6連増結だとか言ってるが車庫のキャパとかも考えてる?
484(1): 2017/07/26(水)21:00 ID:lTMX/CXN(5/10) AAS
>>483
王寺や天理や五条の車両留置も計算に入れてる?
京都や森ノ宮の夜間留置もあるんだよ?
485(1): 2017/07/26(水)21:06 ID:lTMX/CXN(6/10) AAS
221の集中配置で事足りるんだよ
湖西と草津は緩行線との兼ね合いもあるから網干に225-100を追加導入して
玉つきで京都に223-1000と2000とかが転属して
嵯峨野線に6000を持っていけばいいお話だし
金かけて大和路にしか使わない323を無理して作る事はない
おおさか東線は緩行線と東西線からの乗り入れもあるしね
別に奈良の電車でなくてもいいんだよ
それと大和路線はロングシートである必要は全くない
3ドアのクロスシートで充分乗客はさばける
苦情が来るとしたら天王寺〜平野の区間だけだろ
486(3): 2017/07/26(水)21:07 ID:DiKuj0IM(17/28) AAS
>>481
車輪削正時は分解しての作業が求められることもあるから、検査はおそらくやってる、というか検査できなきゃ車輪は削れない。
分解するんだから当たり前ちゃ当たり前なんだけど。
全般検査はともかくとしても、ある程度の検査体制がないとできない。
相当な時間?あと10年程度あるんだけど。
どっちにしてもVVVF化対策はしなきゃいけないんだから、そこはたいした問題にならない
487: 2017/07/26(水)21:11 ID:DiKuj0IM(18/28) AAS
>>483
京都駅の留置線、奈良線向けの留置線増やすそうだよ
京都市だか京都府の京都駅改修工事の記事に書いてあった
488(1): 2017/07/26(水)21:13 ID:lTMX/CXN(7/10) AAS
結論、大和路線系統に新車は不要
489(1): 2017/07/26(水)21:13 ID:DiKuj0IM(19/28) AAS
>>485
大和路線に入れる323系はクロスシートになるとおもってるよ。これは前から言ってるが。
そこだけしか使えないといっても転属する必要もない。
新車つくって寿命を迎えるまで大和路線で天寿を全うさせればいい
490(1): 2017/07/26(水)21:15 ID:MFv4HJum(1) AAS
>>484
五条の留置線、無駄が無いように線路を引き直したら結構留置能力が増えそう。
パッと目には勿体ない配線に見えるんだよなあ。
491(1): 2017/07/26(水)21:17 ID:DiKuj0IM(20/28) AAS
>>490
そもそもナラが拡張用地大量に確保してあるからほとんど問題ないかと…
JR西が持ってる車庫で一番拡張できる車庫がナラ
492(1): 2017/07/26(水)21:18 ID:Y50cmkoE(3/6) AAS
>>486
奈良のは在姿車輪旋盤だからなにもバラさないよ
奈良線の誘導障害対策は入る予定ないのに整備しないでしょ
多分複線化工事のついでにやると予想してるけどね
493(1): 2017/07/26(水)21:19 ID:4C0Dm7Qp(3/4) AAS
>>481
VVVF車程度の誘導障害なら
奈良線は既に対応し
223や681が日中臨時で入線実績
問題はチョッパー車の201
こちらはピーク電力過大もあり
深夜線閉中の入線試運転実績しかなく
>>486
タタキと呼ばれる列検ならば
所属区所を問わないが
省4
494(1): 2017/07/26(水)21:20 ID:cT5LaGs2(3/3) AAS
DiKuj0IMくん
sageるのも忘れるほど一生懸命に妄想語ってくれて
今日は元気だねえ、何か良いことでもあったの?
495(1): 2017/07/26(水)21:23 ID:4C0Dm7Qp(4/4) AAS
>>489
転換クロスの323なら
それはもはや227の方が近い
496: 2017/07/26(水)21:23 ID:lTMX/CXN(8/10) AAS
俺は年に何度か用事で大和路線に乗るけど
マジで快速も各停も221で充分だと思ったわ
あの乗客の人数では6両でも過剰なぐらい4両か2両でいいよ
新車は需要がある緩行線と東西線と阪和線と環状線に入れたらいいんだから
で、玉つきで網干や京都から221を奈良に移せば充分
497(1): 2017/07/26(水)21:24 ID:DiKuj0IM(21/28) AAS
>>492
いやバラすよw
在姿車輪旋盤てのはあくまで、分解しなくても簡便にできる設備なだけで、
損傷次第ではバラしての車輪削正必要になることはもちろんある。
ここでできなかったら、いちいちホシあたりまで持っていかないとできないことになるけど、
そんなことやってるなんて聞いたことないけども?
奈良線の複線化は2022年度だから、北梅田開業での323系導入とタイミングはちょうど良いね
498(2): 2017/07/26(水)21:27 ID:DiKuj0IM(22/28) AAS
>>495
別に形式はなんでもいいよ。
焦点は大和路線に新車を入れるかどうかだから。
もっとも、座席の違いなぞ、形式の違いには反映されない。
223系だって、座席タイプはさまざまだけど、すべて番台区分。
323系と227系の最大の違いはディスクブレーキ。
これがまったくの別物だから、これが理由での別形式なんだろう
499(1): 2017/07/26(水)21:30 ID:7XrRRkdt(5/6) AAS
だったら225系6000番台でいいじゃない
なぜ323系にこだわるのか理解できん
環状線と共有するなら、大和路直通を221に統一してない
500(1): 2017/07/26(水)21:32 ID:lTMX/CXN(9/10) AAS
>>498
安心しろ、大和路線に新車が入る事はない
あり得ん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*