[過去ログ] 東京メトロ有楽町線・副都心線 Part121©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2017/06/30(金)08:56 ID:OR2ZQ0T0(1) AAS
西武線の方が後から割り込んできたから
21: 2017/06/30(金)11:42 ID:TJxQrCsP(1) AAS
1983年(昭和58年)10月1日 - 西武有楽町線小竹向原駅 - 新桜台駅間開業、乗り入れ開始。

1987年(昭和62年)8月25日 - 和光市駅 - 営団成増駅(現・地下鉄成増駅)開業。東武東上線との相互乗り入れ開始(森林公園駅まで)。
22: 2017/06/30(金)18:17 ID:MvZOCQsQ(1) AAS
「扉を閉めさせて頂きます」
ってイライラする
23
(1): 2017/06/30(金)18:18 ID:6M/9r58w(1) AAS
>>20
番線の横にナンバリングが入ってる新デザインなのだが。
24
(1): 2017/06/30(金)18:26 ID:UGyo2y8F(1/2) AAS
この副都心線初めてだけど詰め込み過ぎワロタ
新宿三丁目で乗り切れなくて発車できずに1分延w
25: 2017/06/30(金)18:26 ID:UGyo2y8F(2/2) AAS
×この副都心線
○この時間の副都心線
26: 2017/06/30(金)19:28 ID:6cHlBcgk(1) AAS
>>15
snowball effect
27: 2017/06/30(金)23:19 ID:r93XFo8y(1) AAS
>>23
和光市から新木場まで、小竹向原以外同じフォーマットで作って、
小竹向原以東に西武線付け足すの忘れたんじゃね?
北干住とかもあった会社だし
28: 2017/07/01(土)09:24 ID:V2beK1az(1) AAS
そのうち西武直通やめるから
29: 2017/07/01(土)10:01 ID:ScRpB65U(1) AAS
アホな東上ヲタ乙
30: 2017/07/01(土)12:06 ID:f/x7E04H(1) AAS
ポコチングモかよ
また東武のせいでダイヤ乱れ
31: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/02(日)11:30 ID:v2VEyAam(1/2) AAS
汚物7000系南蛮輸出キベンヌ
32: 2017/07/02(日)17:37 ID:H50jUvZT(1) AAS
>>24
ラッシュ時は各駅停車のみでもいいような気がする。
33: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/02(日)19:36 ID:v2VEyAam(2/2) AAS
万系の全ドアに防犯カメラ設置キベンヌ
34: 2017/07/03(月)11:03 ID:VNpazaq2(1) AAS
急行あってこその副都心線
すべて各停にするのならラッシュ時の運転系統を乱すだけの有害物でしかないので廃止にしたほうがマシ
35: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/03(月)11:23 ID:+/JbakOL(1/2) AAS
万系の全車両にWi-Fiを設置すべし
36
(1): 2017/07/03(月)12:04 ID:4u7tm9QR(1) AAS
いまからでも練板全駅に待避・通過を増設するか、都営新宿の瑞江みたいに
東新宿の改装も馬鹿げた話だよな
37: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/03(月)12:06 ID:+/JbakOL(2/2) AAS
>>36
賛成
38: 2017/07/03(月)12:18 ID:OnacaRSN(1) AAS
平和台のアンダーパス工事は最初で最後の改良のタイミングだったけど
39
(1): 2017/07/04(火)00:17 ID:yIuFLDfR(1) AAS
新線池袋で緩急接続できればな…
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*