[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド55 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827(1): 2017/08/27(日)20:09 ID:Cch2tiHu(1) AAS
それ思うと首都圏の15両編成って圧巻だわ
313-5000を二本つないでもまだ12両だもんなあ
828: 2017/08/27(日)20:19 ID:QuI6tlWr(1) AAS
東海地方はループできるようなルートないけど
中部地方の括りならいろいろ面白いループできるんだけどなあ
829: 2017/08/27(日)20:44 ID:TNL7vFSr(1) AAS
緊急停止とかされると踏切をいくつも…
830: 2017/08/27(日)22:24 ID:BGL/+X5c(1) AAS
>>827
まあ中京圏の東海道線の約2倍だからなぁ
いかに鉄道が重要かがわかる
快速系統は10-12両にしてもいいとは思うけど
831: うさにゃん 2017/08/27(日)22:59 ID:DeGJvmI9(1) AAS
>>826
一応東海も12両まで繋げるぞ
211のモニターは12まで対応しているし113も12両の回送があった
832: 2017/08/27(日)23:41 ID:2cmkqwZs(1) AAS
小さい頃初めて首都圏行った時に
15両の先頭車がホーム進入くらいでブレーキ掛けはじめるのに
驚いたものだ
833: 2017/08/28(月)00:35 ID:DXZSaROt(1) AAS
つなげるけど、野田新町とか12両で収まらない駅がある
普通しか止まらねえだろカスとか突っ込むのは無しな
834: 2017/08/28(月)02:23 ID:Xy1rer96(1/5) AAS
快速以上停車駅で12両対応してない駅ってどこがある?
835: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/28(月)08:11 ID:6akiuq0c(1) AAS
次世代試験車輌開発あくしろや 313系は設計思想が古過ぎる
836(1): 2017/08/28(月)12:08 ID:7L/Zdv2U(1/2) AAS
東海道線の金山は新しい駅だけどどうなの
837(1): 2017/08/28(月)12:30 ID:7NhPDlmJ(1) AAS
>>821
火災帝国の影響は減ったとはいえ
東海道新幹線内に16両・1323席対応車以外の編成をいれることは
太陽が西から登る並みにありえないと思うが。
838(1): 2017/08/28(月)15:25 ID:Xy1rer96(2/5) AAS
今はそうかもしれんけどN700Sが自由な編成を組めるってわざわざ書くくらいだから16両から減らす可能性は大いにある
839: 2017/08/28(月)15:27 ID:fM0/tdFC(1) AAS
それは輸出向けとか新大阪以西の話では
レールスターとかも寿命が近づいてるし
840(1): 2017/08/28(月)15:37 ID:Xy1rer96(3/5) AAS
自由な編成が組めるってところはリニア開業後は減らしますよって意味だと思ってる
リニア開通までは16両で行くと思うよ
841: 2017/08/28(月)18:09 ID:asGlw0q1(1) AAS
自由な編成って何だ 東海道で短編成化しないといけない位乗車率に差があるのか?
842(1): 2017/08/28(月)19:10 ID:Xy1rer96(4/5) AAS
いまの東海道新幹線は東京〜新大阪間で東京〜名古屋までは16両ないと駄目だが名古屋〜新大阪は16両だと過剰なんだよ
リニアが名古屋まで開業したら新幹線の客が全員とは言わないまでも多くはリニアに流れ込むから16両じゃ過剰になってくる
だからリニアが名古屋まで開業したら編成を短くするんじゃないかと踏んでるんだ
一応N700Sのプレスリリース
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
843(1): 2017/08/28(月)19:50 ID:6gxJLIlh(1) AAS
良く読めよ。自由な編成って他社向け(西日本や海外など)に流用できるってことだろ。東海道は16両から減らすって現時点では確定していない。
そのころには新形式。
844: 2017/08/28(月)19:53 ID:Xy1rer96(5/5) AAS
他社線用ってのは十分わかってるよ
俺も可能性があるって言っただけで確定なんて一言も言ってない
845(1): 2017/08/28(月)20:11 ID:wG3NJoG7(1) AAS
>>836
11両
開設当時走っていた大垣夜行の両数に合わせてある
846: 2017/08/28(月)22:33 ID:7L/Zdv2U(2/2) AAS
>>845
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s