[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド55 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83: うさにゃん 2017/07/11(火)22:22:00.80 ID:wyyI2l9t(4/7) AAS
>>80-81
貨物のスピードアップにも繋がるし普通列車が貨物から逃げる場合にも有効になるから120化はすると思う。
そもそも在来線も新幹線も早ければ早いほど運転士一人辺りの仕事効率が良くなって必要な人員が減るからなあ。
熱海−浜松間だと15分くらい早くなるんじゃないか?電車1本分削減できるな。
>>81
ていうか地域差別なら中央線が静岡と同じ110なのはどうなるんだと。
しなのが130まで出せるのにわざわざ211を残していた理由にならん。
それなら313のロングを中央線に入れて中央線の211を静岡に送ればよかっただろうし。
151(2): 2017/07/15(土)17:15:13.80 ID:COPgTnzX(1/2) AAS
>>143
ならば211-6000にサハ311を組み込んで3両もアリだな。
瀬戸大橋の213もクモハ+サハ+クハで走ってたし。
246: 2017/07/22(土)19:57:50.80 ID:aRmAqMoa(1) AAS
>>244
大垣も神領も編成で検査を受ける際は6両がマックスなので8コテは無理。
291(2): 2017/07/25(火)05:13:53.80 ID:+fNVY5ga(1) AAS
>>286
そもそもなんで飯田線に1300を入れる必要があるの?
最近、高山や紀勢、参宮線に入れている新車はロング仕様だし、
平均駅間が短い飯田線こそロングに適しているはずだろうねw
556(1): 2017/08/05(土)06:10:00.80 ID:ULXeRDeX(1) AAS
来年度設置予定の金山駅のホームドアが311系にも対応する事が発表されてるのでまだしばらく名古屋地区で使う予定。
製造から30年経過する2020年頃に置き換えで廃車かな?
580: 鶴にゃん 2017/08/05(土)18:44:31.80 ID:UJvVUWWQ(8/15) AAS
>>578
お前は東海が自分のいうことを聞いてくれなくて逆恨みして
東海スレでアンチ活動を20年近くも続けてる癖によく言うわ。
いつだったか東海スレで肯定的な意見をする奴は異常者だ!
東海に否定的な意見をすることがこのスレの総意だみたいなこと言ってたからな。
東海ファンが楽しそうに会話しているのが気に入らない妬みそのものだな。
588: 亀にゃん 2017/08/05(土)19:38:56.80 ID:UJvVUWWQ(15/15) AAS
>>578
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
>なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
>なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
>なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
ルールも守れない荒らしは今すぐいなくなってよ!w
592(1): 2017/08/06(日)00:31:55.80 ID:X++QXLRy(1) AAS
>>591
伸びてるのはお前のせいだけどな
糞味噌土人
669: うさにゃん 2017/08/09(水)23:16:25.80 ID:pcM4ObXw(1) AAS
>>667
そいつは岡崎の年金暮らしの独身爺だぞ
ただの池沼だから相手にするな
688(1): 2017/08/11(金)06:07:00.80 ID:ReEJw5zD(1) AAS
来たよ、ヲタ名物事故車は廃車せよ厨。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s