[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798(1): 2017/08/26(土)13:18 ID:rc2wsjQP(1/5) AAS
>>790
というかあんた西武3000と京成3600を引き合いにしてるけどそもそも西武は2097すら投げ捨てる始末だし、3ドア車はほとんど30年未満で捨てる例が多かったから同列に並べられないだろ
(ちなみに京成は元々長く使う方針だったけど3500更新の途中で新車の方が安いと判断し、新車置き換えに方針転換、3500更新は途中で中止)
京成もAE100を廃車にしてるけど
西武9000と似たような京成3400も西武9000のような機器更新をせずに廃車になるという噂だし
805(2): 2017/08/26(土)15:31 ID:rc2wsjQP(2/5) AAS
とりあえず2097を潰した時点で、西武も205系世代の車両を編成丸ごと廃車解体に出来る体力はあるという事だから
今後西武は京王や小田急でやってる大規模リニューアルなしでそのまま新車置き換えに方針転換かもね
要するにJR東と東急と同じ思考になると
まあ今の段階では普通に旧2000置き換えが最優先だろうね
仮に新2000(通常)まで大量に落とすとなると、新線が詰むから
旧2000全廃したら、どうなるかが読めないけど
>>264
東急車輌な
総合車両になってから西武車を八景に送ることはなくなった
819(1): 2017/08/26(土)19:17 ID:rc2wsjQP(3/5) AAS
>>810
>実際に似たような例が南海にあり、旧8000系(電機子チョッパ試作車)が廃車になった7100系の機器を流用して抵抗制御化したが
っていうか南海は泉北から3000買った会社だぞ
西武に例えるなら、メトナナの副都心線対応化対象から外れた編成が西武に譲渡して旧2000を置き換えるようなもの
西武がそんなことする訳がない
822(1): 2017/08/26(土)19:42 ID:rc2wsjQP(4/5) AAS
そういえば10000は廃車かね?
2097の例があるし10112も潰されそうだけど
833(2): 2017/08/26(土)22:53 ID:rc2wsjQP(5/5) AAS
>>829
都営は基本25~30年で廃車だから、5300はもう廃車時期なんだけど
東武は50000系列以降の車両が主流になったら津覇車両切るだろう
現に20000系列を廃車にしてるし、11003~11006と9101も更新せず廃車になりそうだし
まぁ整備費のこと考えたら2097はもっと早く廃車されてもおかしくなかったのかも
旧101や5000で20年未満で廃車になった編成があるくらいだから2097は20年未満で廃車でもよかったかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.445s*