[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part26©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: (ササクッテロロ Sp11-hnS4 [126.255.130.169]) 2017/07/27(木)14:34 ID:6TvB1GIqp(2/2) AAS
じゃあ毎度出没するバリサクなんとかと騒いでる連投の人が威力業務妨害容疑で逮捕も近いのは真実味あるな。
157: (ワッチョイ 02ea-1i8l [125.9.97.161]) 2017/07/27(木)20:33 ID:ECY9RF+l0(1) AAS
いや、2chで嫌われてるだけやしねーよwww
むしろ京阪スレの人口減る機会になるから京阪から喜ばれるんじゃね?www
158: (ワッチョイ 8211-OP0G [219.62.190.102]) 2017/07/27(木)22:28 ID:pHR2DP7w0(1) AAS
>>150 >>154
IRまでは予測していなかったが、自分が2年前に、阪神九条駅まで延伸したら…という
書き込みをしたのを思い出した。まさか本当に検討されるとは。

※〇は、「NGワード禁止」 を回避するために、書き込んでいる。〇を取ると本来のURLになる
  外部リンク:www.logs〇oku.com/r/2c〇h.sc/rail/1434484946/1002

1002 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 22:09:40.01 ID:O8v7dnYI0.net
  本当に、西九条への延伸が理想なのか、若干疑問が残る。
  京橋で 京阪から JR大阪環状線に 1回乗り換えれば、西九条まで行ける。

  あくまでも 個人的な意見で、異論もあると思うが、
  阪神なんば線九条駅まで、延伸するルート案もあるのではと思っている。
省6
159
(1): (ワッチョイ 1163-iPV5 [182.168.154.37]) 2017/07/27(木)22:50 ID:rSZNjegs0(1) AAS
最近の京阪は動きが多い
・プレミアムカー、8/20より運行開始
・中之島線の九条方面延伸、中央線への乗り入れも?
・駅ホームの乗車位置番号、京都方を@に統一
160: (ワッチョイ 0567-NA+7 [114.174.197.153]) 2017/07/28(金)00:07 ID:znuzC2lN0(1) AAS
・USJへは京橋で乗り換えた方が楽
・関空快速がなにわ筋線経由になり、JRゆめ咲線直通が増える?
・京セラドームへは京橋で乗り換えるよりも楽
・甲子園へは運賃が高くなるが、西九条乗り換えよりも楽
・夢洲へは地下鉄中央線延伸の可能性が一番高い
・近鉄と直通している阪神に京阪が乗り入れるのは困難
・中之島線開通で淀屋橋、天満橋への市バスが廃止されたエリア

地下鉄と相互乗り入れとあるが、乗り入れできなくてもアリだな
161
(2): (ワッチョイ 0d6d-TflU [112.70.109.14]) 2017/07/28(金)00:33 ID:Jt0CJlqS0(1) AAS
どうやって線路繋げるんだ問題はあるけど
架線第三軌条両用でも蓄電池でも機関車でも
IR発京都行きが出来たら夢があるな。

弁天町手前くらいまで中央線も地下化とかかな。
162: (ワッチョイ cd6d-qOh+ [58.188.90.127]) 2017/07/28(金)01:14 ID:tvz3hEe40(1) AAS
市営地下鉄に乗り入れできる技術があるとしたらまず谷町線に乗り入れるべきやろ
まあ無理だろうけど
163: (ワッチョイ 216f-HJpE [60.41.5.216]) 2017/07/28(金)01:51 ID:KujxVMjk0(1) AAS
>>128
雌車は?
164
(1): (ワッチョイ 1163-iPV5 [182.168.154.37]) 2017/07/28(金)04:02 ID:b6w1h20m0(1) AAS
夢洲〜大阪港は置いといて大阪港〜九条までの高架区間なら架線の設置は容易か?
それなら京阪車両の片乗り入れならありうるかもしれない、中央線の輸送断面を知らないからそんな乗り入れに意味があるのかは分からないが……
阪神線・中央線ホームと乗り換えしやすい場所に作るのが及第点だと思う
165: (アウアウアー Sa96-2vD7 [27.93.160.89]) 2017/07/28(金)07:48 ID:JOBvdxNKa(1) AAS
集電方式が違う地下鉄乗り入れはないわ
166: (ワッチョイ c2ea-DKW1 [203.165.145.36]) 2017/07/28(金)08:31 ID:GlJLgju60(1) AAS
IPアドレス 60.41.5.216
ホスト名 i60-41-5-216.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 神奈川 ( 95 )
市区町村(CF値) 横浜市 ( 55 )
IPアドレス割当て環境
接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
167: (ササクッテロロ Sp11-hnS4 [126.255.130.169]) 2017/07/28(金)10:45 ID:i6ZSpkB+p(1) AAS
>>164
高架区間に架線設置はそんな難しくなさそう。問題は大阪港から先のトンネル。
高さがなければアウト。
後から拡張は絶望的。

まさかのウルトラCは京阪車両に集電靴をつけて途中で切り替え。複電圧車両とか今更感もあるが。
168: (ワッチョイ fe67-FEN5 [49.251.175.140]) 2017/07/28(金)11:24 ID:FBaI1Xhb0(1) AAS
自分も西九条延伸だったら九条延伸の方がいいと思う。
JR大阪環状線やゆめ咲線なら既に京橋で接続しているし。
九条だったら阪神に加え地下鉄中央線とも連絡できるし。
中央線乗り入れ計画には自分もびっくりした。
集電方式が違うので阪神乗り入れ以上に難しそうなので。
169
(2): (アウーイモ MM45-l5iw [106.139.3.208]) 2017/07/28(金)11:44 ID:iBe2tMQzM(1) AAS
800系みたいな路面電車にも地下鉄車両にもなるド変態車両を造ったり、
大昔はフリーゲージ造って江若鉄道と乗り入れしようと画策した京阪のことだから、
それすらクリアしてきそうw

最大の問題は3ドアと4ドアの違いだな。
170: (ワッチョイ 21aa-NA+7 [60.45.228.141]) 2017/07/28(金)22:30 ID:g9YnIKry0(1/2) AAS
一見無茶だけど、要は道路とセットで造った海底トンネルだから
架線を設置すればパンタグラフで走れるということか、やるなあ
171
(1): (ワッチョイ 8211-OP0G [219.62.190.102]) 2017/07/28(金)23:33 ID:n7ZREnDR0(1) AAS
>>161
地下鉄中央線へ乗り入れる際に、“物理的な問題”で最難関なのが、大阪港〜コスモスクエア間にあり
海底を走る 「咲州トンネル」 の天井部分に、架線が設置できるか という問題。

だがツイッターに、非常に興味深い、画像付きのツイートがあった。
Twitterリンク:nerights

それによると、「咲州トンネル」 のトンネル内に、架線を設置できる上下方向のスペースが確保できるらしい。
これで、地下鉄中央線へ乗り入れられる可能性に道が開けた。

中央線と近鉄けいはんな線の車両は、現行通りの第三軌道方式で運行。そして京阪の車両を走らせるために、
1500Vの架線を中央線の線路上に設置。そこから電力を受給するとと、京阪の車両も運行できる。

京阪が中央線に乗り入れようとしている区間は、「咲州トンネル」 を除き、すべて地上を走る高架区間。
省2
172: (ワッチョイ 21aa-NA+7 [60.45.228.141]) 2017/07/28(金)23:47 ID:g9YnIKry0(2/2) AAS
中央線九条駅を地下に移すのと、大阪港駅近くで阪神高速をくぐるところが最難関かな?
173: (ワッチョイ 8211-ZyQx [219.24.38.62]) 2017/07/29(土)01:54 ID:nnhl3X+60(1) AAS
>>169
九条からコスモスクエアの間でホームドア設置義務のある駅はないから(最も多い弁天町で3.6万人)ドア数は気にしなくていいと思う
京阪側は6両に統一させる必要はありそうだけど
174: (ワッチョイ 861b-ZO1u [223.132.240.3]) 2017/07/29(土)08:54 ID:QI0L23pj0(1) AAS
最難関は高架乗り入れを認めない九条のエゴ住民
「もぐれ京阪」
175: (ワッチョイ e96d-V1Wy [180.147.201.31]) 2017/07/29(土)09:45 ID:6bCm6Sep0(1) AAS
>>159
経験上、京阪の動きが激しくなると、失敗するようにしか思えない
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s