[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part26©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: (ワッチョイ 1369-oL0b [110.66.143.62]) 2017/08/17(木)11:47 ID:MacQBY0U0(1) AAS
>>437
技術も最近は川重の標準品しか使っていない。VVVFも一世代前の機器を延々と新製してるしね。
441
(1): (ワッチョイ 83a0-xMhe [36.2.62.22]) 2017/08/17(木)12:39 ID:3qAS/WTz0(2/2) AAS
>>435
京都駅とその周辺の賑わいは滋賀と京都南部に支えられている側面あり。
四条界隈は東側が山に遮られてどん詰まりだし、
三条京阪についてはそこまで来ても何もない。
442: (アウーイモ MM3f-vjMD [106.139.7.80]) 2017/08/17(木)12:44 ID:mB0ksY3/M(1) AAS
衰退したらそのうち発展するよ
443
(1): (スププ Sd4a-3Ahs [49.96.38.142]) 2017/08/17(木)13:16 ID:eu0zp65Zd(1) AAS
>>438
伏見区の中心は伏見桃山だからな
もっと早くに中書島丹波橋両駅の乗換駅としての機能を伏見桃山に集約しておけば優等の停車駅も一駅減らせるし伏見区中心駅にも優等を停めれたのに
444
(3): (ササクッテロラ Spd3-wt0h [126.152.71.180]) 2017/08/17(木)13:43 ID:sQci2F7Mp(2/4) AAS
>>439
意味不明。
中身もなく叩きたいだけの輩かな?w

元々中書島も丹波橋も乗り換え駅でしかなく構内素通りメイン。何かするとかしないとかの話以前に客の目的に特化してるんだよ。
>>443の言うように中心は伏見桃山。
残念ながらこちらは物理的制約から打てる有効な手がない。
445
(1): (スププ Sd4a-S5+8 [49.98.89.233]) 2017/08/17(木)13:55 ID:pOY2qo4ld(2/4) AAS
特化してるだの何だのと、何のソースもなしに君の主観で語られてもなぁ
446: (ササクッテロラ Spd3-wt0h [126.152.71.180]) 2017/08/17(木)15:53 ID:sQci2F7Mp(3/4) AAS
>>445
また中身もなく叩きたいだけかな?
悔しかったらまず話に「中身」を付けような。

ちなみに伏見区の中心が丹波橋でも中書島でもないのは誰もが認めるほど客観性があるよ。君みたいなのがいくら吠えても変わらない。
447
(1): (スププ Sd4a-S5+8 [49.98.89.233]) 2017/08/17(木)16:11 ID:pOY2qo4ld(3/4) AAS
特化の話はどこ行ったん?w
で、どこソース?それで中身が無いとか他人によく言えるよなぁ
448
(2): (ワッチョイ 9369-4mbe [180.54.251.227]) 2017/08/17(木)17:27 ID:xFemnODa0(1) AAS
大手筋商店街って平日でも夕方になると人通りは多いし
都心でもないのに、京都では珍しく3メガバンクがそろい踏み。
居酒屋や飲食店も多いから夜も賑わいがちゃんとある。
全国的に商店街がへたばってる中では大健闘だと思うよ。

それと都心は烏丸通りが中心軸だからJR、阪急は強し。
烏丸通りから外れてる京阪はビジネスでは使い勝手が悪い。
449
(1): (ササクッテロラ Spd3-wt0h [126.152.71.180]) 2017/08/17(木)18:42 ID:sQci2F7Mp(4/4) AAS
>>447
もう夏休みの宿題は終わったかな?w

丹波橋と中書島が乗り換え駅であることなんて宇治線全体の利用者数と中書島の乗降数を見比べればわかること。丹波橋も京阪と近鉄の乗降者数を見ればわかる。
そんなこと以前に常識あるオトナが見ればまず異論など出ない事実。かつ、ここまでの展開で全く異論が出てないという裏付けもある。

もう屁理屈で粘着するなよ。
邪魔だから。
450: (スププ Sd4a-S5+8 [49.98.89.233]) 2017/08/17(木)18:52 ID:pOY2qo4ld(4/4) AAS
>>449
夏休みの自由研究乙
乗換駅であることと、それだけに特化するという方針とはどう考えても別物だわな
京橋もJRや地下鉄との乗換が明らかに多いが開発されてるしね

屁理屈をこねてるのはお前自身ということに気づけよw
451: (ワイモマー MM97-oL0b [114.22.67.209]) 2017/08/17(木)19:18 ID:1HAmKA8LM(1) AAS
>>448
本当は伏見桃山を特急停車駅にすべきなんだけどね
452: (ワッチョイ b76f-VRwp [114.180.207.219]) 2017/08/17(木)19:49 ID:tKg9Hteo0(1) AAS
プレミアムカーの良席、京都行きは9列目か?
453: (アウアウイー Sa13-/kDt [36.12.68.117]) 2017/08/17(木)19:52 ID:kumoL28ia(1) AAS
>>441
京津線の部分廃止がかなり効いている。
廃線前は時間はかかったが、石山や坂本から360円で行けた。四条まででも乗り継ぎ割引で440円程度で行けた。
なので、大津市内については京阪を利用する客がかなりいた。
廃止後は540円になった。(今は560円だが)
それなら、京都に出て地下鉄で四条烏丸や山科で降りて三条向かっても450円程度。
所用時間もこっちの方が早いしそりゃ、そっちを選ぶよ。
三条・四条河原町側を衰退させたのは京阪・そして京都市政と言っても過言ではない。
せめて、山科〜三条間を京阪・地下鉄の2重籍で料金上げてなければ。。。
今となっては後の祭り。
454
(1): (ワッチョイ 2b6f-oL0b [118.18.171.14]) 2017/08/17(木)23:19 ID:rF7zsnw90(1) AAS
中央線〜OTSみたいにできないのかな?
455
(1): (ワッチョイ 9369-AOrs [180.54.255.42]) 2017/08/18(金)13:01 ID:SZxFPlEW0(1) AAS
>>454
OTSがテクノポート線の運営をしてた時代はわざわざコスモスクエア駅に中間改札を設けて徴収してたぞw
456: (ワッチョイ feaa-xMhe [153.188.173.175]) 2017/08/18(金)14:21 ID:CwasbXhd0(1) AAS
近鉄でも生駒のけいはんな線と奈良線の乗り換え口に中間改札があるからな
457: (アウアウカー Sa1b-dfk+ [182.251.243.47]) 2017/08/18(金)17:17 ID:SH2Lv4Jua(1) AAS
>>455
今の、市交とOTSの関係の事。
OTSは無くなった訳ではない。
運賃が高過ぎるのが、問題になって今のかたちになった。
458
(1): (ワッチョイ ebdc-oL0b [182.171.53.189]) 2017/08/18(金)18:32 ID:VOCbX5uz0(1/2) AAS
三条京阪−御陵間は当初京都高速鉄道の保有、京都市交通局の運営という上下分離方式だったな。
京都高速鉄道には京阪も出資していた。
その後、京都市交通局の都合で交通局が買収、名実とも京都市交通局の路線となった。

まあ京阪の政治力のなさというか、山科地区のバスあげるからでよしよしされたというか。
大阪では梅田乗り入れを拒否される一方、不採算路線だとわかりきった中之島線を押し付けられるとかw
459: (ワッチョイ ebdc-oL0b [182.171.53.189]) 2017/08/18(金)18:37 ID:VOCbX5uz0(2/2) AAS
京阪大津線区は、石坂線だけだったら既に黒字転換している。
石坂線はJR石山や大津京へのフィーダ輸送が主で、京津線へ乗りとおす人は少ないから、
いっそのこと京津線の廃止を言ってみて、京都市・大津市に押し付けてみるか。
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s