[過去ログ] 西武新宿線 Part110 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2017/08/24(木)15:44 ID:n/XAzNt4(1/2) AAS
小平ってそんなに遠いところだったのかw
オレの中では新百合ってものすげえ山の中のド田舎っていうのイメージしかねえ。
431: 2017/08/24(木)16:03 ID:cUB5zUXs(1) AAS
>>429
小平が分岐点なら東村山は合流点だな
都心と繋がる基幹路線ではないが結構な人数が流入する
国分寺線・拝島線上り・中央線上り・中央線下りどういう比率なのか不思議
432: 2017/08/24(木)17:04 ID:hJKu0vJf(1) AAS
今の時刻のまま
小江戸が小平に停車しても
拝島線との乗り換えが良くない
大幅なダイヤ改正をするかな?
433: 2017/08/24(木)17:40 ID:H8ua1x9z(1/2) AAS
新宿線にSライナー的なもの走らせるなら拝島行きにして
く馬場の次田無で以下各駅停車、湘南やTJ、ウイングと同じく
田無からは普通に乗れるようにして、東村山にとまる小江戸とすみ分けさせればいい
拝島線内の純増発は難しいからライナーの代わりに
本数相当の急行召し上げで新所沢行きとかなら久米川や航空公園も溜飲下がるだろ
434: 2017/08/24(木)17:53 ID:H8ua1x9z(2/2) AAS
東村山は海老名が流動の印象として近い
それぞれ都内からの流れより、途中や他路線からの流入が
いったんここで上回り、最近特急とまり始めたのも一緒
埼玉・相模川の向こうへ別方向からの路線から合流する駅で
最近特急とまり始めて、西武園線とJR相模線というおまけもあるという共通点
435: 2017/08/24(木)19:02 ID:fQqi7+wy(4/4) AAS
>>421
そんな大学すら落ちてるド底辺なおまえの受け皿は何処にあるかなw
436(1): 2017/08/24(木)19:05 ID:9XV4nAwI(1) AAS
外部リンク:www.odakyu.jp
小田急沿線の魅力ある街が描かれた良いCMだね
西武でこういうのやったらどうなるんだろう?
Fランク大学が乱立する知能レベルの低さを取り上げて
今まで何も努力も勉強もしてこなかった人特有の締まりのない面したFラン大生とか西武沿線民を写して
最後に「池沼でも金さえ積めば大卒資格が手に入る。あれも、これも、かなう。西武鉄道」とアナウンス入れれば少しは魅力的なCMになるかも
437(1): 2017/08/24(木)19:08 ID:ud39OM/l(1) AAS
AA省
438: 2017/08/24(木)19:13 ID:n/XAzNt4(2/2) AAS
>>436
小田急沿線には微妙な大学がまるでないかのような物言いだなw
っていうか沿線の大学の偏差値を気にするのは「ボクはガキです。」って
宣言してるのと一緒だってことそろそろ理解しような。
少なくとも居住地選択の自由を行使できる大人は沿線大学の
偏差値分布とか気にして電車乗ったりしませんので。
439: 2017/08/24(木)19:19 ID:ofreyMxX(2/5) AAS
>>437
そろそろ急行の、田無から先は全駅各駅停車、というのも改める時期では?
田無から先は、小平、東村山、所沢、新所沢、狭山市、本川越とし、
新所沢・本川越の間には、急行接続用の各駅停車を準急以外にも走らせるとか。
小平以遠での急行と、小江戸やライナーとの違いは、有料で必ず着席できるかどうか。
440: 2017/08/24(木)19:25 ID:ofreyMxX(3/5) AAS
準急も、上石神井以遠が全駅停車じゃなく、所沢以遠が全駅停車に変えたほうが、
所沢・本川越の間の、都内より遠方の乗降客の速達度が高まるのでは?
441(1): 2017/08/24(木)19:26 ID:98H/iVwZ(1/2) AAS
君ら、そんな話して楽しいの?
442: 2017/08/24(木)19:29 ID:fWNve3/d(1/2) AAS
新型特急のプレス見ると小江戸置き換え用まではないみたいだから小江戸は廃止だろ
おまえらSトレインが空気輸送だとか言ってるけどラッシュ時以外の時の小江戸の方がやばい
新型特急投入で余剰になった40000系でライナーを走らせるだろうな
443(1): 2017/08/24(木)20:02 ID:98H/iVwZ(2/2) AAS
あの〜、
新宿線に40000は来ないよ。
妄想凄いな〜。
444: 2017/08/24(木)20:13 ID:ofreyMxX(4/5) AAS
>>443
池袋線に資本集中投下したい西武鉄道にとって新宿線は、お荷物路線・放置路線だからな。
445: 2017/08/24(木)20:19 ID:ofreyMxX(5/5) AAS
新宿線系統は主力2000系をマルーン色に再塗装して
阪急電鉄東京支社にでもしたほうが幸せかもよ。
池袋線と異なる鉄道会社になれば、互いに並行路線の関係になるから
切磋琢磨によりサービス向上するんじゃないかと思う。
446: 2017/08/24(木)20:20 ID:fWNve3/d(2/2) AAS
だからといって新宿線に新型特急が来るわけでもない
有料優等は全廃か?
447: 2017/08/24(木)20:25 ID:eTSoUX1X(1) AAS
だな。
今後は6時〜22時まで、60分パターンに各停、急行1本づつがせいぜいだろうな。
448: 2017/08/24(木)20:41 ID:sZOTkaWBa(1) AAS
🐒
449: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/24(木)21:03 ID:/A3IxfrB(1) AAS
汚物2000系南蛮輸出あくしろや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s