[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2017/09/10(日)16:51 ID:gsKHyBs8(1/5) AAS
>>254
静岡県区間だと新幹線乗っても大してワープにならんからなあ
それならまだ有料特急やってくれた方がマシ
259
(6): 2017/09/10(日)16:56 ID:gsKHyBs8(2/5) AAS
ぶっちゃけ急行東海辞めたのは失敗だと思うがね
東海の想像以上に静岡県内移動が活発でしかもそれに新幹線があってないという
在来線乗り継いだ方が早くつく、新幹線だと乗り換えの時間ロスや
30分ヘッドのみのこだまというのはあまりにも不便
新幹線誘導とかやるなら最低20分、できれば15分ヘッドでないと
260
(2): 2017/09/10(日)17:00 ID:gsKHyBs8(3/5) AAS
新幹線がのぞみで過密すぎて静岡県内区間や三河でまともに使えないダイヤってなら
変な小細工せずに373系使って静岡県内特急なり快速なりやってればいいだけの話
下手に良く国からろくな結果にならない
261
(2): 2017/09/10(日)17:04 ID:gsKHyBs8(4/5) AAS
>>258
静岡県内在来線は地元駅から浜松、静岡、沼津という拠点駅と商圏にいくために使われてて
それにいくのに新幹線は致命的に使えないってことなのよ

正直地域商圏より上のところにいくって=東京行くってのと同義だからね
262
(2): 2017/09/10(日)17:06 ID:gsKHyBs8(5/5) AAS
そういう意味だとラブライブ!サンシャイン!!の主人公たちの行動って
静岡県東部の学生の行動パターンちゃんと理解して作られてるなあって

想像以上に東京とつながってるのよな富士以東(もしかすると静岡も入るかも)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*