[過去ログ] 【ズラ疑惑】工藤大介Watchスレ2【エアNPS会員】 [無断転載禁止]©2ch.net (692レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: (スップ Sdfa-xFAY) [age] 2017/10/11(水)09:07:13.17 ID:YYUb8aXed(1/2) AAS
シチサンに代わる四大撮影原則

「フジヤ・シグタム・スイボツ・白飛び」

?フジヤ→フジヤカメラでプロストラップを購入すれば、あなたも気分はプロカメラマン!
?シグタム→大三元なんて時代遅れ!コスパ最強のシグマ・タムロンが熱い!
?スイボツ→防水対策不要!ゲリラ豪雨なんて糞食らえ!
?白飛び→ヒストグラムの右側山盛り最高や!ハイライト点滅最高や!
158: (ワッチョイ 5fb3-ouqv) 2017/11/11(土)16:45:37.17 ID:Vd5urGtn0(2/2) AAS
【続編】工藤大介がTwitterで有田芳生議員を脅迫

実害そして精神的補償を行う義務がある。当然だろう。
Twitterリンク:Nikond5001
議員ヤメロ!税金ドロボウくたばれ!
Twitterリンク:Nikond5001
潰したほうが面白いだけ。
Twitterリンク:Nikond5001
きっちり落とし前をお願いいたします。
Twitterリンク:Nikond5001
悪事が拡散されている。
省5
201: (ガラプー KKa5-/sO/) 2017/12/04(月)21:21:45.17 ID:tFsE4COcK(2/3) AAS
◎■◎▽◆□■▽◎□◆◎私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴■◎●◎□●◆□◆□◇▽◎◆◎◇

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
省1
307
(2): (ガラプー KK4f-q77R) 2018/01/05(金)10:24:17.17 ID:FvjBcjbiK(2/4) AAS
□□□□私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴□□□□

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
省2
346: (ワッチョイ d5b3-resU) 2018/01/22(月)22:26:33.17 ID:Eqj/5RR60(2/2) AAS
レンズ処分しちゃったの?

Twitterリンク:nikond500nps
ついでに生活難で主力のズームレンズ2本と単焦点レンズ3本処分した。昭和19年の日本海軍みたいな状態だ。
2:49 - 2018年1月20日
374: (ワイモマー MM77-VtRh) 2018/01/30(火)06:46:01.17 ID:CNAmBQ9vM(2/2) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
449: (ガラプー KKab-SWUx) 2018/02/20(火)14:02:38.17 ID:C0Ml5MUdK(3/9) AAS
◎◎◎◎私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◎◎◎◎

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
省3
493: (ワッチョイ 67b3-Sc2n) 2018/03/03(土)13:39:42.17 ID:DJezBzgw0(2/12) AAS
「憂国の記者」「ひらこん」ことシチサン工藤大介は
荒らしの為の複数回線維持にカネをかけ、機材の購入に手が回らず
メインは社用品でサブはD5600
エアコンの無い不潔な部屋でゴキブリと戯れる
水道代が払えず夜中に公園の水道へ水を汲みに行く
唯一の贅沢はサイゼリヤ
高級店での接待・会食なんて一生無理
ミシュランガイド掲載店とか高級ホテルのレストランの料理は永遠の夢
貯金は無く、年金払ってないからお先真っ暗

それでも同じ42歳
674: (ガラプー KK7f-uTVj) 2018/03/26(月)18:16:49.17 ID:9hfarjvTK(26/35) AAS
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

鉄道撮影における基本四大原則です。
撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□?@△▼★◎○■◆◇◎★●▼□△★■▲△●★□◆○◇■◆▽△▲★○★■▲○□☆●★◆◎?@□◆○◇■◆▽△
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s