[過去ログ]
【大阪環状線10月3日ラストラン】国鉄103系を語るスレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【大阪環状線10月3日ラストラン】国鉄103系を語るスレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/21(木) 12:45:21.38 ID:cXZKxOl2 >>116 105で御坊から新宮でもキツイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/117
118: 名無し野電車区 [] 2017/09/21(木) 19:07:47.73 ID:ly0zSVtH >>117 103フェチならばそのくらい至近距離だな。 出来たら、黒磯ー下関なんてのに乗りたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/118
119: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/21(木) 19:47:46.18 ID:YQq1WGF7 >>116 駅からの距離とかの立地条件から言って、淀川電車区(+大阪市交都島車庫)を存続させて、 JR・市交の森ノ宮基地を廃止で、こっちを再開発した方が良かったかもな。 総合医療センターだって、大阪城公園駅からペデストリアンデッキで接続してたかもしれんのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/119
120: 名無し野電車区 [] 2017/09/21(木) 20:51:12.23 ID:XH1HCxPH >>110 旧淀川電車区が放出へ移転(放出派出所が本所に昇格)したのは1985年3月、そのときに 桜島線の運用分4本が淀川→森ノ宮に移管されて、103系6両編成4本が淀川→森ノ宮へ 転属した。 その後、89年に103系2本と101系冷房改造車が差し替えられて101系は森ノ宮へ転属して、 桜島線にて運用された。 101系のさよなら運転は、大阪環状線全通30周年記念の「歴史電車」として、臨時電車で 91年4月に運転された。 それから、85年の淀川電車区の移転に伴い、当時淀川配置だった101系・103系は全編成 が城東貨物線を使用して方向転換が実施されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/120
121: 名無し野電車区 [] 2017/09/21(木) 20:53:26.66 ID:n4yHG2Bh カツミ(KTM)製の昔のHO車(真鍮製のやつ)はなぜか妻面に窓がなかった。 だいぶん後になって実物もこの窓がふさがれたり、戸袋窓がなくなったりで、 模型の改造並になった(主に車両を長持ちさせざるを得ないJR西)。 https://blogs.yahoo.co.jp/h53001126/GALLERY/show_image.html?id=10622587&no=3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/121
122: 名無し野電車区 [] 2017/09/21(木) 22:10:08.47 ID:Z2Gb9McF >>111-113 旧淀川電車区の時代でなおかつ旧国や101系が居た頃は大阪環状線と片町線間で車両の遣り繰りが結構あったみたい。 1976年の片町線新性能化で101系が大阪環状線から転用される以前にも時たま101系が片町線に入ってた。 大阪環状線と片町線が同じオレンジだったのはそういう理由もあったのだろうね。 長尾複線化で片町線に103系が新製配置される直前の1978年頃に森ノ宮の環状線用の103系が8両編成のままで訓練運転のために淀電に貸出されてたことがあった。 四条畷駅4番線にホームからはみ出して停車してたのを思い出す。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/122
123: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 01:44:42.01 ID:CwbpRkZi 最高時速95km/hで定尺レールの播但線を爆走 https://twitter.com/tsunetaka8910/status/910503774073921538 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/123
124: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 07:13:49.43 ID:BZYBCR6O 播但線3500番は公称加速度2.5km/h/sだけど 実際は絶対3.5はあるよな。オールMだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/124
125: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 07:52:36.16 ID:aY6KBlQE >>118 いくらフェチだったとしても、長距離を乗り通して楽しい車両では決してない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/125
126: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 07:56:41.08 ID:ITIdMVy7 おい、もまいら! 大阪発753の外回りが103だお!! 偶々通勤中に北野で乗車ちう\(~o~)/!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/126
127: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 07:58:10.95 ID:ITIdMVy7 間違えた。弁天町方面やから内回りか(^^;;。 逝ってきまつ((T_T))! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/127
128: 47歳童貞こじはる命 [] 2017/09/22(金) 11:56:05.07 ID:RUIGuYMF ユーたち、ハロー! >>126>>127 サンクス!痛筋ラッシュの時間帯はさすがに運用があるよね。常磐線の103系の時は、 55運用がメインで、当時のゴジラ松井の背番号にちなんで、松井運用だなんて呼ばれて たなあw 電車男もヒットしたよね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/128
129: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 12:40:43.51 ID:n3fok5Eb 検索避けに松井とか巫女とか暗号みたいになってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/129
130: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 15:31:35.82 ID:67aZnu18 >>103 USJオープンの頃にUSJラッピング編成が臨時快速で和歌山〜新宮まで運転した。ある意味静岡のロング修行よりきつかったかと。 更に展示のため北陸まで遠征(直流の為81+485に併結)してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/130
131: 名無し野電車区 [] 2017/09/22(金) 16:48:22.41 ID:x0yu5YEt >>108 連日罵声大会は無かったんとちゃうか? 行く気無かったから、現地におらんかったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/131
132: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/22(金) 22:13:08.66 ID:uw5CIBv2 もう、京阪100年号なみの事故が起こるんでねぇか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/132
133: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/23(土) 13:08:50.57 ID:Tx6bqsct >>109 おい、新宮あたりの105系は広島から来た3ドア車だぞ… 転用改造車ではないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/133
134: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/23(土) 14:25:00.91 ID:GGpdSGo4 >>133 小郡発、福山発の新型も、奈良経由松戸発の元千代田線も混じってるけど、可部にいた非貫通のは混じってないと思う。基本、運。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/134
135: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/23(土) 16:21:59.84 ID:4jnX1S4u こないだ行って気付いたけど 今は小郡という駅は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/135
136: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/23(土) 16:42:14.67 ID:OSqmPunr 環状線で風景絡めて撮影できる場所ってあるのかな 駅撮りはあんまりしたくないから沿線でと思ったんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/136
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 866 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s