[過去ログ]
【大阪環状線10月3日ラストラン】国鉄103系を語るスレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【大阪環状線10月3日ラストラン】国鉄103系を語るスレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
779: 名無し野電車区 [] 2017/10/08(日) 21:43:24.06 ID:Rza/JT0c >>777 国鉄型化け猫電車をいつまでも使い続ける鉄道会社としては似合わない台詞ですがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/779
780: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 21:57:28.71 ID:mm9IMBDJ >>778 30キロ制限が多い三江線も遅いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/780
781: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 21:59:33.17 ID:c/YZYRGB 三江線に103系は走ってない、、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/781
782: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:09:44.78 ID:dC0M5ryu 三江線って確か湖西線と同時期に開通したけど、最初から明らかに明暗が分かれてたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/782
783: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:12:52.89 ID:c/YZYRGB そもそも三江線は何処と何処を結んでるか明確でないからな 湖西線は大阪方面と北陸方面って分かってたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/783
784: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:27:49.52 ID:POBhQtX2 三江線って来年で廃線だっけ 広島と島根を結ぶ第二陰陽連絡線として作ったけど陰陽連絡は伯備線が圧倒的軍配で終わったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/784
785: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:31:28.66 ID:mm9IMBDJ >>454 nhkはいちいち昔山手線で走ってたことを触れてた。 >>781 東武線にも103系走ってないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/785
786: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:50:06.40 ID:POBhQtX2 西武線には101系が走ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/786
787: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:56:06.70 ID:N1iVKoSZ まだ走ってるよ こないだ乗った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/787
788: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 22:56:31.36 ID:G9xnJTjw >>785 私鉄の103系ならまだ支線にたくさん残ってる 西が103を新車並みに更新して使うきっかけは、東武8000の修繕工事車を 西の首脳陣が見ちゃったからだったとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/788
789: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 23:34:09.27 ID:7O/a78+T >>476下 亀で失礼。大阪環103引退に関する記念乗車証は、 あべの車掌区(担当列車で9月下旬〜最終日) 記念カード2種(裏は同じイラスト + チケッター10.-3日付固定) 京橋車掌区(最終2432Eのみ) ・ハガキサイズの「大阪環状線183系記念乗車証」 ・「京橋車掌区記念乗車証」(既存のこどもきっぷ) 車両シリーズ@(103系)のもの かと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/789
790: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/08(日) 23:35:47.71 ID:7O/a78+T 訂正 × 183→103 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/790
791: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 01:03:44.42 ID:HWS4NjIq 大井川鉄道なら103系動態保存してくれるんじゃね? あそこは南海や京阪の古いのが走ってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/791
792: 名無し野電車区 [] 2017/10/09(月) 01:55:03.05 ID:aXTXCo+u >>791 103の基本は4両編成。 少なくとも単行モデルはないから荷が重すぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/792
793: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 02:47:29.97 ID:iIU2h5bM 伊予鉄は?たぶん車両限界オーバーするだろうな。 カーブを曲がりきれないかも…(;_;) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/793
794: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 04:05:45.04 ID:d9iWT8Lr >>792 そんなの、先頭車化改造すればいいじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/794
795: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 07:13:03.29 ID:8K9l0wCK >>776 当然西の方針もその考え方にもとづいてのものかと。 ただ、モノと金の使い方に関する考え方に東西では決定的な違いがある。 まぁ、畿内と蝦夷では民族性が異なるので当然のことかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/795
796: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 07:57:36.99 ID:k6MBZGfv >>784 陰陽連絡でも三江線はどう見てもローカル止まりのルートだわな。 まだ、今福線や岩日線の方が都市間輸送の陰陽連絡の役目できてたかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/796
797: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 08:32:29.60 ID:P75Hhe+t >>784 智頭急やろ勝ち組は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/797
798: 名無し野電車区 [sage] 2017/10/09(月) 08:37:15.92 ID:T0yJTTG1 >>797 智頭急が出来て寂れたのは津山線と因美線の智頭以南。 津山の町自体も急速に寂れたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505292552/798
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 204 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s