[過去ログ] 東急多摩川・池上線 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2017/10/11(水)05:27 ID:+b/Tf8h/(1/3) AAS
>>127
勝手に改造したのをw

昨日、近所の旗の台駅行ったんです。旗の台。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで駅に入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、本日池上線無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、池上線無料如きで普段来てない池上線沿線に来てんじゃねーよ、ボケが。
池上線だよ、池上線。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で乞食乗車か。おめでてーな。
よーしパパ、一日乗車券と吉野家のはしご定期券も使って牛丼を80円引きで食べちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
省10
350
(4): 2017/10/11(水)05:29 ID:+b/Tf8h/(2/3) AAS
池上線通の俺から言わせてもらえば
今、池上線通の間での最新流行はやっぱり、蓮沼渡発東京メトロ経由蒲田行、これだね。
東京メトロ経由蒲田。これが通の乗り方。
池上線ってのは距離が短いからただ乗っただけじゃ五反田は直ぐに着いてしまうので物足りない。
そこで旗の台、二子玉川、渋谷経由で半蔵門線に乗る。神保町で三田線に乗り換えて多摩川まで乗り通す。
で、それに多摩川ー蒲田は無札乗車。これ最強。
しかしこれをやると次から駅員や鉄警にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ボロ市開催期間の世田谷線にでも乗ってなさいってこった。
351
(1): 2017/10/11(水)06:00 ID:ezd1CP9m(1) AAS
>>350
蓮沼渡なんて駅ないよ
352: 2017/10/11(水)06:42 ID:aX2d1dDF(1) AAS
>>333
京浜工業地帯
夜の工場はいいぞ
353: 2017/10/11(水)07:50 ID:w2Qh1/R+(1) AAS
>>346
>人口減少化による大田区の危機、池上線の危機なんだからしょうがない
>我々は我慢すべき
>そうでなければ住宅開発しても高く売れないし儲けられない

ハァ?
お前の都合だろ?
354: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/11(水)08:50 ID:tyOmZvl0(1/4) AAS
汚物7700系要らない
355
(1): 2017/10/11(水)08:57 ID:tRiEJWEG(1/2) AAS
>>341
池上線乗車待ちの列が出来てた蒲田駅なら、多摩川線よりの改札機からしれっと入場して、池上線へ乗車出来るよ。1本待てば乗れるレベルだよ。まぁそんな焦らずにw
ただ戸越銀座駅だかの踏切安全確認やホーム柵の安全確認だかで、一時止まっていた時に出くわしたなら運が悪かったね。

>>344
午後だけど、蒲田駅でも池上線より改札の出場は、無料券持ってたら改札機に券入れずにそのまま通過してと案内されてたよ。戸越銀座駅や洗足池駅でも混雑してたから同様な処置。

>>350
は?蓮沼駅→旗の台駅→二子玉川駅→神保町駅→東急多摩川駅→東急蒲田駅までってこと?違法なこと自慢してみっともないな。
356: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/11(水)09:00 ID:tyOmZvl0(2/4) AAS
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
357
(1): 2017/10/11(水)09:09 ID:tRiEJWEG(2/2) AAS
>>309 >>310
今度から東急蒲田駅の改札内、池上線と多摩川線の間は、ロープで通行止めにして、一度改札外に出て再入場してもらうのも考えないとねw
まあ5分間隔とか建前で、どうせ実践ではダイヤ乱れるし、臨時ダイヤ扱いなら、なんとかバラツキを無くし等間隔になるような運行方法、終着駅で調整したりしてもらうしかないだろうなぁ。
358: 2017/10/11(水)10:13 ID:pSzzU2Re(1) AAS
キング・オブ・コジキ!!

『東急池上線1日フリー乗車券 12枚(¥2,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ 外部リンク:item.mercari.com
359: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/11(水)11:00 ID:tyOmZvl0(3/4) AAS
汚物7700系要らない
360: 2017/10/11(水)19:00 ID:+b/Tf8h/(3/3) AAS
>>351
矢口渡と書いて消し忘れたw

意義は認める
361
(1): 2017/10/11(水)19:46 ID:ABEFou/Z(1/2) AAS
>>350
半蔵門線は東京メトロ、三田線は都営地下鉄
神保町では一度改札を出ないと乗り換えできないからその乗り換えは無理。

できるのは、永田町で南北線に乗り換えて目黒線に乗ること。
362: 2017/10/11(水)19:48 ID:ABEFou/Z(2/2) AAS
>>357
多摩川線から池上線に乗り換える一般客は怒るだろ
363: 2017/10/11(水)20:35 ID:3y6M0m7y(1) AAS
>>361
Z06-S05 S06-I10
364: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/11(水)21:29 ID:tyOmZvl0(4/4) AAS
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
365: 2017/10/11(水)22:51 ID:9dRTRgKO(1) AAS
昨日は車両故障で遅れ、今朝は急病人で遅れ
どうなってんのよ
366
(2): 2017/10/11(水)22:53 ID:s4CeYFon(1) AAS
聞いた話だけど、9日の終電までそれなりに乗ってたらしいよ。
無料開放恐るべし。
367: 2017/10/11(水)23:40 ID:0yusWmBt(1) AAS
一日無料、トンでもない事になってたな。

どの電車も超満員、各駅積み残しも多数。

池上本門寺、洗足池、戸越銀座商店街と主だった名所やスポットもカオス……
368: 2017/10/12(木)01:00 ID:HlRJC3Oo(1) AAS
>>350
蓮沼→旗の台→大岡山→神保町→(新宿線)→九段下→二子玉川→自由が丘→多摩川→蒲田
ってPASMO,Suicaで回れば合法だぞw
1-
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*