[過去ログ] 阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part57 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:22 ID:wrfsroUH0(45/51) AAS
ワッチョイ
820: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:22 ID:wrfsroUH0(46/51) AAS
ワッチョイ
821: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:23 ID:wrfsroUH0(47/51) AAS
ワッチョイ
822: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:23 ID:wrfsroUH0(48/51) AAS
ワッチョイ
823: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:24 ID:wrfsroUH0(49/51) AAS
ワッチョイ
824: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:24 ID:wrfsroUH0(50/51) AAS
ワッチョイ
825: (ワッチョイ 2b23-+F+o) 2018/05/24(木)04:25 ID:wrfsroUH0(51/51) AAS
ワッチョイ
826(1): (スフッ Sd33-UVAy) 2018/05/24(木)10:18 ID:Cef6sa7Vd(1) AAS
1000系の台車で新幹線と同様な案件が…
827(2): (オッペケ Sr05-6CwP) 2018/05/24(木)10:36 ID:OKQ/I+U4r(1/2) AAS
>>826
C#1000×8Rの長期離脱が気になる。
828: (ワッチョイ 918d-7zkz) 2018/05/24(木)10:43 ID:o6tpuMJj0(1) AAS
9000系のぎこちなさに比べて1000系の無難さすごいよね、乗り心地も阪急っぽいしっとりとした感じだし・・・
9000系は特に梅田から4両目に乗ると前後でおしくらまんじゅうしてるような乗り心地・・・
829(1): (ワッチョイ c9b3-nJ93) 2018/05/24(木)18:55 ID:PJ+Pa5NO0(1) AAS
梅田→箕面行きってなんであったんだろうな
15年ぐらい前に通勤準急から普通に格下げされた時点で存在価値無くなってるだろ
創業時からの駅だからとかノスタルジーで残してたとしても
阪急の非効率好きっぷりから考えられるけど
830: (ワッチョイ 918d-7zkz) 2018/05/24(木)19:10 ID:g3S1qzPj0(1/3) AAS
直通あるだけで石橋駅でいちいち階段おりて地下通路通らなくて済む
831(1): (ガラプー KK8b-RVu1) 2018/05/24(木)19:16 ID:s9k1cp2iK(1/2) AAS
昔の箕面石橋間て3両編成だったよな確か
832: (ワンミングク MMd3-rohw) 2018/05/24(木)19:27 ID:j3BAE15yM(1) AAS
北大阪急行も阪急だからね
経営資源を集中するためには仕方がないね
833(1): (ワッチョイ 918d-7zkz) 2018/05/24(木)19:42 ID:g3S1qzPj0(2/3) AAS
夕ラッシュの普通川西能勢口行きの半分は普通箕面行きでもよかったんちゃうのん
834(1): (アウアウカー Sa95-y7xq) 2018/05/24(木)20:04 ID:77a5rkw+a(1) AAS
>>833
石橋での平面交差が無くなるだけでダイヤが柔軟になるからね…
835: (ワッチョイ 918d-7zkz) 2018/05/24(木)20:11 ID:g3S1qzPj0(3/3) AAS
川能での日生エクスプレスとその回送の平面交差をダイヤ完璧にすると、なぜか石橋の交差が詰まるタイミングの法則だったからね・・・
836: (ガラプー KK8b-RVu1) 2018/05/24(木)20:16 ID:s9k1cp2iK(2/2) AAS
>>834
それもそうだろうが本線から逃がす本数も減る
837(1): (スプッッ Sd73-9tHM) 2018/05/24(木)20:34 ID:jw+Ah5eKd(1) AAS
豊中川西間の利用が多いからこそ夜の川西普通
昼間も豊中や池田で折返しできるのに雲雀まで行くし
能勢民考えりゃ雲雀まで行くほうがいいんだろうけど
雲雀急行で埋まるから仕方ない
全ては川西のために
838: (スププ Sd33-edVc) 2018/05/24(木)20:49 ID:OQtt0JSLd(1) AAS
利用者数で言えば池田単独>桜井〜箕面のトータルぐらいしか居ないから足切りされたんだろう
北急新箕面予定地のイオンから車で箕面の方に乗る機会あったけど思ってたより近いのな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s