[過去ログ] 東海道・山陽新幹線189©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591(1): (ワッチョイ 35e9-BYga [58.189.150.115]) 2017/10/10(火)15:35 ID:fCMjeYL/0(4/5) AAS
>>589-590
伊丹⇔米子はあったっけ?
仮に山陰新幹線が出来たら智頭急行は第二の北越急行になるな
592: (ワッチョイ 3b04-qWqy [183.86.185.204]) 2017/10/10(火)15:35 ID:S4Kud3Vi0(1) AAS
>>570
俺も年に数回、バカでかいキャリーケース使わなきゃならない日があるから、
東京三島間や東京静岡間で飛行機利用が出来るんだったら是非ともそうしたいなぁ。
593: (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220]) 2017/10/10(火)15:37 ID:Mzuw9pwP0(9/9) AAS
金沢〜仙台の新幹線の話から脱線し始めたけど、とにかく日本は地方to地方ってのは
育たないよね〜
新幹線の開通でヤバくなった富山空港だけど、「え? 九州・四国便って無いの?」って
思ったし。
こういうのって昔の廻船時代からの繋がりも関連してるんだろうか?
重要都市が数珠になってるから良いんだけど、東海道・山陽のダントツ一人勝ちを
改めて思い知らされる。
594(1): (ワイエディ MM4b-c1yf [123.255.129.239]) 2017/10/10(火)15:58 ID:s7vO7Gl0M(1/2) AAS
>>590
高速バスにやられた
伊丹、高松と伊丹、徳島に比べたら
船より遅いバスと争ってバスにやられるとは思わんかった
鳥取は相手が悪い、輸送障害が少いスーパーはくとだし
関西圏からの近距離はあとは
関空、広島西もあったな
関空が遠すぎて新幹線に遣られたが
伊丹、広島西ならヘリポートになることもなかっただろうに
595: (ワイエディ MM4b-c1yf [123.255.129.239]) 2017/10/10(火)15:59 ID:s7vO7Gl0M(2/2) AAS
>>591
あったよJASが
最近まではSKYの神戸、米子もあった
596: (スプッッ Sdc3-o3xY [1.75.253.95]) 2017/10/10(火)16:34 ID:T79ph60Nd(3/3) AAS
>>594
伊丹と広島西だったら関空便より持たなかっただろ
伊丹の都心への近さが仇になって新幹線と差別化ができない
597(2): (ワッチョイ 35e9-BYga [58.189.150.115]) 2017/10/10(火)16:51 ID:fCMjeYL/0(5/5) AAS
伊丹が羽田のように拡張出来たらなぁって、思うわ
伊丹⇔広島西の直行便が出来たらJR西日本は岡山飛ばしののぞみを設けたりして?
598(1): (ササクッテロレ Sp29-2iPL [126.247.23.21]) 2017/10/10(火)17:04 ID:UyKrt3JCp(1) AAS
>>586
EB装置
599: (ワッチョイ 3bdc-c3gE [119.231.204.94]) 2017/10/10(火)18:34 ID:fXPrfTqj0(1) AAS
>>597
まあ、それができないから関空ができたわけで…。
600: (オッペケ Sr29-QgHw [126.200.35.86]) 2017/10/10(火)18:36 ID:aQjQksfZr(1) AAS
水曜どうでしょうに出てきた夜行高速バスでも既に金沢福岡線が無くなっていて高知福岡線も消えた。
601: (ワッチョイ c3e0-Zi+P [101.1.175.59]) 2017/10/10(火)19:48 ID:JXbfF9ML0(1) AAS
東海道新幹線区間の車掌が持ってる端末には乗車区間の他に何が表示されているのでしょうか?
602(1): (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.89.122]) 2017/10/10(火)19:54 ID:3ezpODikd(3/5) AAS
>>597
四国全県がぶら下がってる岡山を飛ばすとか絶対ないから
なぜお前らはこうもバカな意見ばかり書くのか
603: (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13]) 2017/10/10(火)20:08 ID:fjYnXe+P0(3/6) AAS
>>602
四国はなぁ
大阪からだと東はバス、西は飛行機
広島以西だと西はスーパージェット、東はマリンライナー
福山だとバスなんだよな
しおかぜ、南風とも自由席に簡単に座れるから、指定席と座席の差別化はかったほどだし
604(2): (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.89.122]) 2017/10/10(火)20:20 ID:3ezpODikd(4/5) AAS
だから?
通過しても問題ないわけ?
ジャンクション的な意味では広島よりはるかに重要な駅だろうが
山陰連絡もあるぞ
605: (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13]) 2017/10/10(火)20:24 ID:fjYnXe+P0(4/6) AAS
>>604
岡山もしれてるし、山陰、四国の小さな街へのJCTがあったところで広島には勝てんよ
中四国は広島とその他の格差があまりにも大きい
606(1): (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13]) 2017/10/10(火)20:25 ID:fjYnXe+P0(5/6) AAS
>>604
岡山もしれてるし、山陰、四国の小さな街へのJCTがあったところで広島には勝てんよ
中四国は広島とその他の格差があまりにも大きい
607: (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.89.122]) 2017/10/10(火)20:29 ID:3ezpODikd(5/5) AAS
じゃあもう通過でいいわ
608: (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13]) 2017/10/10(火)20:31 ID:fjYnXe+P0(6/6) AAS
岡山通過便がない
本当の理由は線形が無理矢理過ぎて時短効果が全くないから
609: (ワッチョイ abe8-wkh9 [153.151.238.170]) 2017/10/10(火)20:59 ID:S6h54rPA0(2/2) AAS
岡山は一時的に末端だったのが大きい。
山陽が博多まで繋がるまで一部区間開通とかしてなかったら岡山は全便停車じゃなかったかも。
610: (ワッチョイ e334-XSap [61.7.2.202]) 2017/10/10(火)21:01 ID:6cO6HxDG0(1) AAS
いやそれはねーわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s