[過去ログ] 【南海・阪急】なにわ筋線48【JR】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): (ガラプー KK09-X2YV) 2017/10/03(火)17:42:51.13 ID:p5ps/t7LK(3/3) AAS
>>240
その3割4割の大半は御堂筋線へ乗り換えのまま残るかと。
282: (ワッチョイ b5df-L+TQ) 2017/10/04(水)21:43:15.13 ID:EnFkf9zQ0(3/7) AAS
梅田狂信者が一番恐れているのはなにわ筋線で梅田スルーになること
難波・心斎橋は街に魅力があるから乗換客が減っても発展して地価は梅田を追い抜く勢い
ミナミはポテンシャルがあるから、ちょっと不便で地価が安いところの方が、新しい店が集結して発展する
南堀江やアメリカ村やオタロードや裏難波もそんな感じや
逆が梅田で、つまらん再開発してマスゴミが取り上げても賑わうのは開業後数年だけ
西梅田のガラガラの商業施設だって開業直後はにぎわっとったんや
336: (ガラプー KK99-z0kl) 2017/10/06(金)08:45:08.13 ID:47YGqzlJK(2/2) AAS
>>335
第一の前半のみ同意。
あとは逆に近視眼的…と言うより、なにわ筋線開業の頃には
おそらくスッカリ状況が変わってるであろう事が前提になってる見方かと。
506: (ガラプー KK71-BdlP) 2017/10/20(金)07:56:26.13 ID:e2RI7E5rK(2/2) AAS
>>505
生憎だが、一般の人に説明して解ってもらえるほどの説明力は
持ち合わせていない…悪しからず。
514
(1): (ワッチョイ e519-aYWJ) 2017/10/20(金)20:03:20.13 ID:evLCrLK80(1) AAS
>>513
おおさか東線の電車を、大部分うめきた駅で折り返しに設定すると、

定時性を確保するためには30秒停車では不可能。 数分はホームで止める必要があるので
かなりのスペース・時間を占領される。
559: むむっ?!んん...◆W9W0rTevbs (ワンミングク MM8a-SMYo) [ッッッップィーン!!!!!!!!!!!] 2017/10/21(土)22:01:47.13 ID:jwjK9zNTM(1) AAS
AA省
576: (バッミングク MM99-WOXM) 2017/10/25(水)09:21:22.13 ID:GgnFRUhxM(1) AAS
はぁー…何回も南海も出てくるなぁ
584: (アウーイモ MM89-+qP9) 2017/10/25(水)22:39:17.13 ID:iPNzcaX3M(1/2) AAS
むしろ「本町西」がいい
駅名で発展に差がつきそうだからな
827
(1): (ワッチョイ 4960-pW1w) 2017/11/08(水)12:35:08.13 ID:w3eqouZk0(2/2) AAS
中之島に特急が停まったら、JR難波は通過になるかもしれんなあ。
911
(1): (アウーイモ MM23-hLC4) 2017/11/10(金)20:14:48.13 ID:h/gCrCaRM(2/3) AAS
京阪負担で直通させてくれとなるなら阪神間三社で一番ジリ貧で見通しも明るくはない阪神にとってはタナボタやで
さらに旅行客に乏しい阪神に「出町柳」の行き先掲げた列車が走るとなれば沿線価値の向上にもなる
沿線間の行き来も例えそれがニッチな需要であったとしても喉から手が出るほど欲しい
いざとなれば直通解消できるように調印させれば得はしても損することはまず無い
922
(1): (ワッチョイ 5fe9-OW6M) 2017/11/10(金)23:47:18.13 ID:WZRmN80Q0(6/6) AAS
>>866
京阪はエベンキ韓唐東朝鮮ノロ央せんと接続して帰ってくんな
950
(1): (アウアウアー Sa8f-hLC4) 2017/11/11(土)20:44:54.13 ID:rvPMuZQja(2/3) AAS
観光客からすれば天王寺より新今宮通る南海の方がいいかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s