[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 36S (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857(1): 2018/01/07(日)13:34 ID:iF5neIDn(3/4) AAS
古い車両どんどん増えてくな。
1000形、300形、500形、3000系、
5000系(アルミ車)、6000系、01系、
05系- 01(北綾瀬、現役だけど)
小田急みたいに一掃(整理)される日が
くるんかもな。
858(1): 2018/01/07(日)13:40 ID:aSLuv11F(3/3) AAS
>>856
お前の頭の世界の中では6000Fは営業運転してないのか…
一応綾瀬北綾瀬間開業当初から走ってるんだが…
6011Fは東西線で試験やったのち、1970年に営業車用工事を受けてるぞ
確かに全く性格は違う(色々な装置の試作と量産は可能なのかの試作)けど、どっちも立派な試作車だよ
だからトップナンバーは6000Fって話よ
859: 2018/01/07(日)13:44 ID:6UdcmRYn(1) AAS
そういうこというなら
01-101Fだってプロトタイプだけど
動態保存したじゃないか
860: 2018/01/07(日)13:45 ID:HgmWHB/D(1) AAS
>>854
20年前と今は別の会社だから
861(1): 2018/01/07(日)15:53 ID:lMgfepzB(3/5) AAS
>>840
15000はもっと増やすべき。ドアが広くて乗り降りしやすく座席が少ない分スペースを有効活用できる。
通勤ラッシュで利用してないとわからないかも。
05系初期組だけでなく07系なども15000系に置き換えるべきと思うよ。
B修なんかせず、15000系に置き換えて欲しい。
862(2): 2018/01/07(日)15:58 ID:l0Z+7Ont(1) AAS
乗り降りトロいゴミが邪魔だから東西線は15000系に統一が理想だよな
メトロは素晴らしい車両を作った
863: 2018/01/07(日)17:38 ID:lMgfepzB(4/5) AAS
>>862
激しく同意
864(1): 2018/01/07(日)17:42 ID:iF5neIDn(4/4) AAS
>>861
ラッシュ時の、ワイドドアってそんなに効果あるの?
そもそも05系ワイドドアで効果なかったから増やすの止めたのに
国交省から混雑改善命令の指導があって苦肉の策で15000作ったんだよね。
利用者がこれからも増え続けて
東西線だけ将来的にワイドドアで統一されるようなことになったら残念だなぁ
865: 2018/01/07(日)17:55 ID:rsIKMMY8(1) AAS
500形は復元ついでにATC乗せて750V対応にして走らせる予定無いの?
866(1): 2018/01/07(日)18:06 ID:aO5nEHHA(1) AAS
ATC載せてももうすぐCBTCになるしな
867: 2018/01/07(日)18:49 ID:slWp/D0Y(1) AAS
>>862
全路線ワイドドアで統一すべき
868(2): 2018/01/07(日)19:07 ID:BIgsaTop(1) AAS
メトロには、葛西の地下鉄博物館を移転してより広い博物館の建設計画があるんだろ。和光、新木場、綾瀬ならまだ土地あるし。
でなければ、展示用として、銀座線1000形、01系、丸ノ内線500形、日比谷線3000系、 03系先頭2両、東西線5000系3連、05系3連 、6000ハイフォン車と、トップナンバー中心に大量にキープしておく意味ない。
869(1): 2018/01/07(日)19:31 ID:lMgfepzB(5/5) AAS
>>864
効果ある
6ドアと違ってドア位置がズレないのでとても便利
07系などが15000系に置き換わったらみんな喜ぶと思う
通勤ラッシュで乗る人なら特にそうだ
870: 2018/01/07(日)20:00 ID:lqukAk4O(1) AAS
新木場は研修センター作ったからもう土地はないんじゃ
871: 2018/01/07(日)20:57 ID:Ovg80ano(1) AAS
随分荒れたな。
扇風機付きも7000系だけになるし05系は残りの編成の処遇が不明だもんね。
アルミサイクルカーあたりを廃車すればいいと思ったけど。
872: 2018/01/07(日)21:33 ID:5aKGAbqe(1) AAS
>>868
いずれ移転するのが望ましいよな
問題は土地だが・・・
873: 2018/01/07(日)23:40 ID:+bOC8pkb(1) AAS
>>868
オレンジの2000形も揃えたくなるな。
もう全国でどこにも残ってないんだっけ?
874(1): 2018/01/08(月)01:35 ID:Sj7FhD7I(1) AAS
丸ノ内線新車のリリースはまだかな?
あと7000置き換え17000系も作って欲しい
875(1): 2018/01/08(月)07:47 ID:NUbbXsbn(1) AAS
東急2020系が東武初入線で南栗橋に
Twitterリンク:tokyu_tv
876: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/08(月)08:20 ID:aGw9seTw(1) AAS
>>836
激しく同意 東葉3000系、E235系のワイドドア車で置き換えるべし
>>857
動態保存とか無駄な金 そんな金あるなら有楽町線、副都心線に17000系(仮)で7000系を全て南蛮輸出すべし
>>866
ATACS導入に変更すべし
>>874
激しく同意
>>875
乙!wktk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*