[過去ログ] 【<新通】南海電気鉄道スレッドNa294【新内>】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727(2): 2018/01/28(日)00:10 ID:NBUVTZX/(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
728(3): 2018/01/28(日)00:32 ID:ec3JNkQX(1) AAS
>>721
東京でも北摂でも他地域を無闇に見下す奴は大概他地域出身者だというからな
要は自分の出身地にコンプレックスがあるから故郷を捨て東京や北摂に住んで優越感に浸り他地域をバカにする
自分達がバカにしてる地域の住民よりもよっぽど貧しい精神構造してる惨めな奴ら
729: 2018/01/28(日)01:52 ID:gumLeek0(1/2) AAS
HN30の駅ってそのうちできるの?
730: 2018/01/28(日)03:30 ID:XSY1zffb(1) AAS
>>727
この光景よく見かけるけど、どこに捨てるんだか
731: 2018/01/28(日)07:37 ID:2YiUwyII(1/4) AAS
>>728
だよな。東北出身東京のやつらとか神奈川や千葉の端っこ(市内に駅すら無い田舎)の奴等にかぎって大阪って人くくりにして同じグループの豊中の人間バカにしてたよ。
>>727
児童ポルノ乙。南海はまず新車にトイレ付けろ
732: 2018/01/28(日)07:39 ID:2YiUwyII(2/4) AAS
和歌山の黒江は漆器の街だって
[radiko.jp] WA!ERA│wbs和歌山放送│2018/01/27/土 14:45-16:00
733: 2018/01/28(日)11:15 ID:efG3kA/h(1/2) AAS
>>728
それだから辻本が選挙で通る高槻市
734: 2018/01/28(日)11:19 ID:efG3kA/h(2/2) AAS
>>703
はいはい糞人参男乙
735(3): 2018/01/28(日)12:04 ID:JolBuPv/(1/5) AAS
すでに空港線の方が和市方面よりも客数が多い。
さらにこの前の橋梁流出時、便数が減ってもほとんどの客に影響がないことが判明してしまった。
つまり、泉佐野と和市の間の赤字垂れ流しの元凶のほんの一握りの客が我慢するだけで、赤字幅が減り
実に大半の客が利益を受けられることが立証されたわけだ。
次のダイ改で空港線を本線に移管して、泉佐野⇔和市間は支線として切り離し、減便で経費節減すれば
会社も客もみんなハッピーになれる。
そしてゆくゆくは泉佐野⇔和市間を完全分社化し、泉佐野駅乗り入れ料を徴収すればいい。
736(1): 2018/01/28(日)12:08 ID:q9l9uWC4(1/2) AAS
>>689
管理人は
南海オタ煽って稼いだ金で大トロ
>>710
それ阪急や京阪の事だろ?
南海に擦り付ける馬鹿槻
>>705
バイトテロ以前に外国人の店内犯罪の方が深刻
バイトテロなんかもう時代遅れだぞw
737: 2018/01/28(日)12:09 ID:q9l9uWC4(2/2) AAS
>>735
以上神戸の汚阪急オタクがお送りしました
AA略
ターンw
738(2): 2018/01/28(日)14:40 ID:PK/X4Qg2(1/3) AAS
>>735
その1か月間どれだけ本線も阪和線も混乱したか知らないくせに何言ってんだか
阪和線は南海が仮復旧するまで朝ラッシュ時快速が堺市や三国ヶ丘でパンクしてたし
南海線もどれだけダイヤが混乱してたか
沿線住民でもないくせに知ったかぶりするなクソが
739: 2018/01/28(日)14:43 ID:gumLeek0(2/2) AAS
復旧するまでの1ヶ月間は南海も毎日遅延してて大変だったな
740(2): 2018/01/28(日)15:03 ID:JolBuPv/(2/5) AAS
>>738
ダイヤの乱れの話なんかにすり替えるなよ。
そんなもんいきなり線形が変わったんだから乱れて当然。
その区間利用者で直接影響を被った客限定の話だ。
それは振り替えバスの行列の短さのニュース映像からして、ほとんどいないに等しい。
一部は車に切り替えたとしても、だ。
つまり、影響はほぼ皆無だった。
741(1): 2018/01/28(日)15:08 ID:p6XMHcv+(1/2) AAS
>>735
その「皆無」という書き方がいかにも引きこもりらしいわ
742: 2018/01/28(日)15:09 ID:p6XMHcv+(2/2) AAS
>>741は>>740宛に書くのが適切か
743: 2018/01/28(日)15:15 ID:JolBuPv/(3/5) AAS
>>738
ダイヤの乱れの話にこだわりたいなら、むしろ支線化で切り離して運転距離縮めた方がダイヤが乱れる確率が減ってハッピーだろ。
まず、泉佐野で運行を分断することに何の不満があるのか言ってみろよ?
どうせ別に何も影響ないくせに。
744(1): 2018/01/28(日)15:17 ID:PK/X4Qg2(2/3) AAS
>>740
運休初日の代行バスの列見たのかおまえ
ニュースにもなったしツイッターでも色々な人が上げてたから見てないとは言わさんぞ
それからは南海も次の手打ったり乗客もいろいろ工夫したり自治体も協力して何とか乗り切った
和歌山に異常なまでの一方的な憎しみ抱いて目が曇ってるのはおまえだろ
どうせケンモーの奴みたいに自分の環境の悪さを全て社会のせいにしてるカスなんだろうが
仮にお前の望みどおりに泉佐野以南が廃線になってもおまえの人生好転なんかしないからな
そうやって一生社会を恨んで惨めで無様な生き方してりゃいいわ
745(1): 2018/01/28(日)15:31 ID:JolBuPv/(4/5) AAS
>>744
あんなもん、ローカル路線そのものだろ、大げさな。
普段堺あたりで抑止食らったときのニュース映像と見比べてみろや。
746(1): 2018/01/28(日)15:42 ID:PK/X4Qg2(3/3) AAS
>>745
堺と比べるなやバカが
その代わり堺は何路線もあるだろうが
和歌山は2路線しかないんだぞ
100歩譲って和歌山市や紀ノ川だけなら阪和線で代替出来ても和歌山大学前から北はどうやって代替する
特に尾崎までは南海しかないぞ
各駅乗降客数見ても孝子以外は到底バスなんかで代替出来る人数じゃない
これだけ言ってもどうせ初めから結論決まってるだろうからもう言わんけど
おまえみたいな現実を見ない社会を逆恨みしてる引きこもりなんかこれ以上相手するだけ時間の無駄だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s