[過去ログ] 【名古屋】中央線名古屋口スレ56【中津川】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: うさにゃん 2018/04/15(日)22:07 ID:9ZJ4j//o(1/3) AAS
>>925
土岐市の田舎者キモ瀬乙
959: 亀にゃん 2018/04/15(日)22:10 ID:9ZJ4j//o(2/3) AAS
>>954
荒らしてるのはキモ瀬くんの方だからねw
加害者の被害者アピールで勝手に作られたルールなんて無いほうがいいね!
960(1): 鶴にゃん 2018/04/15(日)22:10 ID:9ZJ4j//o(3/3) AAS
>>948
お前の理解力が足りないだけだろガイジ
961(1): 2018/04/15(日)23:17 ID:PpBz80za(1) AAS
次スレ
2chスレ:rail
962: 2018/04/15(日)23:45 ID:HO9b2uAK(1) AAS
>>960
得意の障害者仕立てでましたね!
963: 2018/04/16(月)14:07 ID:McyMDunx(1) AAS
>>957
従属もクソも連続した路線だしそもそも外国人旅行者に分かりやすいようにつけてる番号でしょ?
中央線なんて東が1〜、東海が101とでもしておけば長野県内〜新宿・名古屋両方でもナンバリングが活きるし分かりやすいのに、どうも東海も東日本も付番も範囲も中途半端で活用しにくい印象があるんだよな。
964(2): 2018/04/16(月)19:33 ID:MV054AQF(1) AAS
外国人旅行者と18きっぱーを混同してるバカがいるな
木曽福島まで東京から塩尻経由で行く人間多かったらあずさ木曽があっさりポシャったりしない
鉄ヲタ感覚から一度離れてみろ
965: 鶴にゃん 2018/04/16(月)21:45 ID:ZWOQaUWA(1) AAS
グリーン厨の次はナンバリング厨か
どうせ東京から左遷されてきたボンクラだろうな
名古屋のやり方に意地でもケチをつけたいらしい
966: 2018/04/16(月)22:53 ID:40mjwn4D(1) AAS
東海のナンバリングはむしろ関西風なのかも?
近鉄の駅ナンバリングも西日本のアーバンの路線記号も路線の読み方関係無くABC…と振っている。
東海はそれに加えて頭にCを付けてる。
名鉄みたいに路線の読みをナンバリングにしようとすると中央線がCU、関西線がKS辺りなら分かりやすいけど東海道線がTD、武豊線TY、太多線TT、高山線TKと名古屋近辺にTで始まる路線多くて紛らわしい。
967(2): 2018/04/16(月)23:59 ID:leIbZQxX(1) AAS
なんで00からなん?
これでささしま新駅の可能性が完全に消滅してしまった
968: 2018/04/17(火)01:07 ID:NWGEG/ry(1) AAS
>>967
チンカスにゃん 答えたらんか!
969(1): 2018/04/17(火)01:15 ID:c5sRbrin(1) AAS
>>967
別に後から番号ずらせばいいじゃん
970: 2018/04/17(火)01:43 ID:VxqyVS+6(1) AAS
>>969
簡単に言ってるが、それを直すのは大変だぞ。
971: 2018/04/17(火)04:28 ID:jBgG1Q3u(1) AAS
だな
972(1): 2018/04/17(火)12:25 ID:wDK/nGwn(1) AAS
>>964
いやいや、それ本気で言ってんの?
塩尻経由の乗り通ししか思いつかないのこそ鉄オタ感覚の証拠でしょ。
しなのは名古屋のみならず関西〜長野の最速ルートだし、当然周遊ルートで利用される機会もある。
加えて塩尻〜松本間はあずさも走るわけでね(逆にそれだからこそCFとJTの重複区間にして処理するのもありかとは思うが)。
いずれにせよ君みたいな考えをするなら南木曽や高山に番号を振る必要性自体がなくなっちゃうんだよね。
973: 2018/04/17(火)21:48 ID:IKkKmo4r(1) AAS
>>972
駅ナンバリングは外国人用だが、第一義的には「都市圏内」のためのものだ。
だから私鉄や地下鉄が先行し、JRは後追いだった。
東海が東や西に合わせろとお前もしつこいが、東も西も首都圏、京阪神圏でしかやってない(西の場合はアルファベットの表記だけは地方線区でもやっているが)ことをどう説明する?
東に至っては電車特定区間から外れたら導入されてないから茅ヶ崎あたりでも駅ナンバリングはない。
東海の場合、静岡地区と連続したり高山や木曽福島にも拡大して入れたからお前のように遠距離旅行者優先と誤解する奴もいるが、あくまでオマケだよ。
そもそも原則的にはTOICAエリアにしか導入していないだろ?
本当に旅行者だけのためだったら、伊勢市や尾鷲にも入れるわけで。
974(1): 2018/04/17(火)23:17 ID:ur9oVEDk(1) AAS
はいやり直し。
JRで先行したのは北海道や四国で、それぞれの管内全てで導入している。
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
加えて本州三社ともまず訪日外国人について触れていて、都市圏のお客様云々という内容ではない。
それを踏まえた上で運用がちぐはぐだという話をしていたのだがな?
975: 2018/04/18(水)00:20 ID:sZ/VsE01(1) AAS
運用がちぐはぐ
略して、運ち
976: 2018/04/18(水)12:09 ID:f1VDDpcu(1) AAS
>>974
なんとしても東海を他社の徒弟にさせたい工作員乙
そもそも名古屋近郊電車がスレの主題なのにスレ違いだし
977: 2018/04/18(水)12:55 ID:bDyaoaYk(1/3) AAS
ほら出た反論できないと工作員レッテル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s