[過去ログ]
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 (1002レス)
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 21:32:31.51 ID:GBuexW5U ダメだ、頭がサビちまってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/287
288: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 21:37:34.71 ID:x8IUu9v1 リニアで一時夢が見れたが 京王相模原線の未来は今日で尽きた 高幡不動以西の本線と同じレベルまで落ちぶれた 夢がみたいなら京王相手に地下急行線と連呼するしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/288
289: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 22:31:28.72 ID:wswxkK7p やっと井の頭ぶん取られたときの逆襲ができるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/289
290: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 22:35:23.49 ID:S8WHDV9U もう一つの小田急ネタだが 2018.3改正を表現すれば「白紙改正の暫定ダイヤ」ということなんだよ 2019.3の代々木八幡10両化完成により、この暫定部分が無くなって 本物の白紙ダイヤ改正になりますよ より柔軟な車両運用が出来るので新宿駅ホーム容量が実質増になり 更なる増発アクロバットダイヤになりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/290
291: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 22:38:06.58 ID:wswxkK7p ここよく見たら京王スレやんけ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/291
292: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 22:53:20.25 ID:S8WHDV9U そうだよ でも現実はスレまで乗っ取られてるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/292
293: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 22:57:41.67 ID:r4kT7F0U 違うよ ハシモトくんスレだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/293
294: 名無し野電車区 [] 2017/11/03(金) 00:29:21.37 ID:hGpPAHWG >>276 >>279 そいつ橋本クンと連呼してる人でしょwwww ここまで外れると逆に爽快だな(爆笑) こりゃ相手にされないのも納得w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/294
295: 名無し野電車区 [] 2017/11/03(金) 00:36:53.47 ID:hGpPAHWG >>282 小田急が都心ではなく新宿客奪還に軸足を置いたので、 相模原線も対抗する必要がある。 相模原線も新宿に特化して 都直は本線に振るのもいいだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/295
296: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 00:41:03.87 ID:OsWdrtbd 京成みたく、逸走増えて減便の結果、朝ラッシュ時にスピードアップしてくれれば問題なし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/296
297: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 00:42:20.30 ID:QeHOHf6m 対抗してもどうにもならん 朝、速い上に一番美味しい時間で着席乗車出来る急行乗れる 路線使わない人はマゾ以外いないよ 皆京王のノロノロ運転に憤りを持ってるしな 定期料金も大して違わない 登戸停車で稲田堤乗り換えも壊滅 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/297
298: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 00:48:03.69 ID:QeHOHf6m >>296 恐らく相模原線は1990年代まで客数減るが 朝ラッシュ毎時24本に出来るほどにはまず減らん 2040年とかなら分からんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/298
299: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 01:13:49.68 ID:3WCpE/7u 日中は現状でも10:6未満だが 小田急改定後は府中方面の半分以下になるんだろうな 日中準特廃止で毎時6本化は避けられない状況だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/299
300: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 01:15:56.56 ID:QeHOHf6m 準特は残るんじゃね 世田谷区も小田急奪いに来てるから、特急3、準特6から 3本が減便される感じで 特急なくなっても驚かないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/300
301: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 01:19:42.72 ID:QeHOHf6m 今まで将来成長することを前提に過剰に本数走らせてきたけど 成長させても小田急に奪われるだけだから、減便必至 逆に今までの冷遇されてきた各駅停車駅は改善されるかもね 線内各駅調布以降の準特とかで 京王もこれで稲城新駅を本気で考え始めるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/301
302: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 03:25:15.58 ID:3WCpE/7u >>300-301 本線特急 6(笹塚停車) 相模原線区急 6(都直) 本線各停 6 こうなるんじゃねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/302
303: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 07:49:00.77 ID:p5eJFPQi >>289 井の頭民だけど、小田急のままだったらよかったのにのいつも思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/303
304: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 08:07:58.21 ID:p5eJFPQi >>297 稲堤は変わらないんじゃない? あそこは乗り換えに市道を300〜400m歩かないといけないから あそこで乗り換えてるのは目的地が京王沿線=小田急利便化とは無関係な人 だと思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/304
305: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/03(金) 13:30:48.33 ID:QeHOHf6m >>304 小田急の影響受けづらいので優遇して開発が進めば 小田急ショックを少しでも補填できる、という感じ 若葉台もはるひ野を優遇しない所を見ると駅勢圏案外 被って無さそうなので同様に 稲城は一応新駅という話もあるから、京王の開発に関わって 開業できれば、これも小田急ショックを少しでも緩和できる いづれにしても相模原線線内通過運転重視の時代は 小田急ショックでもう終わった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/305
306: 名無し野電車区 [] 2017/11/03(金) 13:38:43.15 ID:ng3tldL7 >>300 相模原線内各停の準特急は残るね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/306
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 696 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.328s*