[過去ログ] 【奈良線も205系転属でピンチ】国鉄103系を語るスレ part17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(3): 2017/11/01(水)08:29:23.90 ID:USxKGED7(1) AAS
吹田工場一般公開に展示されていたモハ102-2030の妻部の車検票見ると28-1と書いてあったので検査期限がだいぶ残っているんだから塗装替えなくていいから奈良線で201つなぎまで使えば良いと思った
287(1): 2017/11/09(木)18:59:12.90 ID:7k11+YYh(1) AAS
元森ノ宮201系LB05のウグイス色塗り替え済み分は、いつ運用に入るんだろうか。
すでに6両103系が1編成離脱してるし
そろそろ登場してもおかしくないけど。
319(1): 2017/11/12(日)18:52:31.90 ID:+LLFcZ6c(2/2) AAS
もしこのスレの妄想どおり
103系サハを201系に差し込んでるか、201系をすべて森ノ宮に転属させてたとしたら
今頃吹田工場は次から次に押し寄せる201系の塗り替えでてんてこ舞いだったろうな。
それかオレンジのまま大和路線に投入されてたか。
335: 2017/11/13(月)08:54:01.90 ID:OhVgCBa/(1/3) AAS
「もしもし」に「タラレバ」の垂れ流し、もうええわ w
460: 2017/11/17(金)16:16:40.90 ID:5tkqJz0L(1) AAS
>>459
1991年までに京葉線と武蔵野線の205系統一は不可能だったのでは?
というか1991年12月の武蔵野線8両化が仮に全て新車で対応していた場合、3年前の常磐快速線15両化も全て新車に置き換えだったということになるが…
592: 2017/11/21(火)16:52:54.90 ID:BxONGjly(4/4) AAS
>>591
関係者が書いたと思われる情報。
618: 2017/11/22(水)09:24:53.90 ID:TYU/6i72(1/2) AAS
>>615
1駅だけじゃ変電所区分としては隣接する複線区間と一括りでしょ。
要点は回生が見込めない単線区間に多数の201系がひしめき合うこと。
これが見当たらない。
776(1): 2017/11/30(木)16:22:46.90 ID:C1oBKp02(2/5) AAS
>>772
事故時の編成組み替え予備用としても不要か?
205の編成の中に213混ぜることできないの?
847(2): 2017/12/05(火)06:18:05.90 ID:K2aXJOzR(1) AAS
>>845
次にきたのは北陸から485やけどな。
942(1): 2017/12/08(金)10:21:43.90 ID:CXHuZNoC(1) AAS
>>940
前提は国鉄経営が順調ならってことだから
本線緩行をすべて置き換えた上でさらに環状線もって話
961: 2017/12/08(金)19:28:00.90 ID:vZbX9nO9(1) AAS
>>952
関鉄常総線の場合だと、1.5km/l@くもじい
984(1): 2017/12/10(日)16:39:13.90 ID:RQtusbUu(1) AAS
で、103系クモハ−クモハの理論上の加速度はナンボ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*