[過去ログ] 東京メトロ有楽町線・副都心線 Part122 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2018/01/04(木)20:54 ID:gMEdudHj(2/2) AAS
>>681
やっぱり
683: 2018/01/05(金)00:17 ID:grh88ZbJ(1) AAS
この話題2回目だけどその案内で池袋の乗り換えだけJRで一括りになってるの未だに納得行かないわー
684
(1): 2018/01/05(金)04:45 ID:g1Jzsi0y(1) AAS
まもなく、池袋です。
丸ノ内線、西武線、JR線は、お乗り換えです。
これくらいすっきりでいいと思う。
自動放送だけでなく看板でも…

いちいち全部山手線、埼京線、湘南新宿ライン…は長い。。
山手線新宿到着時みたいな、自社乗り換えだったらある程度うざくてもまあアリな気はするけどさすがにねえ。
685: 2018/01/05(金)06:36 ID:kCLxOs7U(1) AAS
東上線・・・
686: 2018/01/05(金)07:52 ID:cVJ3Zqkf(1) AAS
東上線は廃止で✋
687: 2018/01/05(金)14:22 ID:DmcVl6Gk(1) AAS
以前はJR線、その昔は国鉄線しか言ってなかったのにな
人に優しいメトロをめざしすぎてただうざいだけの案内になりつつあるんだろう
ただし私鉄は言ったほうがいいと思うけど
(じゃないと渋谷で京王線に乗換とか言う羽目になる)
688: 2018/01/05(金)14:28 ID:hFFlFI4d(1) AAS
まあ副都心線で京王電鉄に直接乗り換えられるのは渋谷だけだけどな
京王線本線は新宿三丁目→都営新宿線→京王新線
あるいは新宿三丁目→丸ノ内線→新宿→京王線
になっちまうし
689
(1): 2018/01/05(金)21:04 ID:atkbPO+q(1) AAS
日本のヨパネスドンキン
690: 2018/01/05(金)21:52 ID:1t6xz5zu(1) AAS
渋谷も副都心線から井の頭線の乗り換えは結構遠いし上下の移動も大変
井の頭線が地上2階で副都心線東横線が地下5階だから
691: むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs [ッッッップィーン!!!!!!!!!!!] 2018/01/05(金)22:01 ID:NwZlBWyj(1) AAS
AA省
692
(1): 2018/01/05(金)22:07 ID:h8Es2+dX(1) AAS
東京メトロ各線日中5分毎運転化 推進中(鉄道ピクトリアル東京地下鉄特集より)

千代田線に続いて、今年は有楽町線で実施か?
池袋折り返し毎時2往復設定か?
693: 2018/01/05(金)22:08 ID:W2T1TQDD(1) AAS
え今毎時2本池袋折り返しやってますけど
694: 2018/01/05(金)22:13 ID:tU1/AYYx(1) AAS
いつの間にか新3止まりが池袋まで来てるのね
695: 2018/01/06(土)05:12 ID:nijd2V4J(1) AAS
>>684
そういやあずさが新宿到着時に「中野方面に〜」の案内もするけど、あれはJR公認でいいのかな?
都区内特例で吉祥寺まで戻ったらアウトとかかね
696: 2018/01/06(土)19:06 ID:dPvrECAB(1) AAS
>>692
池袋どまりは副都心で、最初の話は有楽町線だよね?

途中駅どまりにすると、その先が10分空いてしまうので、和光市方面が逆に不便になると思う
池袋の構造上、副都心線とすぐに選択するのは難しいし
小竹向原行きならいいかもしれないが(副都心線も改正すれば接続できるので)
新木場側も、豊洲行きで十分かもしれないが、新木場は乗換駅だし、たった2駅だから省略する効果は薄いし
それか、均等ダイヤを捨てるしかないね でもそれって6分ヘッドとどっちが便利なんだろうって感じがする
697: 2018/01/07(日)04:47 ID:ShhScpfe(1) AAS
ラッシュならともかく、日中だからな
有線の非定期客なら東武西武方面行くのに地下直使わないで池袋で乗り換えると思う
698: 2018/01/07(日)18:31 ID:DUub3tUN(1/2) AAS
定期客が誰もがラッシュ時間帯ばかりに乗ってるわけじゃない
日中に出かける日々の足として買ってる人もおるで
で、会社勤めじゃないから自腹で払うわけだが和光市からメトロの方が結構安いんだ。
699: 2018/01/07(日)19:11 ID:GIwghkCY(1) AAS
和光市まで日中14も来てるのにこれ以上は過剰
池袋止まりにして以西まで行くのを時間調整させて均等にするか
西武線直通にするか

まぁ前者だろう
700: 2018/01/07(日)19:42 ID:DUub3tUN(2/2) AAS
まあ和光市〜小竹間をこれ以上増やす必要は俺もないと思う。
西武直通ってやたら少ないけどもう少し増やせないのかね。
そっち増やして5分間隔にするならいいと思う。
できないなら今のままでいい
701
(1): 2018/01/07(日)21:44 ID:Wi71mGkw(1) AAS
普通に和光市増やすでしょ
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s