[過去ログ] 愛称が定着している路線・してない路線 (271レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192
(1): 2017/11/07(火)07:18 ID:sVKPaHtZ(1/2) AAS
>>190
あれは地元民は普通とは呼ばないよ。
赤電だよ。
あれっ?白電かな?
ところで今は緑電なの?それとも?
教えて下さいな。
193: 2017/11/07(火)07:19 ID:sVKPaHtZ(2/2) AAS
急に思い出したぞ!
紺電かな(笑)
194: 2017/11/07(火)07:49 ID:lYcX2T/b(1) AAS
>>191
裾絞り車両で緑帯が快速電車で、
通常車両が各駅停車。
195: 2017/11/07(火)21:17 ID:IcZiTNee(1) AAS
>192
俺の周りでは、「青いやつ」または「土浦から来るやつ」と呼ばれてる
196: 2017/11/07(火)21:26 ID:cQPxgxs7(1) AAS
グリーン車が緑の電車にはついていないので余計ややこしい
197: 2017/11/07(火)23:46 ID:pygZZoKp(1) AAS
オレの周りの極一部では
「トリデー快速」が定着している
198
(2): 2017/11/08(水)01:37 ID:nolLkUwp(1) AAS
東京のややこしい路線はだいたい理解したけど常磐線だけは無理だった
199: 2017/11/08(水)05:42 ID:56JbWWqy(1) AAS
>>198
もっとガンガレ!
200: 2017/11/09(木)00:21 ID:mK/jcAFa(1) AAS
>>198
努力不足あるいは能力不足と言わざるを得ない
201: 2017/11/09(木)10:02 ID:LF3wEOmh(1) AAS
青いのは常磐線
緑のは常磐線の快速
緩行線は常磐線
って呼んでる

中央線関係は
オレンジが中央線で黄色が総武線
千葉の方に住んでないからか総武快速線も横須賀線って言っちゃうな
202
(1): 2017/11/09(木)17:27 ID:cZ65EVad(1) AAS
俺は中央総武線各駅停車の御茶ノ水以西を人前で呼ぶ時、総武線って呼ぶか中央線の各駅停車って呼ぶか迷う。

一般人に中央線って言ったら、多分オレンジの快速線を想像されるから、一般人には総武線って呼び、
鉄ヲタに総武線って言ったら「総武線というのは東京から銚子までの本線と御茶ノ水から錦糸町までの支線の事を言い、君が今言った総武線というのは正しくは中央線であり〜」とか頼んでもない解説を始めそうだから、鉄ヲタには中央線って言ってるが。
203: 2017/11/09(木)18:41 ID:XcxwtlF0(1) AAS
九州

若松線 まぁ定着
福北ゆたか線 ほぼ定着
原田線 本数少なすぎて路線自体がマイナー
海の中道線 死語レベル
ゆふ高原線 死語レベル
阿蘇高原線 死語レベル
えびの高原線 死語レベル、急行えびのが廃止になったので八代〜都城の一体感自体がない
あまくさみすみ線 ほとんど定着してない
空港線 定着してるといえばしているが、地元限定
204: 2017/11/10(金)02:39 ID:SMhc5lyH(1) AAS
あまくさみすみ線は定着するどころか天草諸島まで乗り入れているという誤解も招きそう
三角から天草まで乗り入れていたら今頃天草はまた変わっていただろうな
205: 2017/11/10(金)10:11 ID:OIGTyENS(1) AAS
あまくさみすみ線は九州新幹線開業時、三角線が天草連絡路線であることを
対外的に強調するために名付けられたわけで。

そもそも天草は長崎県にあると勘違いしている人が多すぎるので(特に九州外の人)、
本当は熊本県であることや、熊本から連絡路線が出ていることを周知させるために愛称をつけたというのが大きい。
熊本絡みだと熊本空港の愛称も「阿蘇くまもと空港」だけど、これも阿蘇=熊本と結びつかない人が
結構いたということも愛称をつけた理由の一つだときく。
206: 2017/11/10(金)22:36 ID:cwkxpI9O(1) AAS
都合の悪い時だけ福知山線と呼ばれるけど普段は宝塚線と呼ばれるのが定着してる木がする
207: 2017/11/10(金)23:46 ID:Oovb6Ilb(1) AAS
天草四郎の島原の乱

このせいで両者がごっちゃになる
208: 2017/11/11(土)21:24 ID:55MJQOmi(1) AAS
東京さくらトラム(笑)
209
(2): 2017/11/12(日)22:48 ID:8vAv/VEr(1) AAS
>>202
鉄オタって中央総武線すら認めない傾向にあるよな
頑なに中央線各駅停車って表現にこだわる

ぶっちゃけオレンジの各駅停車と紛らわしいんだけど
210
(1): 2017/11/13(月)05:53 ID:xv+BbA+U(1) AAS
>>209
鉄ヲタは田町駅には山手線は通っていませんなんて言い張る種族だからな(笑)
211: 2017/11/13(月)08:05 ID:6iq2fGHk(1) AAS
>>209
15年前ぐらいまでなら、千ラシの車両だから総武線でもおかしくはなかったんだろうねだね。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*