[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: (ワッチョイ adb3-izKM [126.21.144.81]) 2017/11/21(火)19:10 ID:gK2RWmOP0(1) AAS
>>851
同じ5時間でもより多くの客を呼べるのは現ルートだろう。
函館や小樽へ行く需要を無視してどうする?

つか、温泉地帯でもある定山渓は地熱が高くて
トンネル掘れないってどっかで見たが?
859: (ワッチョイ 8573-dUYE [202.140.205.220]) 2017/11/21(火)19:44 ID:HJvG8Cm+0(1) AAS
今後、素人住人の‘ぼくのかんがえた さいきょうのしんかんせんルート’みたいな書き込みは無視しようぜ?
860: (ササクッテロ Sp19-izKM [126.33.77.166]) 2017/11/21(火)20:41 ID:8hQhpy3hp(1) AAS
黒い三連ヴァカは踏み台にしてやろうかw
861: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-BXd3 [1.75.213.134]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/21(火)21:15 ID:msAbkWg9d(2/2) AAS
全線360km/h運転あくしろや
862
(1): (ササクッテロ Sp19-izKM [126.33.77.166]) 2017/11/22(水)07:40 ID:tJfde4pRp(1) AAS
本数や場所が不便・・・「残念な」新幹線駅10選
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

北海道の3駅も出るが、トップの画像はここでもお馴染みの
アノ駅w
863: (ササクッテロレ Sp19-o34E [126.245.147.155]) 2017/11/22(水)07:57 ID:zKwIHhbdp(1) AAS
「三河安城」をNGWord登録してスッキリ。
864: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-BXd3 [49.98.139.32]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/22(水)08:11 ID:chbZZYT4d(1/2) AAS
札幌延伸あくしろや
865: (アメ MMf1-UsJL [210.142.104.159]) 2017/11/22(水)12:14 ID:8wI5AD5PM(1/2) AAS
>>862
東海道は乗る機会が無いので、車内放送にウケた
866
(3): (アメ MMf1-UsJL [210.142.104.159]) 2017/11/22(水)12:18 ID:8wI5AD5PM(2/2) AAS
ただ、新函館や木古内もまたその通りで、何とかならんものかと(´・ω・`)

いさりびなんか、新函館の不便さを逆手に取って、乗客を奪う位の動きがあって良いのに
867: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-BXd3 [49.98.139.32]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/22(水)12:39 ID:chbZZYT4d(2/2) AAS
全車両にdocomo Wi-Fi設置あくしろや
>>866
激しく同意
868: (ワッチョイ 8573-dUYE [202.140.205.220]) 2017/11/22(水)12:44 ID:B72iAlqo0(1) AAS
>三河安城駅は、東海道新幹線「のぞみ」車内での名古屋駅到着前の
>アナウンスでおなじみだ
869: (オイコラミネオ MM8b-vX+b [61.205.0.38]) 2017/11/22(水)21:53 ID:nh/4dOOiM(1) AAS
ヒント
北海道新幹線の車内アナウンスは1日何回?
870
(1): (ワッチョイ e381-RuWE [123.225.71.99]) 2017/11/22(水)22:27 ID:GGIhXILJ0(1) AAS
>>866
札幌延伸までは仮営業みたいなものだから仕方がないけどね。
新函館北斗なんか札幌方面に移動できるようになって初めて意味を成す立地だしw
871: (ワッチョイ 2b33-Y2p1 [49.240.178.35]) 2017/11/23(木)00:43 ID:fZN9tTNs0(1) AAS
>>870
確かにそうなんだけどさ、札幌延伸が2〜3年後ならともかく10年のスパンだし
それに、かつての新八代みたいな途中駅でもないからなぁ
872: (オイコラミネオ MMab-Q8jz [61.205.0.38]) 2017/11/23(木)04:12 ID:FfeczciCM(1/4) AAS
ヒント
どうあがいても北海道新幹線は赤字。
873: (ワッチョイ 2523-y5HQ [124.32.23.76]) 2017/11/23(木)06:33 ID:q7RCatt40(1) AAS
出来る限り開業前倒しすべき。
874: (オイコラミネオ MMab-Q8jz [61.205.0.38]) 2017/11/23(木)06:43 ID:FfeczciCM(2/4) AAS
ヒント、
またまた総合車両製造車両の窓ガラス割れましたよ。JR東日本とか東急とか窓ガラス割れすぎ。アホかと。

 JR東日本によると、22日午後6時40分ごろ、南与野駅で、JR埼京線の上り列車の窓ガラスにひびが入っているのが見つかった。

 車両には30人ほどが乗っていたが、けが人の情報は入っていないという。

 窓ガラスは段ボールで覆い、新木場駅まで運行した。

外部リンク[html]:www.news24.jp
875: (オイコラミネオ MMab-Q8jz [61.205.0.38]) 2017/11/23(木)07:21 ID:FfeczciCM(3/4) AAS
ヒント
北海道最高峰の観光名所が

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

札幌市は22日、国の重要文化財に指定されている観光名所「札幌市時計台」で
来年6〜10月、20年ぶりに改修工事を実施すると発表した。

工事期間中は休館する。

市文化財課によると、前回の大規模改修工事は1995〜98年に実施した。
今回の工事では、外部の塗装の塗り替えや、劣化部分の部材の取り換えを行う。
工事中は足場を設置し、シートもかけるため、外観も見られなくなるという。
省2
876
(1): (ワッチョイ 4ba5-7Faq [153.225.197.181]) 2017/11/23(木)09:40 ID:PboXZYPG0(1) AAS
>>866
かつての白鳥・スーパー白鳥で木古内ー函館の所要時間は36〜44分だったけど、
キハ40でそれをやるのはちと苦しいか。
新車入れようにもカネがないし、JR北からキハ183をもらうとか?

でも並行3セクって、どこも新幹線と競合したがらないよね。
877: (オッペケ Src1-QSA2 [126.211.4.193]) 2017/11/23(木)10:35 ID:XXrlUo5Br(1) AAS
そりゃ地元も建設費負担して、旅客JRが払う貸付料で貨物の調整金入ってくるんだから、新幹線に対抗するのは利益相反だろ
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s