[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138
(2): (ワンミングク MMd2-1BUl [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/01(水)10:52 ID:Cc1jFRzeM(1/5) AAS
>>133
おいおい
利用客数は三河安城>>>>>函館+新函館北斗だぞw
それでも三河安城は安城市で3番目な
ガラガラなのは函館な

北海道に新幹線ってか鉄道はいらない
142
(1): (ワンミングク MMd2-1BUl [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/01(水)13:33 ID:Cc1jFRzeM(2/5) AAS
>>141
合算しても三河安城の半分未満w
しかも大都会名古屋様が有るのに三河安城にすら手も足も出ないクソ田舎北海道www
146: (ワンミングク MMd2-1BUl [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/01(水)17:37 ID:Cc1jFRzeM(3/5) AAS
>>144
お前、新大阪見たこと無いだろ
新大阪近辺はオフィスビル街だぞ?
新大阪目的で降りる客も大勢いる

しかし新函館北斗目的の奴なんていない
そもそも乗り換えの到達地が函館であれ
函館駅の利用客数は三河安城の半分以下w

北海道には新幹線どころか鉄道すら必要なし
148
(3): (ワンミングク MMd2-1BUl [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/01(水)18:02 ID:Cc1jFRzeM(4/5) AAS
>>147
判らんやっちゃなw
三河安城駅は純粋に三河安城駅から乗る客な
新函館北斗は大半が函館から在来線乗り継いだ客
新函館北斗から改札外に出る人なんて1日数十人レベルだぞw

で、利用客数は
三河安城駅>>>>>>函館駅+新函館北斗駅

つまり三河安城の圧勝なんだよ
負けず嫌いで現実逃避する馬鹿道民はいい加減に現実に気づけよw

まあ、合算云々以前に北海道は鉄道はいらないことに気づけよw
158
(1): (ワンミングク MMd2-1BUl [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/01(水)18:58 ID:Cc1jFRzeM(5/5) AAS
>>150
分かんねー奴だなw
鉄道利用客は三河安城>>>>>函館+新函館北斗な
新幹線利用者は名古屋駅>>>>>>北海道東北地方全部の新幹線利用者な

三河安城は愛知県の極一部の地域一握り人が使うのに過ぎない
しかし、その三河安城にボロ負けなのが函館であり北斗であり道南地域全体なんだよ

負けず嫌いの見栄っ張り、典型的な北海土人だなw
251: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/04(土)17:14 ID:8nqp3UbOM(1) AAS
>>245
札幌近郊も赤字だから無理
そもそも名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ない
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
265: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/05(日)10:00 ID:mwYoT3zCM(1/5) AAS
>>264
実際道民だろ馬鹿
北海道の馬鹿は自称都民を名乗り北海道を必死に擁護する
そして、何時もの如く自滅するw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
267: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/05(日)10:40 ID:mwYoT3zCM(2/5) AAS
JR北海道第二の利用者を誇る新千歳空港駅は
JR刈谷駅の半分以下w

刈谷に粘着し嫉妬する理由がよくわかったよw
277
(1): (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/05(日)15:09 ID:mwYoT3zCM(3/5) AAS
>>272-273
朝鮮人か?w
トヨタは日本でダントツの大企業な
トヨタが駄目になれば日本が駄目になる
日本の貿易黒字の6割は名古屋近辺の企業が稼ぎ出している
つまり、日本は北海道に補助を出せなくなるってこと
トヨタ以前に末端僻地の北海道が駄目になるんだよ
つまり北海道は人の住めない荒野となる
284
(1): (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/05(日)20:55 ID:mwYoT3zCM(4/5) AAS
>>281
そもそも北海道に失業者が溢れかえってることに自覚無いのか?
名古屋が傾くってことは日本が傾くってこと
北海道に投資なんてされなくなり北海道新幹線なんて夢の話になるんだよw

日本を支えてるの名古屋で
寄生虫みたいなのが北海道なw
289: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/05(日)23:05 ID:mwYoT3zCM(5/5) AAS
北海道は終わってるからw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
302: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/06(月)12:33 ID:Soaq3n1RM(1/3) AAS
北海道は終わってるからw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
317
(1): (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/06(月)20:32 ID:Soaq3n1RM(2/3) AAS
>>303
札幌圏のJRは福岡圏どころか仙台圏よりもショボい

>>316
北海道新幹線は2年目で利用者が2割減だねw
来年は半減で、5年後くらいに廃止になるんじゃね?w
328: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/06(月)23:05 ID:Soaq3n1RM(3/3) AAS
北海道は終わってるからw
北海道新幹線は開業2年目から2割減w
開業効果が1年で終わりって、どんだけ使う奴が居ないかってことw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
334: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/07(火)02:01 ID:ltjrAaN3M(1) AAS
いやいや
開業2年目で2割減だもの
札幌延長前に廃止でしょ
成田の例もあるし、札幌まで行く可能性は低い
379: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/08(水)02:37 ID:r4FWdf7EM(1/5) AAS
北海道は終わってるからw
北海道新幹線は開業2年目から2割減w
開業効果が1年で終わりって、どんだけ使う奴が居ないかってことw

北海道は札幌近郊でさえ、全路線、全区間赤字w
そもそも札幌近郊のJRは名古屋近郊のJRの1/5しか利用者が居ないw
北海道第二の利用客がある新千歳空港駅でさえ刈谷の半分以下w
北海道の第2、第3都市である函館駅や旭川駅でさえ
三河安城にさえ大差をつけられるショボっぷりw

北海道には新幹線どころか鉄道なんて要らないw
394: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/08(水)15:27 ID:r4FWdf7EM(2/5) AAS
北海道新幹線は54億円の赤字
新幹線は黒字の神話を始めて崩した北海道
2年目で利用客が2割減でこれからもっと減ることは容易に想像できる
札幌延長なんて、とても無理だし
新幹線初の廃止もあり得るのでは無いか?
400: (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/08(水)18:13 ID:r4FWdf7EM(3/5) AAS
>>398
東日本は列記とした民間会社
大負債の北海道を構えるなんて株主が許さない
北海道に鉄道は無くなるだろ
それで全て解決
407
(1): (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/08(水)20:38 ID:r4FWdf7EM(4/5) AAS
>>403
グリーンもグランクラスも
北海道新幹線内は、ほぼ空気輸送みたいだな
そのうちグランクラスは新青森までの利用になりそう

初年度で54億の赤字
利用者も1年目で2割減
今後は利用者はますます減り赤字も更に増える
3年後くらいには1日朝夕の2往復くらいなりそうな雰囲気だな
416
(3): (ワンミングク MMbf-Xzi6 [153.235.220.206 [上級国民]]) 2017/11/08(水)23:07 ID:r4FWdf7EM(5/5) AAS
>>411
成田の例も有るし
北海道新幹線自体が初年度から大赤字で、2年目で2割減
廃止される可能性の高い気がするのは私だけではないだろう
札幌までの開通は難しいと思うよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s