[過去ログ] 東京メトロ日比谷線 19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866: 2018/02/16(金)23:28 ID:HIprLnO3(1) AAS
>>856
【銀座線&日比谷線・改@】
--.-◎●G-01:渋谷
01.1||G-02:南青山
01.4|●G-03:六本木
01.2||G-04:赤坂アークヒルズ
01.0||G-05:虎ノ門
00.8◎●G-06:新橋
01.0|●G-07:銀座
01.3◎●G-08:日本橋
省16
867: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/17(土)05:58 ID:Qdco8XUH(1) AAS
>>863
激しく同意
868(1): 2018/02/17(土)09:48 ID:teMtjQiE(1) AAS
蛎殻ってどこ?
869: 2018/02/17(土)10:06 ID:fZsaHKKy(1) AAS
>>868
水天宮前駅の一帯が日本橋蛎殻町
870: 2018/02/17(土)10:28 ID:oqVbjIvo(1) AAS
蛎殻町は人形町から徒歩圏内だからな。
だから乗換駅認定されたんだが。
871: 2018/02/17(土)12:44 ID:Ioxf5qbj(1) AAS
>>865
茅場町と人形町が両方徒歩圏なのにスレ違い扱いは酷い!!
872: 2018/02/17(土)12:54 ID:BuooWinH(1) AAS
TOMCATはスレ違い。
873(1): 2018/02/17(土)18:05 ID:gqE4Ik2P(1) AAS
人形町ー水天宮前間連絡地下道建設は無理かな?
築地ー新富町間連絡地下道も同様かな。
874(1): 2018/02/17(土)18:16 ID:z+AxO2FC(1) AAS
人形町水天宮は半蔵門の開通時に地下道で繋げる計画を地元の商工会の猛反対で潰したのは都市伝説か
875: 2018/02/17(土)18:45 ID:o1sQqJBh(1) AAS
>>873
築地を新富町寄りに移転すればいいだろう。
まあ無理だろうけど。
876(2): 2018/02/18(日)03:48 ID:8khptziV(1) AAS
03と13000が交互に並んでる
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
877: 2018/02/18(日)06:31 ID:ZcMks1Eh(1) AAS
運用も8連と7連が半々くらいになって来たね。
878: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/18(日)10:01 ID:GZvHvlEg(1) AAS
>>876
乙!
879: 2018/02/18(日)11:47 ID:H779SdJk(1) AAS
>>876
過渡期ならではだな
880: 2018/02/18(日)14:02 ID:v3FPtgMp(1) AAS
>>861
キモいんだよ死ね
881(1): 2018/02/18(日)21:54 ID:KHqUK0QE(1) AAS
13000、袖仕切りの所の肩抜きの凹みがないから、両端は狭く感じるね。
座席もゆったりしてない上に、袖仕切りがドアギリギリで、狛犬が立つと出入りもしにくいし、失敗作じゃね?
882: 2018/02/18(日)23:17 ID:wcQKFOxp(1) AAS
狛犬?
883: 2018/02/19(月)00:44 ID:xlCAQI4W(1) AAS
03系は扉幅1400mmで、10cm広いからね。
884: 2018/02/19(月)06:43 ID:tnvXvVJn(1) AAS
>>881
下手に座席幅をひろげたのがまずかったね
885: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/19(月)07:58 ID:h29O/BS6(1) AAS
ATACS導入あくしろや 埼京線見習えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s