[過去ログ] 京阪電車スッレド Part205 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)10:35 ID:Eb8Mc5oA0(1/7) AAS
774は一見過剰に見えるが、接続がスマートなので運用数としては今より減るぞ
788: (ワッチョイ 3b9d-K6ba [119.239.36.103]) 2018/02/12(月)11:14 ID:t3eLsn620(1) AAS
いくらなんでも準急が20分に一本とか少なすぎるだろ・・・平日昼間でも大阪口は立客が居るのに
789: (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)11:17 ID:Eb8Mc5oA0(2/7) AAS
786はつまらんネタでしょ
790: (スププ Sd03-aYYf [49.98.78.41]) 2018/02/12(月)11:20 ID:NCEe22dyd(1) AAS
平日11時〜15時や休日12時〜16時なんかは今のダイヤでも特急は54分で走れてるし普通の有効本数が少ないのを許せば問題ないと思う
それ以外の時間は停車時間を増やしたり本数増やしたりで対応しないも評定どおりでの走破は無理っぽい
791: (ワッチョイ ab80-eUPV [153.136.190.241]) 2018/02/12(月)11:54 ID:cX/Ksccg0(2/2) AAS
>>786
京都方の車両に乗れば余裕で座れる、それなのにわざわざ立っているだけ
それに昔の準急は寝屋川市以南ならつり革が半分くらい埋まるくらいの乗車率だった
今なら準急を20分毎にしてもその程度の乗車率で収まる
どうしても座りたければ普通に乗ればよい
792: (ササクッテロ Spe9-2H2j [126.33.17.51]) 2018/02/12(月)12:07 ID:xh+MvCd2p(1/5) AAS
結局普通の守備範囲が狭すぎ、準急や特急の守備範囲が広すぎでアンバランス。
そりゃ普通はガラガラになる。
特に朝夕の大阪側で全体的に停車駅を削減し、各種別の守備範囲見直しが必要。
793(1): (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)12:12 ID:Eb8Mc5oA0(3/7) AAS
各停が優等種別より空くのは自然なことだが
794: (スププ Sd03-mDys [49.98.54.225]) 2018/02/12(月)12:48 ID:1EKCCuasd(1) AAS
>>786
つまらん
本当に減らすときは、早朝のように特急廃止して急行と普通になるだけ
795(1): (ササクッテロ Spe9-2H2j [126.33.17.51]) 2018/02/12(月)13:31 ID:xh+MvCd2p(2/5) AAS
>>793
だからそこの余裕に役割を与え有効活用を。
796: (ブーイモ MM01-RhI5 [210.138.178.155]) 2018/02/12(月)13:57 ID:NGOMyDhOM(1) AAS
災都敗方市を普通以外全部通過にすれば嫌でも普通が満員になるぞw
797(2): (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)14:03 ID:Eb8Mc5oA0(4/7) AAS
>>795
そういう話をしてるんじゃないんだけど
仮に余裕と役割の話をしたいなら、
供給過剰になっている京都府内の本数を減らして
大阪側に持ってこようと言うことになる
798(1): (ササクッテロ Spe9-2H2j [126.33.17.51]) 2018/02/12(月)14:53 ID:xh+MvCd2p(3/5) AAS
>>797
そういう話じゃなくて「各駅停車の守備範囲が大阪市内〜守口では狭すぎでガラガラなのは当たり前。だからここを余裕を活用して他種別とのバランスを取れば?」と。
京都側は無関係で、引っ張り出す必要はない。
799(1): (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)15:30 ID:Eb8Mc5oA0(5/7) AAS
>>798
そんなの分かってますがな
それを踏まえて>>797を書いてるんだよ
京阪のダイヤは緩急接続型が基本だから、普通が一番空くのが当たり前
準急と特急のどちらも、速達性の観点、車庫の位置、乗客数の多い駅の立地など、いずれの観点からも
ここから停車駅を遠方側へ動かすことはできない。
(もし動かしたら、各停がちょっと空いている程度以上の大問題が発生する)
その上で、「余裕に役割を与える」話をするなら、
特急であっても供給過剰気味な京都側から、余裕の少ない大阪側へ運用を回すというのが、最も現実的
例えば15分ヘッドで、大阪側16〜20本、京都側8本にするとかね(輸送密度がこのくらいの比だし)
省1
800(1): (ササクッテロ Spe9-2H2j [126.33.17.51]) 2018/02/12(月)15:37 ID:xh+MvCd2p(4/5) AAS
>>799
停車駅を遠方に移せないという根拠のない思い込みを排除すれば?
801: (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)15:40 ID:Eb8Mc5oA0(6/7) AAS
>>800
どこをどういう風に根拠がないと判断しているか、
具体的に指摘してください
こちらは、乗客数、日常の混雑率調査など諸々含めて考えています。
802(1): (ササクッテロ Spe9-2H2j [126.33.17.51]) 2018/02/12(月)18:30 ID:xh+MvCd2p(5/5) AAS
君調べの混雑率調査ベースで語られてもな。
一気にしらけたわ。
客観性ゼロだし。
まあ、そういう話なら自分のブログで思う存分やってくれ。
803: (アウアウカー Sa19-AebR [182.251.243.1]) 2018/02/12(月)19:38 ID:sJD4tKUma(1) AAS
京阪って、
JR&近鉄みたいに現在の
運行状況表示してるサイト無いの?
804(1): (ワッチョイ e3e3-jA6l [123.230.235.99]) 2018/02/12(月)20:21 ID:Btcxle4y0(1) AAS
電車・駅のご案内の所に出てるけど
805(1): (ワッチョイ 4de9-nHV3 [182.166.39.10]) 2018/02/12(月)20:31 ID:Eb8Mc5oA0(7/7) AAS
>>802
中身の無いレスだが、具体的指摘はないと受け止めてよろしいか?
「しらけた」とか、それこそ自分のブログに書きなさいな
ちなみに、混雑率調査データに関しては、
なるべく主観の入らない指標で数値化し、サンプルの数・バリエーションを確保することで、客観性を担保している
806: (スフッ Sd03-+n+f [49.106.212.71]) 2018/02/12(月)20:35 ID:FTtAeSzHd(1) AAS
>>804
リアルタイムな現在位置じゃない?
2分遅れとかでも現在地がわかるやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*