[過去ログ] 九州新幹線(137)鹿児島ルート (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322
(1): 2018/01/21(日)18:12 ID:ovB1JIMP(1) AAS
東京からクマンコまで新幹線で下る物好きはおらんてw
323: 2018/01/21(日)18:23 ID:jdhqb+18(2/2) AAS
>>322
最繁忙期に限っては若干いる感じ
324: 2018/01/21(日)18:32 ID:VKe8YiEh(1/2) AAS
>>126
駅に近い船小屋温泉をどうぞ
325
(2): 2018/01/21(日)18:38 ID:VKe8YiEh(2/2) AAS
>>212
>>211
>沿線の筑後平野とか八代平野の農家って、たぶん三大都市圏の普通のサラリーマンより稼いでるぞ。
>というか三大都市圏って大部分が能力がないから都会に寄生しているどうしようもない貧民の集まりだろ?

福岡都市圏は三大都市圏ですよ
326: 2018/01/21(日)18:38 ID:BqswVc9h(1/2) AAS
防音壁で外の景色が全然見られないじゃん、二度と乗るものか。
327
(1): 2018/01/21(日)18:40 ID:BqswVc9h(2/2) AAS
ちなみに東海道新幹線は東京・川崎・横浜では立ち入り禁止のフェンスはあっても

防音壁は存在しない、田園調布や大倉山などの高級住宅街を通過するのに。
328
(1): 2018/01/21(日)21:17 ID:1U5GPy3x(1) AAS
>>325
韓国の?
329: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/21(日)21:17 ID:xR+VkzoU(2/2) AAS
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
330: 2018/01/22(月)00:04 ID:56TTuLr/(1) AAS
>>327
60年も前の大雑把な時代にできた構造物と
基準基準でがんじがらめの現代に作られたものを同列に語るなって

だいたい東海道の都内の区間は騒音がやかましいと言われるような速度で運行してないだろ
331: 2018/01/22(月)05:37 ID:+ECscSPd(1) AAS
宮城県の東西線の川内だろ?
332: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/22(月)11:33 ID:JLX8JfWt(1) AAS
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
333: ぱよぱよちーん [sagete] 2018/01/23(火)18:53 ID:r4y4ObMx(1) AAS
>>328
負け犬馬鹿チョンは死んだ方がいいよ、マジで
334: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/23(火)20:45 ID:73/OprTj(1) AAS
汚物800系要らない
335
(1): 2018/01/25(木)23:45 ID:GxKwKXZS(1) AAS
>>325
普通、三大都市圏=東名阪だろ。福岡はその次。
三大都市に福岡が含まれると思っているのは福岡人くらいらしいよ。
336: 2018/01/26(金)00:58 ID:Thulg3Ke(1) AAS
AA省
337: 2018/01/26(金)09:29 ID:cN07Jh2u(1) AAS
人口は札幌のほうが多いけど、北九足して福岡都市圏なら4番目かな
338: 2018/01/26(金)10:02 ID:N4eezbI/(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

人口、人口密度からもはっきり4番目だね
339: 2018/01/26(金)17:29 ID:H5HIUam4(1) AAS
>>335
そう思ってるのは一部だけ
多くは思ってないのに馬鹿マスゴミのせいで信じる馬鹿が多数
340
(1): 2018/01/26(金)22:09 ID:DRW0XngH(1) AAS
ヒント
JR九州 “減便”ダイヤ改正見直し検討 削減規模縮小の可能性も 社長「実態を把握できていなかった」
2018/01/26 18:45

【JR九州 青柳社長】
「我々として対応できることについては対応したい」

JR九州は今年3月のダイヤ改正で、九州新幹線と在来線あわせて
1日あたりの運転本数を117本減らす方針を示しています。

これに対し、九州各県の自治体からは、通勤通学客や旅行客に支障が出るとして
削減の見直しを求める声が上がっていました。

26日の会見で、JR九州の青柳社長は「自治体の実態を把握できていなかった」と述べ、
省4
341
(1): 2018/01/26(金)22:13 ID:l6hlQOvd(1) AAS
日中はもっと削るかもなwww
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s