[過去ログ] 九州新幹線(137)鹿児島ルート (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709
(4): 2018/03/08(木)09:50 ID:0PyKbfcq(1/3) AAS
>>698
また北陸厨か

数値も出さずに惨敗とはこれいかに

九州新幹線の実キロベース約250kmで比較対象を長野ー金沢とすれば年あたりの利用者数は九州の方が多いんだけど

2016年度
博多ー鹿児島 約1300万人(熊本地震、今年度は1400万を超える見込み)
長野ー金沢 約950万人(前年度より1割減少)

逆に北陸は東京直結なのにこの程度
しかも2年目で減少するレベル(九州は2年目以降も右肩上がり)
東京に直結しない路線と同等かそれ以下の路線とも言えるね
710: 2018/03/08(木)12:07 ID:UrceKxbr(2/7) AAS
>>709
まあ九州が2年目も利用者増加したのは、初年度が低過ぎたってのはあるかも。
ただ3年目も引き続き増えてるから、これをどう見るかではある。
ちなみに、Qの想定した利用者数になったのは3年目?
711
(1): 2018/03/08(木)12:13 ID:V5ibmOuG(1/2) AAS
>>709
熊本以南の人員は一万
富山金沢はその倍くらいいたはず
712
(1): 2018/03/08(木)12:28 ID:dtJQYBnL(1/2) AAS
>>709
北陸厨ではなくPR厨やよ
745
(2): 2018/03/09(金)08:12 ID:N68vTkOM(1/3) AAS
>>709
比べる区間がおかしいだろう。九州新幹線が福岡、鹿児島間を引き合いに出すなら北陸新幹線は高崎、金沢間を出して比べろよ。
参考に一番多い区間長野、高崎間1568万人(H27)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.877s