[過去ログ] 東急電鉄車両総合スレッド108 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: (ワッチョイ a349-wug8 [218.110.173.146]) 2017/12/23(土)22:15 ID:XKSa2xev0(1) AAS
15両は普通に8500だと思ってたけど確かに9000でもいけるのかw
もう8500を2020で3編成離脱させて短編成化で譲渡しようよ。
9000や1000はまだあげるなよw
596: (ワッチョイ a349-wug8 [218.110.173.146]) 2017/12/25(月)05:39 ID:iDkIUoq10(1) AAS
2020の3本で落ちるのは8590と8542Fかなー
738: (ワッチョイ 6749-b9ua [218.110.173.146]) 2017/12/30(土)20:02 ID:lTwgnRlQ0(1) AAS
それにしても私鉄の車両は甲種の時つり革は全部ビニールで覆ってあるしディスプレイは保護シートみたいなの貼ってあるし丁寧だよな。
2020や6020もそうだったけど、JRの235なんか何も付いてないぞw
甲種後すぐ使うからか自社の車両だからかは知らないけど。
807: (ワッチョイ 6749-b9ua [218.110.173.146]) 2018/01/02(火)19:33 ID:ZqrW4pjZ0(1/2) AAS
2020系や今後出てくるであろう2020系の東横用や目黒用は組み換えしてまたチグハグにならない事を祈るばかりだよな。
5000は本当はちゃめちゃだったからなー
6ドア2両から3両や東横転属でもう製造時の車番はいくつだったか何て全くわからないw
814: (ワッチョイ 6749-b9ua [218.110.173.146]) 2018/01/02(火)22:29 ID:ZqrW4pjZ0(2/2) AAS
流石に5050を田都には行かせないだろ。
東横への新車はあるならば相鉄直通用の10連数本と5000追い出しの4本くらいじゃね?
820: (ワッチョイ 6749-b9ua [218.110.173.146]) 2018/01/03(水)02:28 ID:4Fq5haNK0(1) AAS
6000の中間や7000を新造したところをみると製造は可能なんだろうな。
ただ注目してもらいたいから2020や6020を製造している辺りを見ると東横も相鉄直通は2020の色違いになるだろうねー
実際5000や4000でも十分に良い車両なんだけどな、ただ田都はそれに対してのボロが多すぎるw
898(4): (ワッチョイ b749-fRwE [218.110.173.146]) 2018/01/06(土)15:01 ID:C8OOxwsF0(1) AAS
確かに東横なんかは直通前の最後の年なんて全部5050で座り心地やLCDやでクオリティ高かったけどクソメトロのボロ7000が乗り入れてきて何か微妙な気持ちになったわw
974: (ワッチョイ b749-fRwE [218.110.173.146]) 2018/01/08(月)20:10 ID:gilw4zZP0(1/2) AAS
さすがに2000を東横は無いだろ、せっかく全て自社車両を5000シリーズにしたんだし。
東横には相鉄直通用の2020東横verが確実に入ると思うし。
長津田だか恩田に放置されてた6ドア全て搬出されたんだ。
てっきりまだ残ってると思ってた。
984: (ワッチョイ b749-fRwE [218.110.173.146]) 2018/01/08(月)23:36 ID:gilw4zZP0(2/2) AAS
その新車要らない4.5年の間に田都にがんがん投入してくれないとまた8500が置き換え出来ないなんて事になりかねないからなw
目黒3020と東横4020はありそう。
むしろ相鉄直通用の新型が何で無いと思うの?
東急も増備必要じゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*