[過去ログ] 京王線ダイヤスレ 2016.12.02 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2017/12/16(土)12:38 ID:qcbLYOoZ(1) AAS
宣言するしないは別にしても
向こうは複々線
パートナーは
原宿、表参道、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町と一流どころ通過のエリート地下鉄
ケチは
複線
パートナーは
九段下ー3流4流
神保町ー2流3流
おしまい
省3
383: 2017/12/16(土)12:41 ID:wDYFmfmG(1) AAS
向こうはまだ各停の10連化という
増強の切り札切って無いからな
各停の10連化ごときで、公的支援って
当時の経営者大馬鹿だよね
今もバス馬鹿なんだっけ?
384(1): 2017/12/16(土)13:39 ID:2jaopX2I(2/2) AAS
小田急流出抑制策は橋特10分ヘッドしか手がないのもある
385: 2017/12/16(土)15:02 ID:eYDA5zY5(1) AAS
>>384
だよね。
夕ラッシュの急行を区急にして、ライナー含めて10分ヘッドになる可能性はあるよね。
なんか昼間がどうのとか言ってるけど、誰が日中の話だと言ったんだろうか。
386: 2017/12/16(土)16:03 ID:5Va4Xjz6(1) AAS
そうなんだよね
小田急対抗策で重要なのは、多摩NTの客を小田急駅に向かわせないように
相模原線内をこまめに停車する種別を等間隔で運転することだから
区間急行に統一することなんだよね
それに着席サービスのライナーと言うことになるが、向こうが唐木田ロマンスカー復活させたら一発でKO負けだし
難しいところ
387(1): 2017/12/17(日)00:16 ID:gHuE0OA/(1) AAS
橋本と藤木はこっちでもケンカするのかよ…
388: 2017/12/17(日)03:59 ID:h/Z7aB73(1) AAS
新宿駅「京王永山&多摩センターに行けるのは京王線だけ」
京王永山&多摩センター駅「新線新宿に行けるのは京王線だけ」
看板&ポスターを掲げるべき
389: 2017/12/17(日)05:45 ID:20FoBuy0(1) AAS
相模原線増強自体は間違いないだろ。
3本しかない特急を相模原線に振るとか
準特急の糞間隔は不評らしいし。
特急橋本58
準特急京王八王子00
準特急高尾山口10
390: 2017/12/17(日)10:02 ID:01teDfZH(1/2) AAS
こっちのがいいかと。
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
区急と準特を組み合わせて新宿〜烏山の等間隔化
調布乗り換えでの新宿〜多摩センターの所要時間短縮、若葉台などの優等通過駅にも大きな恩恵になる
上りは多摩センター区急が準特を待避し、新宿発着となることで着席需要確保
余裕持って組んだのでもうちょっと速くなるかも
391(1): 2017/12/17(日)10:38 ID:ZCndkxA8(1) AAS
今から多摩セン接続をなくすのはどうなのか
堀之内・多摩境のことも考えなきゃ
392: 2017/12/17(日)10:46 ID:01teDfZH(2/2) AAS
>>391
折り返し考えてもそっちのがいいかな
393(2): 2017/12/17(日)15:15 ID:gg8lRzkm(1) AAS
>>387
どれが橋本君で
どれが藤木さんで
よく分からん
394: 2017/12/17(日)17:21 ID:mjp91RKK(1) AAS
>>393
橋本君は相模原線特急10分ヘッドを望んでいるが、
藤木は逆に相模原線内全列車各停化を望んでいる。
395: 2017/12/17(日)18:46 ID:fcjQPOCo(1) AAS
>>393
橋本君→状況的だけではなく物理的に不可能な妄想を垂れ流す基地害
藤木→俺やお前も含めた橋本君以外
396(1): 2017/12/18(月)21:39 ID:BKW6uX6s(1) AAS
種別は「指定特急」なのか?
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
397: 2017/12/19(火)13:19 ID:hH+Iif2h(1) AAS
都営新宿線でホームドア操作研修|NHK 首都圏のニュース(12月19日 11時42分)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
398: 2017/12/19(火)19:49 ID:JVxfKzGX(1) AAS
>>396
それいじればいろいろ出せる
今設定されている通過列車では特急が一番速いから、それに組み合わせただけ
それにしてもダサイ種別名だな
もう少し考えてやればいいのに
399: [age] 2017/12/20(水)23:09 ID:/mr4Ifyc(1) AAS
揚
400(2): 2017/12/20(水)23:59 ID:Q6jZ4huR(1) AAS
橋本優等毎時6本にするなら
分割運転復活する前提で
橋本準特6(3本調布で準特と各停に分割) 橋本快速3 本線各停6 本線特急6 でよし
京王線の問題点は調布折り返し設備がないのと本線 相模原線の沿線が死んでる事。
でも調布育てようにも新宿に近すぎて客吸われて中々育たないしどうしようもないし
他は中央線と小田急線に吸われて街全体が暗い。京王より沿線酷いの京成位なもんだろ。
401(1): 2017/12/21(木)00:06 ID:x+DPf6yB(1) AAS
>>400
それまら準特全部調布分割で快速無しでよくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s