[過去ログ] 東急田園都市線part117 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2017/12/11(月)22:39 ID:Rzw+IrCO(1) AAS
文字通りの横東優遇
207
(1): 2017/12/12(火)00:09 ID:X56aDQIl(1) AAS
車内のぎゅーぎゅー振りを緩和する意味で座席なくしてほしい。
口開けてねてるおっさんとか朝から見るに耐えない。
中央林間からずっと立っててい
208: 2017/12/12(火)00:59 ID:FnvXQpn/(1/3) AAS
椅子は後ろの車両だけとかいいかもね?
209
(1): 2017/12/12(火)01:38 ID:gusupP7M(1/2) AAS
電車は通勤客だけのものではないから無理
ジジイババア妊婦でも誰かが譲れば座れるんだから座席は必要
210
(1): 2017/12/12(火)02:44 ID:FnvXQpn/(2/3) AAS
>>209
だからさ、座りたいなら後ろまで行って座ればいいだけだよ
混雑する車両に乗り降り大変な人いたら余計な時間かかるだけでしょ?
人混み避けれるんだから安全だし、みんなハッピーじゃん

介助が必要な車椅子の人達はみんな最後尾で乗り降りしてるよ
211
(1): 2017/12/12(火)02:56 ID:zmtRFp+w(1/2) AAS
2020系 84Kで長津田〜中央林間で、深夜試運転中みたいだぞ
212: 2017/12/12(火)03:56 ID:zmtRFp+w(2/2) AAS
>>211
訂正96Kでした。
213: 2017/12/12(火)06:14 ID:VvL/0xCT(1/2) AAS
中央林間で車内の発車待ち中に今朝のぐっちょいクーポン届いた。
これ、遅延するからヨロシクのフラグ?
214: 2017/12/12(火)06:46 ID:zmje0gZE(1) AAS
2020系も所詮サスティナの安普請やろ
215: 2017/12/12(火)06:57 ID:Ma3hTKi+(1) AAS
2020系に荒川肛門科、珍來、竹の塚モータースクールのラッピングきぼん
216: 2017/12/12(火)07:05 ID:kfEqwntk(1) AAS
>>210
優先席だけ残したらいいんじゃない。
溝の口で大井町線の座席求めて走って乗り換える奴とか
見ると席なんか無くしてしまえと思う。
いい大人が周りの迷惑も考えずにダッシュとか恥ずかしくないのかね。
217: 2017/12/12(火)07:46 ID:gusupP7M(2/2) AAS
もうすでに会社の金で金払ってる定期通勤客なんて
ラッシュ時に電車に乗らず歩いて通勤してもらっても鉄道会社の利益は変わらないんだよ
それよりも昼の買い物客やラッシュ時でもやむを得ず乗らなきゃならない
非通勤客が快適に乗れるようにしたほうが利益につながる
そもそも同じ車両を昼も使う必要があるんだから通勤完全特化なんて無理な話

片方向輸送偏重になってるのも無駄が大きいから
ラッシュの反対方向に乗ってもらえる人も増やさなきゃいけない

通勤客なんて嫌なら乗るなレベルでいいんだよ
ラッシュに集中して乗る通勤客のせいで昼寝てる車両が余計に増えるんだからわがまま言うな
218: 2017/12/12(火)08:25 ID:WMFUtPA3(1) AAS
あのハゲ性格悪すぎ満員電車のんな
219
(1): 2017/12/12(火)08:38 ID:/VYcBt08(1/2) AAS
夜の下り電車は去年まで、満員着ぶくれでくそ暑いのに暖房して死にそうだった。今冬は冷房
してくれるんで助かるよ。なんか変だけどね。
220
(1): 2017/12/12(火)08:44 ID:TIaQ5mv7(1) AAS
トンネルの向こうの沿線なら、混雑は田園都市線よりマシだし、複々線で快適だし、有料の座席指定特急も有るぞ
221: 2017/12/12(火)09:29 ID:UKhGtIBt(1) AAS
>>220
それな
222: 2017/12/12(火)10:17 ID:NaVSeRt5(1) AAS
>>207
かつて小田急がそんなようなことをやってたけど、
不評だったのか、効果が薄かったのか、結局
出しっ放しにした挙げ句普通の椅子になったけどな。

6ドアの代替用は椅子を折りたたみ式にするなんて
噂もあったけど、結局普通の椅子になったし、
椅子無しの意味って実はあまりないんじゃ無いかと。
223: 2017/12/12(火)10:23 ID:FnvXQpn/(3/3) AAS
前から思ってるんだけど、
椅子の両端を一人分削るか、ドアと椅子の間をなるべく小さくしてほしいわ。
あそこに人が立ってると出入りにもたつくだけだと思う。
224
(2): 2017/12/12(火)10:28 ID:SM/L1SWR(1/2) AAS
どんなに狭くしてもそこに立つ奴は出るからだったら現状の一人分スペースあるぐらいでいい
225
(1): 2017/12/12(火)10:34 ID:L18mcrxk(1/2) AAS
車両を目的駅ごとに分ければいいんよ きっとうまく行くw
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s