[過去ログ] 京王線ダイヤスレ 2017.12.14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365(2): (スップ Sd5a-0snq) 2018/04/23(月)06:02 ID:BKuxO8XKd(1) AAS
準特急は遅い、急行はさらに遅いなら、統合するしかないね。
それか、改称するしかないね。
366: (スプッッ Sd5a-f8qT) 2018/04/23(月)10:58 ID:rLADkZwCd(1) AAS
連結される特別車両は調布利用者(乗換含む)でほぼ埋まり
橋本や八王子の利用者は利用できない状況になる
さらに特別車両の分一般車両が減るからそこに一般利用者が殺到し女性専用車両も無くせないから
特別車:2女性専用:1一般:7
と単純計算で7両にかなり詰め込まれる計算ですかね
367(1): (オイコラミネオ MM77-Wc+v) 2018/04/23(月)12:31 ID:bCH81DJPM(1/2) AAS
>>365
阪急「特急でも昔と比べればよく止まりますが何か?」
368: (ワッチョイ 3e9f-NLvT) 2018/04/23(月)13:37 ID:jGoNrvek0(1) AAS
東京都、京王電鉄/京王線笹塚〜仙川駅間連立事業/アセス着工届け提出
外部リンク:www.decn.co.jp
369(1): (ワッチョイ 1723-9jjH) 2018/04/23(月)14:24 ID:ot1lGvXR0(1) AAS
>>367
誰も阪急の話なんかしてないんだけどバカなの死ぬの?
370: (オイコラミネオ MM77-Wc+v) 2018/04/23(月)18:12 ID:bCH81DJPM(2/2) AAS
>>365
駅絞って客取れなかったら途中停車駅増やすしかない罠。
371(1): (ワッチョイ 5ac7-rcHW) 2018/04/23(月)18:57 ID:YGsMy8K00(1) AAS
>>369 あんた何者
阪急の例を出して、世の中そういうものよ、と教えて貰ってるんでしょう
372(1): (アウアウカー Sa43-KEZV) 2018/04/24(火)19:25 ID:g01PJCZ2a(1) AAS
>>371
京王の話なのに、いきなり阪急を持ち出して一般化する方がおかしいだろ。
373: (スプッッ Sd5a-f8qT) 2018/04/24(火)20:14 ID:aWxUUPkLd(1) AAS
阪急は日本の私鉄を代表しているとでもいいたいのだろうか
374: (ワンミングク MM8a-wOeC) 2018/04/24(火)20:40 ID:6wEwhPQJM(1) AAS
阪急なんて冷房ケチるし車両もボロい
京王ならとっくの昔に廃車になってる車両も
いまだに本線で闊歩してるほどのケチ会社だぞ
375(1): (ワッチョイ 3e9f-NLvT) 2018/04/24(火)21:15 ID:NuRRJ5o40(1) AAS
阪急なんてババタンクのイメージしかないわw
376(1): (ワッチョイ 9b3e-Wc+v) 2018/04/24(火)22:01 ID:jMsBOvE10(1) AAS
>>372
阪急と言わずおけいはんも概して止める傾向ですが何か?
だからアスペは競合他社路線の分析すらできないからこ(ry
377: (ワッチョイ b306-f8qT) 2018/04/24(火)23:38 ID:zTfbGCjS0(1) AAS
阪急をこよなく愛するあまり阪急が鉄道界の中心だと盲信しちゃった悲しい人もいるのか
378(1): (アウアウカー Sa43-KEZV) 2018/04/25(水)20:33 ID:moQGs+zWa(1) AAS
>>376
アスペはお前だろ、この阪急ヲタ
379(1): (オイコラミネオ MM25-C8Xf) 2018/04/26(木)07:04 ID:eE1PNgilM(1) AAS
>>378
とりあえず叩けるターゲットがあれば叩きたいのはよくわかりました。
おけいはんも特急は中間駅止めるようになったし、ねぇ…
380: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdf3-vRv0) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/04/26(木)14:50 ID:C18A4iLAd(1) AAS
>>375
激しく同意
381: (スプッッ Sdf3-x8Hz) 2018/04/26(木)20:32 ID:+DTDHHycd(1) AAS
>>379
他社は他社の話で関係ない。
そもそもそれらの路線と違って京王は両端だけ停まってる訳ではないので今のそれらの路線と状態と同じ。
分析できてないのはおまえだ。
かつての阪急と同じというなら、明大前を出たら次の停車駅は北野にならないと辻褄が合わない。
ずいぶん適当なこと書いてるなぁ、おい。
一度昔の路線図見た方がいいぞ。
準特急は遠近分離としては不適当。
382: (ワッチョイ 2106-SD+o) 2018/04/26(木)23:44 ID:R7mDwIdd0(1) AAS
ミネオさんは阪急が世界の中心だと思ったら井の中の蛙状態だったという感じだな
383(1): (ワッチョイ 513e-C8Xf) 2018/04/27(金)06:26 ID:aYsSlE7h0(1) AAS
両端に競合路線のいる遠近分離ねぇ。
384: (ワッチョイ 4b9f-Qquy) 2018/04/27(金)07:43 ID:R1vu2I3l0(1) AAS
>>383
阪急ミネオ乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s