[過去ログ]
小田急ロマンスカーPart94? (1002レス)
小田急ロマンスカーPart94? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515831652/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
414: 名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-d0RZ) [sage] 2018/03/17(土) 07:11:16 ID:JXJel51xd 新型ロマのなにがいいのかわからん。 デザインをNSEに近づけた方が良かったと思うな。何せロマの価値を不動の ものにした名車だからな。 まあ、プロダクトデザインにかなり制約があるのだろうが、先頭車は鉄道会社の顔でもあるわけだから、設計当時は先進的デザインにに見えても数年後の完成時点では流行遅れみたいなな。 それを加味したら見慣れた飽きのこないデザインってのは20年でも30年でも先進差は変わらない。 LSEがいい例だったと思うがね。 阪急なんていい例だと思うがね。 新3000が出てきたあたりからコストとデザインを釣り合い取ろうとして 中途半端になってきたような気がする。まあ、乗るだけならどうでもよいがね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515831652/414
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 588 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.391s*