[過去ログ] 近鉄特急part116(ワッチョイ表示) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: (オッペケ Srcb-sh3/) 2018/02/02(金)14:23:39.25 ID:bR0ywoF0r(1) AAS
価格重視路線に戻すならまる得復活すればいいだけ。
アーバンお下がりの乙特急に乗ってもらえば良い。
155: (ワッチョイ 978a-wbgk) 2018/02/04(日)05:00:48.25 ID:Q2zQ4pfL0(1/2) AAS
>>154
あそこで昭和46年に亡くなったのは25人だったな
205
(1): (スッップ Sdbf-Us3F) 2018/02/07(水)11:42:51.25 ID:eQCI47s/d(1) AAS
>>204
奈良で飲め
233
(1): (アウーイモ MMa5-hgc1) 2018/02/08(木)12:15:16.25 ID:mQ3LjvclM(1) AAS
冷蔵庫か
284: (オイコラミネオ MMd6-EoeE) 2018/02/12(月)02:37:38.25 ID:lnfzVKQcM(1) AAS
>>281
バスは、たまに地元自治体が買ってくれるからな。
452: (ガラプー KK4f-25UD) 2018/02/20(火)23:24:19.25 ID:/Biu3nfyK(2/2) AAS
>>451
本気でそう思ってる?
526: (オッペケ Sr39-ps2G) 2018/02/23(金)12:52:18.25 ID:oN+QMi3tr(1) AAS
パ・リーグのパやろ
718: (ワッチョイ 7f24-uZDn) 2018/03/01(木)15:17:39.25 ID:ehKrpIh00(2/2) AAS
6800系の廃車開始が1983年
今後50年以上かけて淘汰するのか
832
(1): (ワッチョイ bbd2-xBmp) 2018/03/08(木)22:26:29.25 ID:qPAUjCZG0(1) AAS
ただでさえ多い京奈特急の補完に京都線を快急が走った時代もあったな
停車駅は丹波橋と西大寺だっけ

小田急の場合輸送量も多いから一般車でも代走させないと他が死ぬからって事情はありそう
864
(2): (ワッチョイ 23b3-Kq1W) 2018/03/10(土)23:46:36.25 ID:X3SP6e8U0(1) AAS
スレ違い失礼

>>842
南海は抵抗制御車を'30年までに全廃
つまり6300など通勤車だけでなく
30000や11000など特急車を含めて
907: (ワッチョイ be76-YSnC) 2018/03/14(水)06:06:12.25 ID:1aznuttO0(1) AAS
>906
それが名古屋県民クオリティ
935: (アウアウカー Sad3-WlMa) 2018/03/15(木)01:33:41.25 ID:eZ689KXia(1) AAS
>>934
東武は特急料金込みでもJRの鈍行並みの費用だからね
JRは中長距離なら運賃だけでも高速バスや私鉄有料止まらず並みの高さだから酷いものだよ
大阪から鳥羽までJRの普通列車で移動したら近鉄特急より高いんだもんなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s