[過去ログ] 近鉄特急part116(ワッチョイ表示) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (ワッチョイ 5361-6fWl) 2018/01/27(土)17:10:31.66 ID:fuH5DXoB0(2/2) AAS
まあ名鉄は何事も中途半端だったからスパっと観光重視展望特急重視を切り捨てた
名鉄スレではつまらんとか小田急近鉄の赤い特急羨ましいみたいな話になってるけどな
近鉄にとっての観光は切り捨てられるほど小さくなかった
近鉄社員スレで書かれてた志摩スペイン村の話とかを見るとバブル崩壊後の傷がまだ癒えてないよ近鉄は
55: (スップ Sd7a-k8Lt) 2018/01/27(土)20:08:50.66 ID:TJKWmC0dd(1) AAS
21000の増結中間2両って走行距離が逆の意味でヤバくない?
一般車に組み込んだ方が良くね?
283: (スプッッ Sd0a-5/5B) 2018/02/12(月)02:02:47.66 ID:VNut61pJd(1) AAS
路線バスだってよく見りゃかなりボロボロになるまで使ってる
303(1): (ワッチョイ 4273-85GC) 2018/02/13(火)18:40:05.66 ID:T4Sw33yh0(1) AAS
>>300
名阪のビンタカー運用は1本しか無いのか、希少価値だな
583: (ワッチョイ 6e61-YQ6w) 2018/02/25(日)01:08:22.66 ID:n6MYp4nL0(2/12) AAS
こういうこと書くと、「乗らなくて結構」と返ってきそうだが。
所要時間増やるだけの特急久居停車、急行南が丘・桃園停車とかアホかと。
桃園なんて廃駅してもいいくらいの利用者数。
停止駅増えることで新たな利用者見込めるかもしれんが、地元沿線民の客離れが起きるって気付かんのかね。大阪線の大和高田なんて、みんな急行使うから、特急停める必要ないだろ。
588(1): (アウアウイー Sa81-R3Hi) 2018/02/25(日)01:16:36.66 ID:iogDhaEVa(2/3) AAS
基本的に空いてるこだまなら五月蝿い連中に遭遇する確率も低いし、ぷらっとこだまなら近鉄特急とそんなに価格も変わらん
721(1): (ワッチョイ 47f7-OVgt) 2018/03/01(木)17:35:07.66 ID:EsYeIy1+0(2/2) AAS
制御器をVVVFにしてMGをSIVにすると床下機器がかなり軽量化できるから古い車体でも安心だ!
868: (ワッチョイ be61-zoOS) 2018/03/11(日)13:40:29.66 ID:IEsfvQCW0(1) AAS
名古屋初西大寺特急復活お願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s