[過去ログ] 京王電鉄車両スレ 2018.01.24 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 2018/02/22(木)12:21 ID:QY18/2JM(1) AAS
10-450Fの各停京王八王子
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
601: 2018/02/22(木)14:12 ID:UESJxeG9(2/2) AAS
というか8両の運用数変わってないんだな
そりゃ7707F廃車にできんわな
602: 2018/02/22(木)16:37 ID:/jJcaHHc(1) AAS
都営新宿線に乗り入れてた京王ライナー車両に出会えた。
ラッキー
603: 2018/02/22(木)16:46 ID:16uy4kb2(1) AAS
都営車の京王八王子行きなんて何年ぶりだろうな
604: 2018/02/22(木)16:54 ID:Z9fXss2A(1/2) AAS
去年くらいだろ
605: 2018/02/22(木)17:01 ID:4/VJzVVa(1) AAS
新宿駅2番線ホームは乗車側も降車側も1番前はテープ貼って警備員が立って入れないようにしている。
606(1): 2018/02/22(木)19:10 ID:Zui7E7Wv(1) AAS
さっき明大前〜下高井戸間踏切に人立入ったための安全確認があった影響で5分くらい遅れてるけど
京王ライナーは初日から遅延運行かしらね
607: 2018/02/22(木)19:37 ID:EkWWxYnd(1) AAS
一番列車どうだった?
608: 2018/02/22(木)20:08 ID:3vu92yfl(1) AAS
明大前を時速50kmで通過!
609(1): 2018/02/22(木)20:25 ID:tw0aJ7wz(1) AAS
ライナーかっこいい!
ミュージックホーンもよかった!
BEアイコン:1326x.png
610: 2018/02/22(木)20:29 ID:SPDGgsiv(1) AAS
>>606
これ撮り鉄(笑)の仕業かね
611: 2018/02/22(木)20:32 ID:8kIjQw7j(1) AAS
>>609
なんだその画像は
612: 2018/02/22(木)20:37 ID:LHJz7GYh(1/2) AAS
ダイヤ改正が猫の日(にゃんにゃんにゃん)になったのは偶然ですか?
トリエ調布が法定点検で全館休業なのは偶然ですか?
613: 2018/02/22(木)21:07 ID:TPGvRRhn(1) AAS
1号は5731Fが入ると予想してたけど5735Fだった
前面にステッカー入り
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
614: 2018/02/22(木)21:11 ID:q4E9dIMX(1) AAS
1号3分延で八王子到着。花束贈呈あったよ。調布通過したけど、明大前と仙川と布田のあたりで止まったのは遅延が原因か。
後続も満席なあたり400円で正解かもね。拝島ライナーは300円だけど京王ほど混まないから厳しそう。
無料区間はちらほら乗車あったけどあれくらいなら問題なさそうね。
615: 2018/02/22(木)21:13 ID:6sT82yj8(1) AAS
3文字以上の種別名や化け種別の説明を表示するためには
7000系以前のように種別も行先と同じ幅の表示器が必要なのでは?
616: 2018/02/22(木)21:22 ID:LHJz7GYh(2/2) AAS
ダイヤ改正で案内表示は種別と行先のコマを一つにしたようだな
ということは種別と行先の組み合わせを全パターン持ってるんだな
617(4): 2018/02/22(木)21:23 ID:5rtXbPUu(1/2) AAS
明大前の運転停車は将来的な旅客扱いを考えてのことなのかな。わざわざご乗車になれませんと表示出してるし。
618: 2018/02/22(木)21:28 ID:h8TjkQEK(1) AAS
さすがに初日は全便完売だよね?
619: 2018/02/22(木)21:31 ID:WXyHxl6l(1) AAS
>>617
通過できないような信号システムかもね
回送も停車するぐらいだし
西武新宿線の高田馬場もそんな感じでトレインシミュレーター撮影時はどうしても
通過させなければならないらしく、システムを改修したらしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s