[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★76【東海道】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: (オッペケ Sr29-Jgb9 [126.212.160.7]) 2018/05/23(水)17:18 ID:HiVs1tusr(1) AAS
常磐線車両を使った東海道線が発車されたことがあるらしい
※東京〜品川
462(1): (ワッチョイ 66a5-vBdx [153.215.199.41]) 2018/05/24(木)05:13 ID:KtyV5jPY0(1) AAS
>>451
地図で小山と栃木の位置関係見りゃわかるだろ
463: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd42-pPYO [1.75.247.241]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/05/24(木)08:54 ID:bGpGdcNTd(1) AAS
>>462
せやな
464: (オッペケ Sr8f-dZnn [126.200.39.38]) 2018/05/27(日)17:07 ID:BDw1E3D3r(1/2) AAS
そういや、今でも常磐線E531の上野〜品川は東京支社の運転士が担当?
465: (オッペケ Sr8f-dZnn [126.200.39.38]) 2018/05/27(日)17:14 ID:BDw1E3D3r(2/2) AAS
上野駅8番線に平塚行が停まってたが常磐線と共用か
次の列車が特急勝田行だったし
466: (ワッチョイ 668a-haVP [153.145.20.123]) 2018/05/27(日)19:37 ID:7yjJ6BUa0(1) AAS
E501乗り入れあくしろ
緑電横浜延伸あくしろや
467(1): (ワッチョイ 029f-lwjE [27.91.137.218]) 2018/05/28(月)09:28 ID:5BmMqCaQ0(1) AAS
上野と東京のバカ停車ってほんとクソ
何故か品川もバカ停車が追加されるっていう
3駅バカ停車して何になるんだよw
468: (アウアウカー Saf7-ENdB [182.251.242.4]) 2018/05/28(月)09:38 ID:uLewtGNZa(1) AAS
京浜東北線に逃げなはれ
469(1): (ワッチョイ 969f-OJhF [113.144.192.79]) 2018/05/28(月)09:44 ID:IXD1GAbZ0(1) AAS
そろそろダイヤ引き直せよって思う罠
470(1): (アウアウカー Saf7-lwjE [182.251.242.13]) 2018/05/28(月)10:34 ID:sqBds1Ula(1/2) AAS
山手線外回りで大崎つく時に埼京線と湘南新宿ラインの放送する意味が未だにわからんわ
普通品川で案内するだろ宇都宮線と高崎線は
471(1): (アウアウカー Saf7-lwjE [182.251.242.13]) 2018/05/28(月)10:35 ID:sqBds1Ula(2/2) AAS
むしろりんかい線の案内しろよと
472(1): (ワッチョイ 2600-mVY8 [121.1.205.238]) 2018/05/28(月)11:11 ID:ZGynhDqX0(1) AAS
なんで松本とかド田舎に新型車両投入して
天下の東海道は国鉄特急車両なの?
473: (ワッチョイ 969f-qoEU [113.156.9.11]) 2018/05/28(月)11:45 ID:dgOfSAV80(1) AAS
w
474: (ワッチョイ 5b23-ipSz [160.13.216.17]) 2018/05/28(月)11:45 ID:Nh0fyhWi0(1) AAS
>>472
新幹線に客が流れてる状態で積極的に投資したくない。
上越新幹線に競合する特急だって常磐線のお古じゃん。
475(2): (スップ Sd42-vBdx [1.66.105.85]) 2018/05/28(月)11:54 ID:4ZnlN7PCd(1) AAS
>>470
新宿池袋に先着したい客のために決まってるだろ普通に考えて
476: (エーイモ SE1a-lHFN [119.72.193.136]) 2018/05/28(月)15:48 ID:3oDiN/kFE(1) AAS
埼京線にどうやって品川から乗れと
あと宇都宮高崎は快速系統が湘南新宿
477(1): (アウアウオー Sa1a-ckq7 [119.104.119.67]) 2018/05/28(月)17:29 ID:PCrzmWqya(1) AAS
快速アクティーと普通列車の待ち合わせって、どの駅で行うのがいいのだろう。
478(2): (アウアウカー Saf7-/snj [182.249.252.7]) 2018/05/28(月)18:55 ID:aG5Bw7JPa(1) AAS
>>467
御徒町付近の配線もクソ。
ポイント分岐側が本線とか意味不明。
15両だから、時間かかるし。
479: (アウアウカー Saf7-ENdB [182.251.242.35]) 2018/05/28(月)19:07 ID:o4NB75OEa(1) AAS
>>477
下りの場合、藤沢まで運転間隔を揃えるなら平塚接続がいいかと
>>478
早朝とか6番線空いてるなら横浜方面は6番線発でいいと思うんだが
480(1): (バッミングク MM7e-tjGw [219.161.98.219]) 2018/05/28(月)19:59 ID:KjSjdrsBM(1) AAS
>>478
元からあった秋葉の電留線が直線側だからなぁ。
下りだと逆に電留線からはポイント渡るし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s