[過去ログ]
【東京】北海道新幹線257【新函館北斗】 (1002レス)
【東京】北海道新幹線257【新函館北斗】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
868: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7ea5-BoJl [153.225.197.139]) [] 2018/03/31(土) 20:43:00 ID:K3a+B1Gv0 >>854 そんなワケあるんだよ。職場の免持ちでも長距離は敬遠するヤツは多いし。 人の多いところで働いた経験ないだろ? >>855 何ヶ所か巡るたびに駐車場代取られるだろ。 ナビで設定したところに駐車場があるわけでもない。 それに一日乗車券には観光客向けにエリアマップも付いてるし、 観光タクシーで回るという手もある。 >>856 新幹線で函館に1時間で着いてる頃、クルマやバイクはどこ走ってるんだ? というハナシ。 そこから函館着くまでの時間があれば公共交通機関でもあらかた名所は回れてる。 渋滞回避だけではない。「カネで時間を買う」とはそういうこと。 片側1車線のスカスカ高速道路でも、GLだろうが260km/hでは走れまい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/868
869: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a61-fpI5 [211.18.79.138]) [] 2018/03/31(土) 21:22:15 ID:XC2Lh6tI0 ゴールドウイング GLといっても乗ったこと無いんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/869
870: 名無し野電車区 (ワンミングク MM1a-ppn3 [153.157.230.10]) [sage] 2018/03/31(土) 21:25:42 ID:zoUsImIoM ザマーヒント刈谷って本当につまらん無職老人だな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/870
871: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:30:19 ID:axX55sir0 >>868 余程新幹線に飢えてるんだね、d民 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/871
872: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:31:46 ID:axX55sir0 「新幹線通ったら人生変わった」 @ホッケードー https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/806175e9344d91fe214a5d0da0364840b8fea858.93.2.9.2.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/872
873: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:36:47 ID:axX55sir0 パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。 道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。 この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。 http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm ↑ 鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww 運休や遅れがほとんどなしwwwwww 札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww 最短で2020年開通wwwwwwwwww 子供たちに夢を! 北海道に活力を! (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/873
874: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:41:14 ID:axX55sir0 >>868 なんだかんだ言い訳つけて、車よりも新幹線という方向にもっていきたいんだろ? でもね、車を使う層は新幹線には流れない。 だって自動車税、車検などで固定費掛かってるわけで。 それを使わないなら車捨てたほうがいい。 あと、時は金なりでとにかく早く移動したい層も確実にいる。それは認める。 その層は1日片道多くて180人ってことだよwwww ま、180人が300人ぐらいに増えることを願ってるよ (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/874
875: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:42:05 ID:axX55sir0 2倍に増えた増えた!って喜ぶんだろ? プッ ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/875
876: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 21:46:26 ID:axX55sir0 >「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。」 ↑ これだよ、これ!! 北 海 道 郷 土 愛 強 い 奴 は こ こ が 劣 等 感 な ん だ よ 。 だからあーでもない・こーでもない いろいろ言い訳並べて、札幌ー函館はかなり新幹線に流れるという雰囲気づくりを欠かせない。 それが・・・ 劣等の大地北海道の新幹線ヲタwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/876
877: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 22:01:15 ID:axX55sir0 >>868 新幹線の開業は1964年 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の人たち http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/13/20160213hpj00m040003000q/9.jpg?1 雪像の新幹線で満足する奥地の人々 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg >>868 あ な た が つ ら い の は よ く 理 解 で き ま す よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/877
878: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 22:08:03 ID:axX55sir0 (ワッチョイ 7ea5-BoJl [153.225.197.139])の愛する郷土北海道が 200万都市札幌が、不憫な状態で取り残されているのがいたたまれないのでしょう。 その気持ち よ〜く分かります。 同情します。 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1450763445/245 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/878
879: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 22:09:21 ID:axX55sir0 . 腹イテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/879
880: 名無し野電車区 (ワッチョイ aac6-cFZc [219.121.133.252]) [] 2018/03/31(土) 22:13:03 ID:d68YIczC0 原野しか無い北海道に新幹線とか無駄過ぎるなぁ 老いぼれと集り屋だらけの土人しか居ないしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/880
881: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 22:29:31 ID:axX55sir0 試される? 試され過ぎた? 大地 北海道 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/881
882: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/03/31(土) 22:57:00 ID:axX55sir0 函館市・森町・八雲町・長万部町・黒松内町・蘭越町・ニセコ町・仁木町・余市町・小樽市 北 海 道 新 幹 線 の 沿 線 は 全 部 過 疎 指 定 市 町 村 だ ろ う に wwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/882
883: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7ed3-kUw7 [153.205.62.245]) [] 2018/03/31(土) 23:57:43 ID:P36reVg50 新快速キュアソード 廃止反対三江線!@313y115nagoya 当たり前だ! 長崎新幹線は、全線フル規格で開通させるんだよ!長崎新幹線は、 山陽直通もして、新大阪乗り入れを実現化する。 在来線の肥前山口〜諫早間の長崎本線は、経営分離し、肥前山口 〜早岐〜諫早間を佐世保線から長崎本線に名称を改称し、早岐〜 佐世保間を佐世保線とすれば良くないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/883
884: ザマー世代には懐かしいだろ? (ワッチョイ 1f73-uaFS [202.140.205.220]) [sage] 2018/04/01(日) 00:25:20 ID:9yjvwaL70 つまんねーコピペばっかだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/884
885: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7ea5-BoJl [153.225.197.139]) [] 2018/04/01(日) 01:40:55 ID:uuSql5pS0 >>874 車に固定費がかかってても、長距離の移動にマイカーを避けて新幹線を使ってたりするのが 本州以南の自動車ユーザーなんだよ。 なぜなら長距離運転は疲労の蓄積から事故を起こすリスクが高いから。 「カネで時間を買う」以外に「事故防止」「リスク回避」のために他の交通機関を使うことは 税金のムダでもなんでもなく普通のこと。 いくらSAとかで休憩しても疲れが取りきれなかったりするしな。 だから新幹線へ遷移する可能性は高い。 世の人々はジジイみたいにGoogleマップのストリートビューであちこち行ったたつもりになってる 疲れ知らずの脳内ライダーじゃないんだよw 新幹線通ってないとこ住んでるのバレバレだな爺さん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/885
886: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/04/01(日) 02:26:01 ID:6d/6Y17i0 函館市・森町・八雲町・長万部町・黒松内町・蘭越町・ニセコ町・仁木町・余市町・小樽市 北 海 道 新 幹 線 の 沿 線 は 全 部 過 疎 指 定 市 町 村 だ ろ う に wwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/886
887: 名無し野電車区 (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) [] 2018/04/01(日) 02:26:57 ID:6d/6Y17i0 新幹線の開業は1964年 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の人たち http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/13/20160213hpj00m040003000q/9.jpg?1 雪像の新幹線で満足する奥地の人々 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg >>885 あ な た が つ ら い の は よ く 理 解 で き ま す よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519561860/887
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s