[過去ログ] δ相鉄車両総合スレ19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: (ワッチョイ 452b-zJks [220.209.76.197]) 2018/08/30(木)15:03 ID:pKVO6LYr0(1) AAS
糞鉄
459
(2): (ワッチョイ 4dd2-8zu0 [110.132.21.189]) 2018/09/02(日)22:03 ID:zWhLH16g0(1) AAS
前から気になってたけどなんで同じJRベースの10000系と11000系では
編成の向きが逆なんだ?
460
(1): (ワッチョイ cee7-zBrR [175.177.6.41]) 2018/09/02(日)23:03 ID:L0Af2SW30(1) AAS
>>459
11000系はJRのVVVFが山側にあるから乗り入れに備えて合わせたと思う
20000系では相鉄は東急メトロ西武東武と同じだから海側に戻った
461: (ワッチョイ 0dd2-YsBt [116.220.25.164]) 2018/09/02(日)23:23 ID:B+LczVzp0(1) AAS
埼京線と湘南新宿ライン2つ取っても向き逆だけど、どっちに合わせてるの?
462: (ワッチョイ 2102-3a+O [218.42.12.95]) 2018/09/02(日)23:53 ID:/Jp+qyui0(1) AAS
10000系は乗り入れ用じゃないのか
463: (ワッチョイ 7a9f-5DaN [27.95.91.144]) 2018/09/03(月)03:52 ID:l9MROPEG0(1) AAS
>>457
1日の夕方見たど。

万系が直通に使われないって散々既出なのに未だに使われると思ってる奴いるのか
464: (ワッチョイ 4dd2-6sW6 [110.132.21.189]) 2018/09/03(月)23:33 ID:X1IlHYem0(1) AAS
>>460
やっぱりVVVF説が有力かな?自分もそんな気がしてた
でもパンタを見ると10000が特殊だよね
他とは逆向きだし
465: (ドコグロ MMe2-3a+O [119.241.244.67]) 2018/09/05(水)18:02 ID:8DWW2gCwM(1) AAS
種別幕塞いでフルカラーLED改造化した8000系に萌えた(笑)
466: (ワッチョイ 452b-Pijf [220.209.76.197]) 2018/09/05(水)18:27 ID:06Agq/FA0(1) AAS
糞鉄
467: (スプッッ Sdf2-QQ7b [49.98.14.172]) 2018/09/08(土)13:49 ID:9698HXord(1/3) AAS
>>457
昨日は51運行に入ってた。
今日は予定通りの休養日
明日は43運行だが果たして。
468: (スプッッ Sdf2-QQ7b [49.98.14.172]) 2018/09/08(土)13:57 ID:9698HXord(2/3) AAS
>>459
ヒントは搭載機器で番号分けしている点か?
オリジナル車(20000系除く、以下同じ)
は700番台を背負う車両がTc2、500番台を背負う車両にTc1を与えられている。
10000系は、Tc1のクハE231が相鉄では500番台相当、Tc2のクハE230が700番台相当になるから、モハの位置をオリジナル車と合わせると、クハの番号が逆転してしまう。
クハだけ入れ代えても良いが、手間を増やすとコピペ車のメリットが無い。
これを回避するため、編成ごと方向転換しているんじゃないか。
11000系では通し番号としたことで、オリジナル車とパンタの位置が揃った。
長文失礼しました。
469: (スプッッ Sdf2-QQ7b [49.98.14.172]) 2018/09/08(土)14:02 ID:9698HXord(3/3) AAS
例外として2100系は横浜方面がクハ2600偶数、海老名方面がクハ2600奇数。
古参ファンなら分かると思うけど、2100系にはクハ2611・2613を背負った車両が存在しない一方、クハ2614を背負った車両が存在した。
この辺をヒントに考えれば、なんで10000系の向きが逆か分かるかも。
470: (ドコグロ MM93-DM/N [119.241.52.15]) 2018/09/13(木)07:58 ID:PSXn8NchM(1) AAS
7000系のオールロングシート車とか誰も得しない
471: (ワッチョイ 859f-xwwK [106.168.89.248]) 2018/09/16(日)10:07 ID:o4+wRYSX0(1) AAS
8709x10復帰したの?
472: (ワッチョイ 9d2b-SjS6 [220.209.76.197]) 2018/09/16(日)13:43 ID:B2V49Zcp0(1) AAS
糞鉄
473: (ワッチョイ dda5-5twW [124.102.121.216]) 2018/09/16(日)15:27 ID:L3ZxZelG0(1) AAS
意外と三鷹の231を6M4T化して譲り受けたりして
>西谷連絡線
474
(1): (ワッチョイ 2502-DM/N [218.42.12.95]) 2018/09/16(日)19:20 ID:DG0BwTtz0(1) AAS
今や8000系が最大勢力なん?
475: (ワッチョイ e301-SjS6 [61.213.109.55]) 2018/09/19(水)06:48 ID:wNgcppjn0(1) AAS
糞鉄
476: (スプッッ Sd03-dEyX [49.98.8.118]) 2018/09/23(日)02:18 ID:b4Ou1t53d(1) AAS
>>474
今や、というかまだ最多という感じかな
8000系が最多勢力になったのは平成7年くらいから?なお、新7000系と旧7000系は別形式としてカウント
8000系=120両
9000系、10000系はともに70両
新7000系=58両、うち2両厚木保留
11000系=50両
旧7000系=20両、うち4両厚木保留
20000系=10両
477: (ワッチョイ 3502-l+eb [218.42.12.95]) 2018/09/23(日)10:13 ID:wDwUY7wI0(1) AAS
各停湘南台行きはほぼ8000系偶に新旧7000系な気がする(笑)
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s