[過去ログ] δ相鉄車両総合スレ19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: (ワッチョイ 3fe7-Qng4 [175.177.6.55]) 2018/10/05(金)00:45 ID:HBOjqtSN0(1) AAS
>>536
YNBカラーの新6000系とか面白そうだな
20000系も旧6000系顔1本作ろう
538: (ワッチョイ 5761-W5GW [153.186.252.226]) 2018/10/05(金)03:26 ID:mRwgkvpd0(1) AAS
糞鉄
539(1): (アウアウカー Sa67-tUaB [182.250.254.36]) 2018/10/05(金)05:22 ID:owEdRhU4a(1) AAS
>>520
205の時より車体幅広がって、定員1編成80人増えているから、1両入れてくれればねぇ
540: (スプッッ Sdbf-Dvgf [1.75.209.214]) 2018/10/05(金)06:58 ID:xLO4hOtbd(1) AAS
>>539
武蔵小杉のせいで無理
541(1): (ワッチョイ cf23-Qng4 [115.165.131.23]) 2018/10/06(土)08:31 ID:PiDHW91r0(1) AAS
11000や12000が東京総合車両センターのイベントで展示されるような事は有るんだろうか?。
542(1): (ガラプー KK1f-kBil [05004012838438_vt]) 2018/10/07(日)12:57 ID:vMKbeA3MK(1) AAS
>>541 233シリーズ勢揃いイベントでもあればありそう。ただし一本だけ入れないのがいるが。
543(1): (ワッチョイ 17b3-J3cp [126.17.121.229 [上級国民]]) 2018/10/08(月)09:25 ID:QkgzDnYs0(1) AAS
>>542
どれ?
544: (ガラプー KK1f-kBil [05004012838438_vt]) 2018/10/08(月)10:06 ID:cQPFCmm+K(1) AAS
>>543 都営の10-300後期。
あとは可能
0・1000・2000・3000・5000・6000・7000・8000は自走で
小田急4000は電気機関車に引っ張ってもらえれば
相鉄の11000は自走でも可能だろう
545: (ワッチョイ c72b-W5GW [220.209.83.83]) 2018/10/08(月)11:14 ID:BXMjdc1O0(1) AAS
糞鉄
546(1): (ワッチョイ ef9f-x/T7 [27.95.91.144]) 2018/10/08(月)15:21 ID:wZmfGYd70(1/2) AAS
そんなに展示するスペースがない罠
川越ならありそうかも?前やってたし
547: (ワッチョイ 47a5-y01y [153.216.90.95]) 2018/10/08(月)20:41 ID:+2H+i+FC0(1) AAS
無理を承知で言えば、昔の103の5色揃えみたいに、ユニットごとに違う色のも見てみたいけど。
548: (ワッチョイ ef9f-x/T7 [27.95.91.144]) 2018/10/08(月)23:38 ID:wZmfGYd70(2/2) AAS
JRが国有化されたら記念にやるかも
549(1): (ブーイモ MMbf-jMH2 [163.49.208.252]) 2018/10/09(火)01:35 ID:CjDmcjq7M(1) AAS
20000にも言えることだが、ドア脇のガラスの壁はやめて欲しい
混雑時に上半身の逃げ場がない
550: (アウアウカー Sa5f-XplY [182.251.242.14]) 2018/10/09(火)09:35 ID:HdDJk6fIa(1) AAS
それは座ってる側からしたら大変喜ばしい事だ。女さんのロングヘアーとか特に特に最悪。男でも体を斜めに倒しながら寄り掛かる奴とか、あとリュックサックよ。
ナゼ今までこうしなかったのかと疑問に感じるくらい最高なんだが。
551(1): sage (アウアウウー Sa57-ciem [106.132.86.194]) 2018/10/09(火)14:37 ID:x6IGKGFsa(1) AAS
全座席に似たような仕切りがあれば嬉しいが非現実的だな
さらに可動式にしてロングシートをラッシュ時7人掛け、非ラッシュ時6人掛けにするとかも。
552: (ワッチョイ ffc1-B0Le [131.147.245.232]) 2018/10/09(火)21:32 ID:lhwV30BG0(1) AAS
>>551
> ロングシートをラッシュ時7人掛け、非ラッシュ時6人掛け
それ、まんま7000系やんw
553: (ワッチョイ 5fb3-GL8C [219.204.123.70]) 2018/10/09(火)22:13 ID:JVTUzuBB0(1) AAS
>>549
> 混雑時に上半身の逃げ場がない
座席側に逃げられても迷惑なだけ
554: (スップ Sd0f-fRYr [1.72.4.215]) 2018/10/10(水)01:14 ID:SSMEg7FHd(1) AAS
>>546
展示スペースあるよ。東エリア2Fなら。
555: (ワッチョイ 3fe7-Qng4 [175.177.6.34]) 2018/10/10(水)01:30 ID:x+zZEOS00(1) AAS
シンカリオンの在来線版作って色んな車両がロボに変形するアニメ作ったら20000系とか12000系が出て来そうだな
特に12000系はCG画像見た時はガンダムやエヴァが思い浮かんだし
556: (スップ Sd73-Zhpk [1.66.104.127]) 2018/10/11(木)08:33 ID:cAHOCvwPd(1/2) AAS
20000って一度しか乗ったことないけどあの揺れの
少なさはすごいな。
個人的に気になるのはあの乗り心地が12000にも継
承されるのかどうかだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*