[過去ログ] 近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京都市交烏丸線71 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ガラプー KK97-Po5P) 2018/03/08(木)22:51 ID:GI6b554FK(4/5) AAS
保守
64: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/08(木)23:16 ID:GI6b554FK(5/5) AAS
過疎
65: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/09(金)18:03 ID:/Ogu2bkmK(1/4) AAS
保守
66: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/09(金)18:35 ID:/Ogu2bkmK(2/4) AAS
過疎
67: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/09(金)20:01 ID:/Ogu2bkmK(3/4) AAS
保守
68: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/09(金)20:32 ID:/Ogu2bkmK(4/4) AAS
過疎
69: 【大吉】 (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/10(土)00:23 ID:TbI6vY3sK(1/5) AAS
!omikuji
70: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/10(土)09:33 ID:TbI6vY3sK(2/5) AAS
保守
71: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)12:53 ID:nEWMXhME0(1/15) AAS
今回は天理教組織とは離れて文学的なエッセイを書きたい。
少し前に天理教人と話していて、大変興味深い話を聞いた。
天理教が始まったとされるのは、教祖が神の天啓を受けたときである。
その日を境に中山みきの体内に神が入ったということである。
天理教学では、その史実や意味解釈にいろいろあるのだろうと思う。
実際に私が調べても、理解ができない古語が並ぶばかりであった。
「今の天理教が言ってることは歴史事実から間違っている」
と忠告をいただくことも多いが、
それはそもそも天理教の古典文献の少なさを考えると証明の必要条件を満たさない。1冊2冊の文献を取り上げて「これが正解」というのは、
若者が「外国では19歳から酒が飲めるから19歳から飲んでもいいじゃん」と
省5
72: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/10(土)13:10 ID:TbI6vY3sK(3/5) AAS
なんだこれ
73: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)13:39 ID:nEWMXhME0(2/15) AAS
若者の伝道について書いたら、いくつか反論をもらった。
反論の中心は「天理教の若者は熱心」ということである。
その反論について、私は「そうですか」としか言えない。
私もデータを示しておらず、あくまで個人的感想の域を出ないからである。
たとえば、天理教の若者イベントの参加者数や、
天理教子弟の割合なんかを示していただけると話は早いのだけど。
私の感想というのは、何年か前に観察した若者のイベントと、
天理大学の先生と話したことや、
知り合いの天理教教会の若者たちと接した経験をもとに話し手おり、
「おまえが言ってることは主観的な感想にすぎない」と言われても
省6
74: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)14:23 ID:nEWMXhME0(3/15) AAS
その上で、私の若者論をここに記録したい。
「最近の若者は…」というフレーズは、どの時代にも言われることである。
私も酔っぱらった席では言っているのかもしれない。
会社などで入社したばかりの若者を見ると、そう言いたくなる気持ちも分かる。
一方で「最近の若者は独特の感性をもっているんだ」と幇間になるつもりもない。
若者は所詮若者であり、迎合するつもりもない。
75: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)17:47 ID:nEWMXhME0(4/15) AAS
ただ厳然たる事実として「将来」という道は、若者が担っていることは確定している。
そのためにも若者にどんどん育ってもらわなくてはいけない。
76: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)18:55 ID:nEWMXhME0(5/15) AAS
私は仕事柄大学生と話すことは多い。
そこで感じることは「若者は、我々中年の考えや心配なんて、全く興味が無い」
ということである。
テレビでも有名なコメンテーターが「社会構造の欠点」を偉そうに並べているが、
そのコメントを本当に聞くべきだろう人は、
そんな番組をまったく見ていないのと一緒の構造である。
同じように天理教でも、「縦の伝道」というフレーズがあるが、
本当に必要な人には全く届いていない印象がある。
その上で、大人が伝えるべきことは何なのかを考えたい。
77: (ガラプー KK6b-Po5P) 2018/03/10(土)19:47 ID:TbI6vY3sK(4/5) AAS
なんだこれ
78: (ワッチョイ aa7f-M4V7) 2018/03/10(土)19:52 ID:RvSGGKCr0(1) AAS
すっごいアニメ声の車掌さんがいるね
外部リンク:fast-uploader.com
79: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)19:55 ID:nEWMXhME0(6/15) AAS
話を戻し、私に届いた反論から話を始めたい。
私の若者論の出発点であり、色々な若者論の盲点は
「あたかも若者の気持ちを理解できそう」という大人側の驕りや幻想だと思う。
「若者」という通過点は、大人が全員通ってきたポイントである。
そのために、大人たちが若者について話をするときは必ず自身の過去に退行せざるを
えない。それが個人的経験なのか、同時代的意識に由来するのかは分からないが、
「自分も通ってきた道」という点で、すでに大きな勘違いを生じている。
「若者の気持ちなんてわかっている」という勘違いがないと、
伝導という概念は生まれない。
私は若者の気持ちなんて分からないし、分かりたいとも思わない。
80: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)20:53 ID:nEWMXhME0(7/15) AAS
一方、天理教の若者を対象にしたイベントを見ると、その過剰な適応性には驚愕する。
どの若者もハイテンションに「イェー」と自己顕示的に大声で言っている。
一方で、その組織に対する、また教義に対する従順さには恐怖すら覚える。
天理時報などで天理教のイベントに参加した若者が
「神様に生かされているって素晴らしい」や「天理教が大好きです」という
非常に好意的な涙ながらのコメントを見ることがある。
あれを天理教人はどう見ているのか私は知りたい。
逆に聞いてみたいのが「尊師は素晴らしい」や「オウム真理教が大好きです」という
コメントを天理教人が聞いたらどう思うのだろうか。
一般の人であれば、どちらも恐怖感を覚えるのは想像に難くないのではないだろうか。
省6
81: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)20:54 ID:nEWMXhME0(8/15) AAS
論理的に考えるのであれば、天理教が将来において発展を望んでいるのであれば、
ここまで組織に従順な若者を育てているようでは不可能ということである。
そして、天理教では組織に従順な若者を育てることを目標にしているように見える。
反対を押し切って社会に出た優秀な若者たちは、
そのエネルギーを天理教には向けてくれない。
だって構造的に無理になってるんだから。
ブレークスルーというのは、既存の枠組みを乗り越えることである。
その枠組みを乗り越えるのは、既存の枠組みの中にいる人間では難しい。
82: (ワッチョイ 73b3-lJdD) 2018/03/10(土)20:55 ID:nEWMXhME0(9/15) AAS
日本の企業も、かつては年功序列で年齢と共に段階的に上昇できた。
しかし、幹部の役職を輪番で既得権益を手放さなかったために
組織は緩やかに減衰し続けてきた。
カルロスゴーンもハワードストリンガーも最大の目的は古典的日本風土を
打破するために呼ばれたというのは有名な話である。
そこにはどれだけ優秀な日本人がいても、日本人である以上、
現状を打破する経営は無理ということである。
もちろん、生え抜きではない外部の“血”を入れることは大きな抵抗があったに違いない。
「外部の人間に分かるわけがない」と。
しかし錆びた構造を打破するためには、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s