[過去ログ]
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松限定スレ 72 (1002レス)
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松限定スレ 72 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 21:15:59 ID:gwWlozCe >>89 来週のダイヤ改正で基本的に国分で急行と接続しなくなるから ガラガラではなくなるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/90
91: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 22:48:10 ID:4xRR1OjF >>77 奈良線は急行に統合の可能性はあるでしょ 東花園追加停車で。河内小阪は格下げで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/91
92: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 23:25:06 ID:AthiB5qx >>91 富雄・菖蒲池がひどくなるでそ ラッシュ時間帯に毎時二、三本は流石にまずい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/92
93: 名無し野電車区 [] 2018/03/14(水) 00:11:11 ID:2yop2vS+ 現区間準急の準急化 急行東花園停車 平日朝ラッシュ時に生駒以東各停の区間快速急行新設 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/93
94: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 01:10:06 ID:X5fgb9A3 >>91 奈良県区間が全然無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/94
95: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 07:49:53 ID:RWu12exM http://dotup.org/uploda/dotup.org1485030.jpg http://dotup.org/uploda/dotup.org1485031.jpg 五位堂のパタパタの中身のこの表記は変えないのかな? 【快速急行】上本町→大阪上本町 国分→河内国分とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/95
96: 名無し野電車区 [] 2018/03/14(水) 08:01:45 ID:EeJRIUeA >>95 イラン予算かかるから、黙っとき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/96
97: 名無し野電車区 [] 2018/03/14(水) 08:14:42 ID:N5Tv9mmF >>96 同タイプの榛原や桜井も一部は省略している。榛原は今回のダイヤ改正で変更されそうやけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/97
98: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 10:37:51 ID:M8gh2Y3X 本スレはこちら 近鉄大阪線・信貴線・西信貴鋼索線スレ 72 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520686454/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/98
99: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 11:25:48 ID:rPjvHiJI >>94 最低、富雄に急行停車くらいさせないと無理だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/99
100: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 12:29:43 ID:quhYDZqP >>98 名張、伊賀系のアラシが酷いので、隔離のため大阪線は三重県を分離して運行中です。 ご理解いただければ幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/100
101: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 13:41:52 ID:n4yZ/f5D >>99 富雄にはダイエーがあったのは覚えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/101
102: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 14:16:50 ID:hlpCbqnO >>95 まだローマ字表記になっただけマシだと思いなさい 未だに無いコマあるけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/102
103: 名無し野電車区 [] 2018/03/14(水) 14:27:24 ID:N5Tv9mmF >>102 青山町行きと宇治山田行きはようやくついたが、通過や回送はまだローマ字はついてない。改札側はある。ていうか偉そうに、何か五位堂にでも恨みあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/103
104: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 14:55:31 ID:R2eW/4g+ >>99 そもそも富雄や東生駒の客が準急乗り通すとは思えぬ。大抵生駒で乗り換える。亡くなったが近鉄の社長・会長してた故田代和氏は東生駒から普通で上本町まで通勤してたわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/104
105: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 21:06:14 ID:EVG2yBZ+ 俺も大概の鉄オタだと家族から言われているが、駅や車両の幕の話なんかされるとたちまちついていけない、というか鉄オタの深さに感嘆する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/105
106: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/14(水) 21:48:35 ID:jwAMual7 >>95 先発・次発の部分が1番劣化してるよ。 >>103 試運転、貸切もローマ字表記ないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/106
107: 名無し野電車区 [] 2018/03/15(木) 10:16:08 ID:bSqeDuBm あと二日で馴染のある自動放送も聞けなくなるな。五位堂より以東は30年以上同じ停車案内だったからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/107
108: 名無し野電車区 [] 2018/03/15(木) 10:18:36 ID:bSqeDuBm 前回同様今回も消滅する電車が存在するな。前回は鳥羽行き快速急行のラストランを撮ろうとした撮り鉄はいた。 今回は八木行き準急と名張発の名古屋行き急行のラストラン(仮)を撮る人は現れるんかな?どっちも時間的にしんどいが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/108
109: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/15(木) 12:34:14 ID:v/XfKYgH >>107 長い間 旧国名がつなかい高田 八木 上津 中川でしたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520226725/109
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 893 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s*