[過去ログ] 近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松限定スレ 72 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2018/05/04(金)13:01 ID:jci3wa4j(1) AAS
>>830
鶴橋へ引き返すか、大人しく大和高田か大和八木まで(区間)準急で行け
832: 2018/05/04(金)13:16 ID:fMcMEEvu(2/3) AAS
>>830
名古屋行きでは駄目なのか?
833: 2018/05/04(金)13:26 ID:nVZfFdYk(1) AAS
>>830
断る。
834: 2018/05/04(金)15:01 ID:4PBwpaOW(1/2) AAS
国分に快急止めるのかな
835(1): 2018/05/04(金)15:26 ID:mqRs543y(1/4) AAS
河内国分の工事はかなり大掛かりになりそうな予感がする。
あと通過するのは殆ど50キロ制限かかってるな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
836(1): 2018/05/04(金)15:31 ID:XN/zXW7d(1/2) AAS
国分10両対応は無理じゃろ 8両の区間快速急行(阪神仕様)でも止めとけ止めとけ
837: 2018/05/04(金)16:03 ID:zGEyDTcG(1/5) AAS
1往復でいいから八百に停車するのがいいと思う
838(2): 2018/05/04(金)16:05 ID:4PBwpaOW(2/2) AAS
>>836
快急10両廃止して快急8両に統一して国分停車
839: 2018/05/04(金)16:08 ID:QYhrNWTz(1) AAS
民度の低い地域に優等は停まりません
840(1): 2018/05/04(金)16:09 ID:XN/zXW7d(2/2) AAS
>>838
快急10両廃止とか殺す気か?
841(1): 2018/05/04(金)16:15 ID:fMcMEEvu(3/3) AAS
国分なんて急行が停まれば十分だろ?
各停と準急だって十分な本数があるんだし。
842: 2018/05/04(金)16:32 ID:mqRs543y(2/4) AAS
>>841
国分に急行停車して恩恵受けてるのは国分だけと思ってるの?
教育大前〜下田までの利用者も恩恵受けてるのだよ。
843: 2018/05/04(金)16:34 ID:c2DR25v1(2/2) AAS
>>840
五位堂に毎時3本以上特急を停めるのと交換条件だな
844(1): 2018/05/04(金)17:04 ID:zGEyDTcG(2/5) AAS
河内地方から伊勢志摩方面への利便性向上を図るため
しまかぜを八尾駅と国分駅に停車させるべきである
845: 2018/05/04(金)17:05 ID:mqRs543y(3/4) AAS
>>844
八尾はアカン。
846(1): 2018/05/04(金)18:06 ID:tr8XnWP8(1) AAS
>>835
仮にホーム延伸前提だと上りは線路沿いの駐輪場やその隣のテナントビルも潰すことになる
だろうな。
それでも10両は厳しいな。8両が限界か。
まあこの先、人も減るから8両でも十分だと思うからな。
847(1): 2018/05/04(金)18:19 ID:OGWlTy7m(1) AAS
しまかぜを、河内に停車なんてあり得ん。
鶴橋から乗れや。
848: 2018/05/04(金)18:27 ID:zGEyDTcG(3/5) AAS
利便性が悪いので週1海でいいので八尾や国分に停車させて伊勢志摩観光を換気するべきです
849(1): 2018/05/04(金)19:13 ID:NK+fOKgl(2/2) AAS
八尾に急行特急止めてくれや
6両の特急とかなら止めてもええやろ
850: 2018/05/04(金)19:39 ID:Kw4c738t(1) AAS
>>849
4両の特急ならいいんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.491s*