[過去ログ] 三重県JR伊勢鉄41【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2018/11/04(日)10:36:36.15 ID:O3UN0hL9(1) AAS
前からイオン津南ショッピングセンターサンバレーだったんだけど
サンバレーの名前があまりにも偉大だったんだな
始祖になる店が同時期1978年頃に開店したイオン津店、イオン津ショッピングセンター
元エルもあり、車なら渋滞なければ15分もかからん程度でややこしいし
あっちも今後建て替えイオンモール化する事になったら
更にややこしくなるから今回、イオン津店とは別の津の南部の巨大店を強調する名前を全面に出したんでは
315: 2018/11/21(水)23:58:12.15 ID:gZPN9cOO(1) AAS
>>312
既に停留場
439: 2018/12/08(土)09:12:14.15 ID:qs3BMBCU(1) AAS
>>437
赤字83路線制定時が正にその様になったんよ
その一方で沿線代議士が鉄公団を使ってローカル線建設してたけどね
その結果赤字が更に増加し国鉄が不退転の決意でボーダーライン引いたんだよね
553: 2018/12/24(月)14:15:35.15 ID:q45VWK7D(1) AAS
高茶屋駅も橋上駅化すればいいのに。ついでに快速みえも止めてしまえばいいのに。
で、紀勢線もICカード導入してほしいわ。快速みえ停車駅だけでもいいから。
655: 2019/01/13(日)12:01:06.15 ID:lymL0t59(1) AAS
神戸高速鉄道のようになればいい
928
(3): 2019/01/29(火)12:44:12.15 ID:vnpBFdsb(1) AAS
廃線になりかねない路線に対して考えるだけ無駄
940
(4): 2019/01/29(火)14:09:50.15 ID:Th3+Ahzr(2/3) AAS
はいはい亀さん必死だな。
公共事業ですか。国鉄はもう無いんだぞwww

トンネル高さとパンタ折り畳み高さを混同して誤魔化してるけどトンネルは四角形じゃ無いんだよ、楕円だから架線の振り幅も考慮して語れ。

あと加太トンネルは崩落の危険が有ったので長期運休してトンネル内部の壁面に鉄骨を入れ更に断面が小さくなってる。

そんなトンネルに下部を掘り下げたらどうなるだろうね。

ま、相変わらず亀は無知でどうしようもない存在だから仕方無いかwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s